コメント数:171 コメント カテゴリ:1stガンダム(一年戦争) ※ジオン軍の地球制圧ってどうすれば上手くいけたんだろうか Tweet 0:2024年09月01日 19:52 いくつかの大陸と貴重な資源地帯をを支配下に置いたのに 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (171) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:42 >>38 サイド45が滅ぼされたのはサイド3に近いからって理由だよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:41 >>21 仮に日本列島が宇宙に浮かんでるコロニー郡だとしてさ? 「お前の県、地球に落とすから!」って毒ガス使わないまでも追い出されて反感もたない? 撃ち込むべき弾丸がイコール住んでる大地なんだから、どうやっても反感はかなり大きいんじゃないかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:44 >>21 他のサイドって現実で例えて言えば北朝鮮がアメリカにケンカ吹っ掛けたとした場合の日本や韓国、台湾といったアメリカの橋頭保だからな。 ぶっ潰しとかないと橋頭保兼策源地として危険極まりないし懐柔しようにも提示できる利益がない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:19 ギレンの野望(ジオンの系譜)では、 何故ルナツーを序盤で武力侵略できないのかイライラした。 連邦軍でプレイしたら、ジオンが序盤からルナツーにガンガン攻めて来るのに。 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:19 シャアがレビル逃してなきゃ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:20 >>24 キシリア「………」 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 18:14 >>24 シャアがレビル逃がしたとかオリジンの話を延伸してくるなよ、別世界 オリジンには現状肝心の一年戦争部分がないだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 152. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 07:37 >>109 一年戦争部分は全部描かれてるよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GANDUMがお送りします 2024年09月19日 16:24 ジャブローはどうにかしたかったよなぁ あとなんだかんだ高級将校が本国に温存されてたりしたのも無駄。 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:29 どうもこうも、兵站伸びきってるし っていうか、地球降下作戦も南極条約時に講和に持ち込めれば、本来必要ない作戦だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:29 手広く侵攻しないと資源が手に入らない 手広く侵攻すると戦力不足でダメ詰まりになる 結論 無理 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:31 >>32 ドイツ軍と旧日本軍・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 133. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:30 >>39 実際そいつらは負けるべくして負けた 特に日本はね 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:29 そういえば、マ・クベ大佐が有能とされる理由の1つである統合整備計画だが、 本来コレは戦争後期ではなく、実は1年戦争開戦前から大佐がジオン上層部に必要性を訴えていたのに、 何故かドズルによって計画を中止させられてたらしいな? そりゃドムをラルに回すのを渋るワケだ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:32 >>34 何がやりたかったのよ、ドズル閣下は… 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:32 >>34 ドズルもアホだけど、私怨でドム渋るのもやっぱり終わってる ジオンは足の引っ張り合いが多すぎる 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:54 >>41 そもそも、あの時のラル隊の任務がガルマの敵討ちでWB追撃だから、マからしたらそんな任務に戦略的価値を感じないからドム送ろうって気にならないのは仕方ない 私怨で部隊動かしてるのは、むしろドズルの方だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 144. 2024年09月19日 21:52 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:34 >>34 金がかかるからダメみたいな感じで財務大臣みたいなやつが反対するなら分かるけどドズルが反対するイメージわかないな 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:38 >>46 マ・クベが嫌いだから イメージ湧いたろ? シャアを飛ばしたり、コンスコンの戦力無駄遣いするやつだぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:57 >>52 シャアに関してはガルマ守れなかったんだから、飛ばされてもシャアない というか、ドズルにはバレてなかったが、シャアは獅子身中の虫だしな コンスコン派遣したのは私怨だから擁護出来んが だがアレも、普通に考えたら4倍近い戦力差で負けるとは思わんし、コンスコン隊が負けたのは結果論でしかないからなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:03 >>67 1回のミスでシャアを左遷する余裕がジオンにはないからな しかも、左遷といってもクビ同然の扱いでシャアはバーで飲んで過ごしてる始末 そこは堪えて使い潰すのが合理的な判断だが、それすら出来ず無意味な左遷をするのはさすがに愚かしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:03 >>67 そもそも司令官のガルマがガウに乗ってWB追い回すのが間違いなんだよ ドズルはその大前提が感情論で見えなくなってる ガルマが大事なら上位者として戒めるのが筋 この感情論や私怨はドズルのすべての判断に関わる話 で、コンスコンが負けたのが結果論だと言うが それを読み切って妥当な判断をして、結果論に対して責任を取るのが 将官というか上級権限を持つものの務めなんだよ その器がドズルにはない 0 ガンダムログ管理人 がしました 126. