名無しさん : 24/08/15(木)
名無しさん : 24/08/15(木)
一年
なぜなら一年戦争なのに3ヶ月しかないことに納得いかないから
名無しさん : 24/08/15(木)
工業力高いってだけなんだろうけど
MSも戦艦も作った量が1年?って感じで
名無しさん : 24/08/15(木)
ジオンに関してはまあさんざん開戦までの準備してたからそこまで違和感はない
本気を出した連邦の生産力は違和感より先に怖っ…ってなる
名無しさん : 24/08/15(木)
9月18日にガンダムが大地に立って史上初のMS戦が行われた
ってのをなんとか改変できないものか
名無しさん : 24/08/15(木)
宇宙世紀は3倍歴だったとしか言いようがない
名無しさん : 24/08/15(木)
本編だけならちょっとジオンが無理しましたで済むだろ
名無しさん : 24/08/15(木)
一年戦争自体は一年やってるよ
連邦のMSが出来たのが末期で残り3ヶ月がアニメの話になっただけで他の9ヶ月間は連邦が戦車と戦闘機でザクに挑み続けてたよ
名無しさん : 24/08/15(木)
>連邦のMSが出来たのが末期で残り3ヶ月がアニメの話になっただけで他の9ヶ月間は連邦が戦車と戦闘機でザクに挑み続けてたよ
MSが既存兵器に絶対優位なのは宇宙戦だけの話って作中で言われてはいるんだよね
名無しさん : 24/08/15(木)
ラスト3ヶ月は連邦の工業力がとんでもない
名無しさん : 24/08/15(木)
モデルになった第二次世界大戦も本気を出したアメリカが毎週新しい戦艦作ってたし…
名無しさん : 24/08/15(木)
>モデルになった第二次世界大戦も本気を出したアメリカが毎週新しい戦艦作ってたし…
日本を潰すのが先か経済破綻するのが先かレベルで作ってたからな…
名無しさん : 24/08/15(木)
>モデルになった第二次世界大戦も本気を出したアメリカが毎週新しい戦艦作ってたし…
一隻当たり半年ぐらいはかかってるので安心して欲しい
名無しさん : 24/08/15(木)
3年くらいかな
名無しさん : 24/08/15(木)
ジムを大量生産したあとにパイロットを養成して運用法をある程度確立させるだけで結構な時間かかりそう
名無しさん : 24/08/15(木)
名無しさん : 24/08/15(木)
1年戦争ってワード自体のかっこよさもあるからなぁ
10年戦争とかだとなんかいまいち
名無しさん : 24/08/15(木)
この設定のせいでベテラン兵士みたいなのが茶番に聞こえるのがちょっと
名無しさん : 24/08/15(木)
名無しさん : 24/08/15(木)
MS搭乗時間がベテランの先輩は20時間も乗ってるそうだぜ…
俺なんてまだ12時間だ…
とかそんな感じだろうか
名無しさん : 24/08/15(木)
何回か乗って生き残ったなら充分ベテラン扱いでいいんじゃない
名無しさん : 24/08/15(木)
今更改変もできなんだろうけどやっぱ一年の最後の3ヶ月の間って全て起きた出来事って無茶があるよなぁ
名無しさん : 24/08/15(木)
政府と軍の折衝も全部省略スピード採決なんだろうな
名無しさん : 24/08/15(木)
ガンダムがどんどん増えるから4,5年ぐらい経っててもおかしくないと思う
名無しさん : 24/08/15(木)
ギレンの野望やってると本編あんなに生産できるわけねえだろってなる
名無しさん : 24/08/15(木)
3~5年位は欲しい
名無しさん : 24/08/15(木)
ガンダム大地に立つから一年はほしい
名無しさん : 24/08/15(木)
エースのスコア見ると数ヶ月の間でどんだけ落としたんだよってなる
名無しさん : 24/08/15(木)
>エースのスコア見ると数ヶ月の間でどんだけ落としたんだよってなる
丁度いい狩り場でも見つけたんだろ
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-03-31
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-02-28
コメント一覧 (178)
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオンの宣戦布告前に連邦との小競り合いがすでに始まっていて、
そこである程度のMS開発が進んでいた。
で、ガンダムが大地に立ったのが一年戦争の開始直前か直後でそこから一年間で終戦、
という感じのほうがしっくりくるように思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
「俺達の平均寿命はいくつだと思う? 30才だよ!」
「あんたたちの汚した空気と光のせいでた!」
ガンダムログ管理人
が
しました
その前に連邦軍でのモビルスーツ開発に7年、さらにその前に「モビルスーツにやられたので、連邦にもモビルスーツが必要」と各構成国と意見をすり合わせるのに10年
構成国は世界中すごい数あるのでこれが一番大変
んで当然その前に、「旧兵器ではモビルスーツに歯が立たない」と理解らせられるまで2,3年ほど
トータルだいたい25年くらいの戦争を、何度か中断しながらやってたとか
ってなると
