名無しさん : 24/08/09(金)
名無しさん : 24/08/09(金)
よく画像を見ろ
足首露出してないぞ
名無しさん : 24/08/09(金)
>足首露出してないぞ
隙間があるだろ
名無しさん : 24/08/09(金)
足を止めなきゃ勝負にならないし
名無しさん : 24/08/09(金)
高さ的に足しかねらえねえんだよ
名無しさん : 24/08/09(金)
足首やったところで止まらんのがイグルーでもやってるしどうしようね
名無しさん : 24/08/09(金)
>足首やったところで止まらんのがイグルーでもやってるしどうしようね
野良だったらワッパみたいな飛べる奴用意してもらって直で爆弾仕掛けるしかねえな
小隊でいたら無理だわ
名無しさん : 24/08/09(金)
まあ上手いことやれば1機2機を転ばせる事はできるかもしれない
その後ひどいことになる
名無しさん : 24/08/09(金)
名無しさん : 24/08/09(金)
>横浜の動くガンダム見た後だと腰がすくんで何もできなくなると思う…それこそイグルー2のザクみたくこっちに向かってきたら
IGLOO2みたいにこれは殺されるって威容を叩きつけられると歩兵の心はサクサクになるよね
名無しさん : 24/08/09(金)
恐怖もだけど近くでストンピングされたら立っていられないと思う
名無しさん : 24/08/09(金)
ヒルドルブ戦とか重力戦線とかこいつ動くな…ってなる
暗殺計画終盤戦みたいに熱源遮蔽して数人で膝関節にロケット数発不意打ちすればまあ
名無しさん : 24/08/09(金)
>暗殺計画終盤戦みたいに熱源遮蔽して数人で膝関節にロケット数発不意打ちすればまあ
アレは地形頭に叩き込んで装甲車の足あってのだからなぁ
名無しさん : 24/08/09(金)
ギレン暗殺計画では限定状況作って歩兵による対MS戦成立させてたが
本来そんなことしてくる歩兵の相手は随伴歩兵がするものって前提も語られてたな
名無しさん : 24/08/09(金)
名無しさん : 24/08/09(金)
>高層ビルなどの高所に昇ってバズーカでモノアイを撃つ
これね
AoZ2の序章だとモノアイつぶしても数瞬でサブカメラに切り替わると
名無しさん : 24/08/09(金)
名無しさん : 24/08/09(金)
>本当に倒した東方不敗の動きを参考にすればいい
発射された弾を踏み台にして近付けばいいんだな!
名無しさん : 24/08/09(金)
>>本当に倒した東方不敗の動きを参考にすればいい
発射された弾を踏み台にして近付けばいいんだな!
あとは頭部に布を巻き付けて引きちぎればいいんだから簡単なもんよ
名無しさん : 24/08/09(金)
>>本当に倒した東方不敗の動きを参考にすればいい
発射された弾を踏み台にして近付けばいいんだな!
掴んで銃口に詰めたりもするぞ!
名無しさん : 24/08/09(金)
東方不敗はまず弾丸を素手で受け止め
火器に飛びついて弾を砲口に詰め込んで自爆させる
ここまででワンターン
名無しさん : 24/08/09(金)
名無しさん : 24/08/09(金)
08のは敗走中のボロボロの旧ザクだからやれたというか
しかも村人たちのロケラン打たれまくった後だからな…
名無しさん : 24/08/09(金)
ワッパで近づいて爆弾設置すりゃ良いんだよ…アレはアムロが人殺したく無いからとかで成功したんだっけ?
名無しさん : 24/08/09(金)
>ワッパで近づいて爆弾設置すりゃ良いんだよ…アレはアムロが人殺したく無いからとかで成功したんだっけ?
部隊を半分に分けて半分が囮になってバルカンやらバズーカやら撃たれまくりながら逃げて
残り半分が隠れた場所に誘き寄せて一気に接近して一斉に爆弾取り付けた
名無しさん : 24/08/09(金)
実際の所このサイズで走り回り殴り合いできるスペックが前提な以上ヒトが持てる火器で足首の関節狙えた所でどの程度有効打が期待できるのか少し疑問である
単純に戦車の横や後ろの薄い所とかじゃなくて重量が一番かかる所なんだし
コメント一覧 (267)
搭乗していたクワトロ・バジーナさん、ビーチャ・オーレグくん、ジュドー・アーシタくん、モンド・アガケくん が搭乗してましたが地上での足攻撃での被害表現は有りませんでしたが・・・・
1,フレームは頑丈
2,歩兵が持ち歩く爆弾の威力はガンダリウム合金は頑丈
とか?
ガンダムログ管理人
が
しました
MSが戦場の主役になるには関節部の装甲がない部分も歩兵のロケットランチャーくらいになら余裕で耐えられるくらいの耐久力がないと話にならないってのはありそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シローがやってたみたいに寝そべってザクが真上に来るのを待っていれば良い
敵の進路が定まらないなら人数増やせばOK
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ロボットが動いてる間に挑む事はない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
種世界とかだったら問答無用でひき肉にされるかもしれんが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最近、記録された事例だと至近距離の死角からランチャーで攻撃して、これが自動近接防御と相打ちになるのをタコツボに隠れて確認した上で、今度はタンデム弾頭の投射兵器でトップアタック
なんて二重三重に凝ったことをやってる
上記のも特別なベテランのやりようで一般兵士は真似出来ないらしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
②基本ガン待ち伏せ
③ランチャー類は一発使い捨てタイプ(離脱重視)
④撃ったらマトモに確認せず即撤退
⑤悪魔でセンサー類狙いで撃破は考えない
ジョニ帰ですら基本コレだからなぁ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
携帯できる兵器も進化しそうなもんなんだが、ロケランくらいしかないの?
ガンダムログ管理人
が
しました
DDザクとかDDゲルググとかでええやろと思ってしまった…w
ガンダムログ管理人
が
しました
閃光弾とワイヤーガンさえあれば未成年でもMS程度無力化できるってガロード・ラン君が実演してたろ?
ガンダムログ管理人
が
しました
三階建てのビルの屋上に仁王立ちして迎え撃つ
厳しい眼光で巨大な敵を睨み、腰のリボルバーを抜いて両手で構えて撃つ、撃つ!撃つ!!
そして暗転
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シナンジュより強いデナン・ゲー撃墜の快挙
あと普通にクラップ級やガルダ級の対空機銃は効くので対空自走砲配備しまくる
ドイツでとっくに使われなくなった対空機銃ゲパルトがウクライナ戦争で大活躍してるようにガンダムでも活躍できる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クロボンゴーストで核の熱に耐えやがってたけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム相手に上手く行ったのはアムロが生身の人間を攻撃出来なかったからというのを忘れてはいけないな
容赦の無いパイロットだったら身をさらした瞬間に機関砲でなぎ倒されて全滅するのがオチ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「人型兵器・現代技術」カテゴリの最新記事