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:13 >>67 >シャアに関してはガルマ守れなかったんだから、飛ばされてもシャアない >飛ばされてもシャアない >飛ばされてもシャアない >飛ばされてもシャアない まさかとは思うが、これが言いたかっただけじゃないだろうな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 134. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:31 >>67 4倍の戦力じゃ怪しいだろ それまでのホワイトベース隊の戦績見たら エースパイロット部隊がどれだけやられてるのかドズルは知らんかったのかね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:38 >>34 短期決戦を前提にして少しでも多くの戦力を緒戦につぎ込みたいドズルからしてみりゃ、生産遅延を招く計画を出されたら却下するよ。 ドズルが上から提示されてたドクトリンはザク1種類、しかも宇宙における奇襲作戦で決着をつけるってもので、グフやらドムやらは戦後の統治に必要な戦力だからまずは勝ってから話せとなる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:43 >>51 それも違う ドズルはMSの主力化にも反対していた キシリアはMSの主力化に賛成したので、ここで派閥抗争が生まれて 宇宙攻撃軍と突撃機動軍にジオンが割れる原因をつくった どちらの沛県が正しいのかは、議論の必要性がないな? それを一週間戦争での戦果に気を良くしてころっとMS派に転じたのがドズル ドズルはその場の気分で動くアホであるという大前提は押さえるべきかと MS派に転じた後も、数だよとの賜りつつコンスコンを派兵する 20分しか動かないMAビグザムにった途端、ビグザム量産の暁にはと言い出す 常に私情と気分優先のアホっていうのがドズルなんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 135. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:32 >>56 そだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 148. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 22:51 >>56 一週間戦争での戦果に気を良くしてころっとMS派に転じた まぁ、良く言えば結果を出しさえすれば自分の意見に頑なになることなく柔軟に対応できるってことかな ガルマが成長すれば俺を使ってくれるみたいな発言もあったし、君が言う欠点は本人も多少なりとも自覚はあったのかもね 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:40 >>34 ちなみにMS開発に反対して軍を割ったのもドズル キシリアの宇宙軍とドズルの宇宙軍があるのはその所為だったりする ドズルは小規模なら有能だけど大規模ならガチ無能だぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:45 >>53 ドズルのような人間を称する的確な言葉が「匹夫の勇」なんだよね 大局的に物事を見る能力もなければ努力もしない ドズル有能説とか信じてるやついるんだレベルの話なのよね 将軍だぜアイツ 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:11 >>59 そもそもドズルってザビ家だから中将みたいなもんだからなぁ。将軍職をやる程の経験も実績も下手すりゃ教育もないわけで ジオン軍自体が発足したばかりだから仕方ないけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:46 >>53 さらには後にソロモンでビグザムへの第一印象で「こんな物をよこすぐらいならドムの10機でも………」みたいな事を言っている。 ただでさえコンスコンをガンダムにけしかけてドム13機も失ったというのに、だ。 つまりガンダムアニメ最初のダブスタ親父は、デリングではなくドズルだったんだよッ!! (な、なんだってー!?) 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:51 >>60 2戦目の増援として6機送られて、それも全滅してるから実はコンスコン隊だけで18機のリックドムを失ってる 1戦目は正直WB隊の規模を考えると十分な戦力だったが、無意味な数の増援を送って再度仕掛けさせてるのは本当に愚かとしか言いようがない 0 ガンダムログ管理人 がしました 136. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:33 >>63 いやー1戦目もきついよ それまでのホワイトベース隊の戦績見たら キマイラ隊総出でぶつけましたくらいでやっといけるか・・・・?レベルかと 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:34 とにかく地球上にミノフスキー粒子をガンガン散布し、水泳部を使って海底ケーブルを切断する。 そうやって連邦の連絡手段、情報収集手段を使い物にならなくしてしまえば、それはジオンの地球制圧にかなり有利に働くだろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:15 >>44 紙と人間をミデアで運ぶと思うが? そのミデアが止められないのは1st劇中を見ても明らか 意味不明すぎるだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:45 >>86 現在、海外との電話やメール、映像中継やインターネット、SNSのやり取りなど国際通信の99%は、海底の光ケーブルにより伝送されています。 それらを一切使わないあなたには意味不明かもしれませんが、海底ケーブルを破壊されるというのは、かなり重要な脅威となるのです。 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 18:06 >>104 ??????? 宇宙世紀がいつ現在になりましたか?