大学院で研究してたテム・レイがジオンの作業用()モビルスーツを見て「これはまさか……」ってなったりしてそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
とりあえず6月18日ガンダム立つ、これで3ヶ月稼いだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
対抗するには十年戦争か百年戦争しかないから・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
たぶんその当時は1年戦争設定なくなってた
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱ両軍が疲弊するまで、連邦のMS開発を鑑みても5~10年は欲しい…
ガンダムログ管理人
が
しました
マクベの送った資源が尽きた時が、連邦が本気を出す時よ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(この漫画じゃティターンズは無かった事にされてるみたいで、ハイザックやマラサイ、ジ・O、そしてギャプランがジオンMSとして登場する)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
鹵獲したザクを解析して連邦軍モビルスーツ"モゲ"をすぐさま投入し戦線を支えようとした
しかし急拵えのコピー品の哀しさ、日々練度を増すジオンのザク軍団に対して脆さを露呈していくのだった
じりじりと押されていく連邦、もはや遅延戦術は言えなく成りつつあった
そんな戦況の中、ガンダムが立ち上がる!ザクの劣化コピーではない、連邦の独自技術によって作られたザクを遥かに凌駕するモビルスーツ
ガンダムログ管理人
が
しました
それが8月から開発して結局終戦までに間に合わなかったのに、ジオンは試作型が多いとはいえ新MSやMA開発しすぎなのよw
クリスがぶっ壊さなくてもあれがクリスマスだから、どのみちサイド6からア・バオア・クーまで運んでいる暇なんてなかったし。
ガンダムログ管理人
が
しました
まるでレイテ沖海戦から1週間で沖縄戦みたいなものだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
外伝含めたら更にに3〜4年
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>俺なんてまだ12時間だ…
>とかそんな感じだろうか
下手くそで正規パイロットになれないやつのほうが、訓練時間長くなってベテランよりモビルスーツに乗っている時間は長いとかになりそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆に某銀河の百年戦争は広大すぎる領域支配する二大勢力が長すぎる総力戦やって両陣営ボロボロになるという凄まじすぎる設定で言葉を失うが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
てかザクの生産数2000で他合わせてもMS生産数1万もないだろうに学生をMSに乗せるほど軍人がいないってある?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ、ジオン側のMSは、もう少し前倒しで登場していれば。
つまりガンダムが大地に立った頃には、ドムあたりが少数配備、地球に侵攻は水泳部が中心であれば、開発スケジュールにも納得できる。
ガンダムログ管理人
が
しました
アムロの初陣が初のMS同士の戦いは変えた方が良いとは思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今後も変わる事はないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
この戦争だけで歴史の教科書が1冊作れます。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今はアメリカ基準やから10年はかかりそう
ガンダムログ管理人
が
しました
オデッサ作戦も戦車と戦闘機の大群でジオンのMS部隊を追っ払ったし。
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙世紀0079年の日数が地球上と同じ稼働化は知らない(公転軌道距離が長いのは当然)
9月 残り12日
10月 31日
11月 30日
12月 31日
1月 1日
計 102日間
15歳前後の中高生を戦争の前線で戦わせた そりゃ令和では描き辛いわな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これで矛盾はなくなる
ちょっとジオンのMS開発スピードが早いけど まあ未来だからで住む
そして元々ファーストの外伝はすでてオリジンの外伝だったことにしよう
あっちは一年戦争前から連邦もMS開発始まってるしなんとかなる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その間に連邦がジムの準備して劇中と同じで短期間で勝つ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事