名無しさん : 24/09/03(日)
名無しさん : 24/09/03(日)
バトオペで強かったからよく乗ってた
名無しさん : 24/09/03(日)
MG出して
無理?じゃあHGで…
名無しさん : 24/09/03(日)
HGUCはZの補完が終わったら次ZZにワンチャンあるんじゃない?
いや無いか
名無しさん : 24/09/03(日)
RE100の枠が生きてれば…
名無しさん : 24/09/03(日)
HGも無理?マジで?
じゃあ旧キット再販で許すよ…
名無しさん : 24/09/03(日)
名無しさん : 24/09/03(日)
旧キットも出来良かったぞ
名無しさん : 24/09/03(日)
>旧キットも出来良かったぞ
異形の機体ってプロポーションの流行り廃りないからいいよね
名無しさん : 24/09/03(日)
3Dとイリアの出すだけ出して本編中で着地させない所本当駄目
逆シャア製作のせいで現場混乱してたんだろうか
名無しさん : 24/09/03(日)
近藤漫画のMS輸送型ビグロが微妙にこいつっぽい顔だった記憶
名無しさん : 24/09/03(日)
主人公ガンダムを圧倒した枠ではもっとゲームとかでも出番あってもいいのに
如何せんZZということで影が薄い
名無しさん : 24/09/03(日)
>主人公ガンダムを圧倒した枠ではもっとゲームとかでも出番あってもいいのに
絶妙な異形感好き
名無しさん : 24/09/03(日)
転用品で急遽作ったという割に悪くない性能でオプションも充実してるすごいやつ
名無しさん : 24/09/03(日)
>転用品で急遽作ったという割に悪くない性能でオプションも充実してるすごいやつ
なんか前にくっついてて使いにくそうな腕以外は好き
名無しさん : 24/09/03(日)
せめてビルド系で拾って
名無しさん : 24/09/03(日)
旧キットも出来良かったぞ
名無しさん : 24/09/03(日)
1度出て再戦もないままちょっと映って終わりなよくわからないやつ
名無しさん : 24/09/03(日)
>1度出て再戦もないままちょっと映って終わりなよくわからないやつ
加速性能!砲性能!って割り切った高スペック好きよ
名無しさん : 24/09/03(日)
>加速性能!砲性能!って割り切った高スペック好きよ
シュツルムガルスが出なけりゃ完成版がUCに出てたやつ
名無しさん : 24/09/03(日)
>シュツルムガルスが出なけりゃ完成版がUCに出てたやつ
ビッグブースターは流石に諦めるがメガブースター付きで新キット出ないかなぁ
名無しさん : 24/09/03(日)
>ビッグブースターは流石に諦めるがメガブースター付きで新キット出ないかなぁ
スパロボの攻略本で知った
名無しさん : 24/09/03(日)
>スパロボの攻略本で知った
ビグザム系の機体の流用品なのに3機も居るのおかしくない
名無しさん : 24/09/03(日)
>ビグザム系の機体の流用品なのに3機も居るのおかしくない
量産予定だったんだろ
名無しさん : 24/09/03(日)
>量産予定だったんだろ
何かのゲームでビーム一発しか撃てないのは笑った
名無しさん : 24/09/03(日)
名無しさん : 24/09/03(日)
>惑星間航行用ブースターとかいうイカれた装備
追加ブースターが星間飛行用って何考えてんだ…?
名無しさん : 24/09/03(日)
>追加ブースターが星間飛行用って何考えてんだ…?
0088年時点で人類木星まで行ってるんだからそりゃあ星間移動機器の試作くらいしてるだろう
なんでMSに積んだの…?
名無しさん : 24/09/03(日)
>0088年時点で人類木星まで行ってるんだからそりゃあ星間移動機器の試作くらいしてるだろう
なんでMSに積んだの…?
最初はMAにするつもりだったんだ
名無しさん : 24/09/03(日)
>最初はMAにするつもりだったんだ
後付けとは言え火星がジオン勢力圏だから星間飛行能力はあってもおかしくないでしょ
名無しさん : 24/09/03(日)
>後付けとは言え火星がジオン勢力圏だから星間飛行能力はあってもおかしくないでしょ
ザムールに使われてるジャムルフィンって3Dの乗ってたヤツなのだろうか…
名無しさん : 24/09/03(日)
>ザムールに使われてるジャムルフィンって3Dの乗ってたヤツなのだろうか…
武装にハイメガキャノンってあって「えっ!?」ってなった
ZZの専売特許だとばかり…
名無しさん : 24/09/03(日)
>武装にハイメガキャノンってあって「えっ!?」ってなった
ZZの専売特許だとばかり…
フェンリスヴォルフとかも持ってるハイメガカノン
名無しさん : 24/09/03(日)
名無しさん : 24/09/03(日)
>ジャムルの3Dいいよね…
ムーンガンダムで再登場したけど強化されててかわいそうだった
名無しさん : 24/09/03(日)
>ムーンガンダムで再登場したけど強化されててかわいそうだった
ダニー・デル・デューンだっけ3D
名無しさん : 24/09/03(日)
>ダニー・デル・デューンだっけ3D
小さく前にならえしてるマニュピレータはなんの役に立つの
名無しさん : 24/09/03(日)
>小さく前にならえしてるマニュピレータはなんの役に立つの
サーベルとか
出せます
名無しさん : 24/09/03(日)
>サーベルとか
出せます
何かやたら強いけどMSいらなくね?ってなる
名無しさん : 24/09/03(日)
>何かやたら強いけどMSいらなくね?ってなる
そもそも元々MAはMSより上位の存在だったんだ…
変形する奴が出てきてから立場があやふやになってきたけど
名無しさん : 24/09/03(日)
子供の頃はビグロの発展期だと思ってた
コメント一覧 (55)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ムーンガンダムで残念な扱いされててガッカリした
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
有線で飛んでいくのかな?って思った事ある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
出てこなくなったけどw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ビグ・ザムールは本来の設計図通りに作られたMAでは無いので本来の姿はまだわかっていない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
ガンダムログ管理人
が
しました
F90FFの0110年代の話にも登場しているという事は量産化されているんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
初代はその回だけのモビルアーマーとか多かったからそういうノリで作った話だったとか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
取り掛かるともっと格好良く作りたくなってもう何年も放置中だわw
ガンダムログ管理人
が
しました
プラモとか見るとAMAばっかだからAMXは誤植なんやろか…?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
行けてないと残念すぎるっしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
めちゃめちゃ強い印象がある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カスみたいな全てを捲る最強下格ブッパ許さん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どっか飛ばして見てたのかなあ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
折り返しまでもう少しか
ガンダムログ管理人
が
しました
胴体下にハッチがあって、居住区になってるんだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
原作だと死んでないのにw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
俺も子供の頃はそう思ったけど
物語の人物全員が物語の中だけで結末まで描かれないことが実はリアルなのかもなと思ったりもした
「三国志」とかでも「あれ?そういやアイツどうなった?」ってキャラクターいるじゃん?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムZZ」カテゴリの最新記事