頭悪いのですか? そもそもその電子情報の信頼性に極めて意味がなくなったのが宇宙世紀 宇宙世紀のMS整備マニュアルは 手書きの注釈が入ってるものが一番信頼できるとまで言ってる作品があるレベル ねぇ、せめて頭は使おうよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 121. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 19:21 >>106 そうなんですか…… 何か伝えたいことがある度に、紙と人が動く大変な世界なんですね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 142. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 21:37 >>121 基本無線でレーザー飛ばしたりで通信してるっぽいよ 粒子散布範囲外とかにアンテナ置いたり固定の目標なら色々計算したりして 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:34 手広く侵攻しすぎだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:37 無理 ジオン公国の総人口は1億5000万だとされる、今の日本よりちょっと多い程度 デギンみたいなジジイから、0歳児まで動員して1億5000万 それで地球を制圧するのが無理、極東だけ制圧し続けるってのも多分無理 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:45 ホワイトベース隊がいなきゃ、もうちょっと何とかなったんじゃないか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:51 >>58 物量で負けてる以上、どうにもなりまへん 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:04 >>58 その寝言みんなもう飽きてるから、ネタでもおもんないで 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:52 ギレンの野望やるてないけるような気がしてくる 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:56 そもそも戦争ふっかける必要がなかった説 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:58 >>66 少なくとも、ギレンにはあるのだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:05 >>68 寧ろギレン以外にはなかった感もある 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:15 >>76 小説版08だと、ノリスの部下が「連邦の経済封鎖でどれだけのジオン国民が喘いだか」って言ってた 毒ガスやコロニー落としが良いとは思わないが、そうでもしないとウチらいつまでたっても連邦に踏んづけられたままだって話やな 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:24 >>85 経済封鎖されたのは独立しようとしたからだから その責任を連邦にこすりつけるのはただのプロパガンダやぞ 第来んの言うように民間で草の根運動やって機運を盛り上げていくのが 一番双方のダメージは少ない デギンはダメージを追ってでも独立の既成事実を作りに行ったが そのツケを国民が払う形になっただけの話 連邦のスペースノイド政策が正しいとは言わないが 地球の環境回復という至上命題がある程度目処がつくまで 連邦は方針を変えないだろうね 逆にUC0100年以降は独立を認めていっているという事実もある せっかちすぎだよ、ジオンの連中は 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:36 >>94 立場が逆転して地球環境は回復することもなく地球が見捨てられる立場になったのも、ジオンが戦争を仕掛けたおかげでもあるからな 一年戦争がきっかけでジオンは一応の自治権を獲得し、スペースコロニーが単に搾取されるだけの存在ではなくなり、度重なる紛争を誘発し連邦の弱体化が進んだわけだからな ジオンが勝つ未来はなかったが、地球が負ける未来のために必要な戦争ではあった 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:40 >>101 >>立場が逆転して地球環境は回復することもなく地球が見捨てられる立場になったのも、ジオンが戦争を仕掛けたおかげでもあるからな ちょっと何ってるかわからない それはジオンがやったことではなく寧ろジャミトフがやったことだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 150. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 23:58 >>85 サイド45がジオンに同調せずに滅びたあたり少なからず満足のいく生活をしていたわけで 困窮するサイド3の住民との差は軍事なわけで つまるところジオン国民は自ら望んで貧乏していたという 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:13 >>66 まぁ連邦がどれだけ宇宙を締め付けてたかがわからないけど国民が反対しないくらいには皆が嫌な思いしてたんじゃないかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 145. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 21:57 >>83 軍備増強>経済制裁>そのまま増強続けるの流れだからMSとか作るための搾取を連邦のせいだ!ってやってた可能性もある 0 ガンダムログ管理人 がしました 146. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 22:11 >>145 それソースはあんのけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 159. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 07:51 >>145 外敵の居ない連邦宇宙軍がサイド3設立前からコロニーを威圧して回ってたのは明確な事実だよ 少なからず言論統制や弾圧があったと見るべき 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 16:59 ぶっちゃけ国力差があり過ぎて真っ当な方法で勝てる可能性が一切無い ギレンもそんな事は百も承知だったから初手から連邦の橋頭堡になりそうなコロニーを毒ガスで殲滅して地球へ落とすという禁忌に踏み切ったわけで 0 ガンダムログ管理人 がしました 128. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:16 >>69 それならそれで地球降下作戦なんてやるなと 行き当たりばったりさが現ロシア連邦大統領とそっくりですわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 137. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:55 >>128 コロニー落としの第一目標を失敗した上にレビルを捕らえて優位な状態での停戦にも失敗したから地球侵攻作戦を立てたんやぞ この時点でジオンはもうジリ貧確定よ ちなみにコロニー落としが1月頭、レビルの脱走&演説が1月末、第一次降下作戦が3月頭の順番な 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:06 ジオンが地球を封鎖するとしても、逆に宇宙で人間が生きていくために必要な、地球でしか取れない資源を人質にされたら詰んでしまいそう 塩とか、宇宙で手に入るの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:13 >>77 自分の知ってる範囲でなら2021年木星の衛星ガニメデで塩が見つかったと聞いた 宇宙世紀なら木星船団にヘリウムのついでに取ってきてもらえるかもな 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:15 >>77 無理 ゴンドアの谷の歌にあるもの。土に根をおろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春を歌おう。 どんなに強力なMSを作っても、たくさんのかわいそうな宇宙移民者を操っても、土から離れては生きられないのよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:24 >>77 そもそもサイド3がやる気になったのはダイクンがサイド3での自給自足を成功させたから なので既に地球資源は人質にならない むしろ、UC96年には地球の方がたった20億の人口すらコロニーからの供給なしでは維持できない状態に陥ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 158. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 07:47 >>77 塩素とナトリウムを合成すれば何とかなるでしょ ナトリウムなら小惑星から採掘できる 後、人間の排泄物からリサイクルするという手もある 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:06 地球って広いからな コロニー落として全滅させることできても制圧するとなると厳しい 最低でも兵士が1000万人くらいは必要だと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 156. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 07:43 >>78 ジオンの兵員数は1500万人 3分の2を地球に派遣するのは無理か 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:26 レビルの脱出を阻止出来ていればそのまま勝てたのでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 17:46 人口を五倍くらいに増やさないと、兵の数が足りない。 少ない兵で地域を制圧するとなると、バグの出番だな。時代が違うけど。 モビルスーッだけでは、地域制圧は出来ないんだよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 18:08 やっぱ暴力に頼ったから。やっぱ、こういうのは政治的に地道に多数派工作を行い、裏切り者となる勢力を育てつつ、じっくりと敵勢力の基盤を弱め、力を用いる時はしっかり体力を蓄えた状態で一気に叩くってやらないと 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 18:12 ひっそりとビグザム大量生産。 ララァをアムロのいない所で運用。 0 ガンダムログ管理人 がしました 125. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:11 >>108 ビグザムなんか量産出来る国力があったら、連邦は南極条約で降伏しとるやろ レビル「ジオンに兵あり!」 ゴップ「遺憾ながら講和っすね、おかのした」 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 18:25 ザビ家がOne Teamになる 0 ガンダムログ管理人 がしました 155. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 07:41 >>110 確かにそこから何とかしないと始まらんな 0 ガンダムログ管理人 がしました 111. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 18:31 コーエーの三国志でいうたら、袁紹勢力に近いイメージで辺境の地にあって基本は痩せた土地だが背後は気にする必要もなく開発次第ではなんとかなり、層は薄いが優秀な人材も多数抱え、君主にはそれだけの人材を抱え込む家柄とそれに伴う人望にも恵まれてると、初心者がそのウォーゲームえおやり始めるには意外と優位な勢力という感じもするんだけどね。自分もゲームに慣れるまでよく袁紹を選んでたんでその経験からしても 0 ガンダムログ管理人 がしました 113. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 18:46 ジオンがナチュラルだったから失敗した イノベイターやコーディネーターなら勝ってた 0 ガンダムログ管理人 がしました 114. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 18:48 まずジオンのSNSを作る そこからアースノイドの民度を破壊する 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 19:00 キシリア様アイドル作戦で連邦を骨抜きよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 117. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 19:09 >>115 ドズル「姉貴!戦いはカスだよ!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 129. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:16 >>115 おばさんでは・・・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 139. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 21:28 >>129 24歳なんだよキシリア様… 0 ガンダムログ管理人 がしました 149. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 22:58 >>129 50歳手前でアイドル声優として毎年全国公演してる人だっている おばさんとか関係ないよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 162. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 09:06 >>149 ゆかり王国の王女様か 0 ガンダムログ管理人 がしました 141. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 21:33 >>115 アイナ様かセシリアならあるいは 0 ガンダムログ管理人 がしました 154. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 07:40 >>115 キシリア様がリン・ミンメイになるのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 116. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 19:08 ジオンに一番必要だったのはMSじゃなくクローン培養で兵士の促成栽培だったんじゃないか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 119. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 19:18 まずジオン国民を全てコーディネーターにする 0 ガンダムログ管理人 がしました 122. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 19:23 ヨーロッパの最前線はどこだったのか、いまだによく分からないな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 19:46 無理 たかが一国家で地球全土を侵略しようってのがそもそも間違ってる だからジオンもジャブローを狙い続けたんだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 127. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:14 >>123 SEEDのプラントみたいに、親プラント国を作る立ち回りをしますとかならいいんだがねー またはドゥガチみたいにそもそも地球の統治なんて最初からする気ありません 滅ぼしますでも ジオン公国はやることなすこととにかく中途半端すぎる 0 ガンダムログ管理人 がしました 124. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 20:00 何やってもむりぽよ 今のロシアがそのいい例 0 ガンダムログ管理人 がしました 143. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 21:38 最初の降下作戦で核扱ってる施設占領して、地球を火の海にすれば良かったんじゃね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 167. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 13:40 >>143 そりゃドゥガチの地球侵攻作戦や。地球は不毛の焦土と化す。さすがにジオンもそこまでは割り切れん。 0 ガンダムログ管理人 がしました 147. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月19日 22:34 MSが現実の戦闘機と同じようなお値段だと仮定して 戦艦とか武器弾薬も現実と似たようなお値段だと仮定して それを0から研究開発して、戦争中も新型もバンバン開発して、おまけにそれを何百何千も大量生産できるくらい常識外れで桁外れでビックリドッキリな超絶金持ちだから その金を全部連邦に渡せば地球の一部(北海道くらいの土地とか)くらいは譲渡してもらえたかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 166. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 13:07 >>147 貰ってどうすんの? ほしいのは土地ではなくて主権だろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 165. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 12:56 地球制圧なんて普通に考えて不可能 0 ガンダムログ管理人 がしました 168. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月20日 16:58 レビル逃して大口叩かせなきゃ戦況上大勝利で終わったのは確かだしそれでしかない シャアが見逃したのかレビルがシュワルツネッガーばりのタフガイで脱走したのかは知らんけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 170. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年09月23日 12:04 >>168 レビルを逃さなくても コロニー国家が地球制圧とか無理だぞ 逆シャアみたいに地球を人が住めない星にする気なら やり方はあるかもしれないが それはもう戦争ですらないしなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < ガンプラブームなのにプラモ屋さんが減ってる気がする【ガンダムSEED FREEDOM】行ってくるよ シャニ…クロト…オルガ > 関連記事 「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事 ▶1stガンダム(一年戦争)記事一覧 AmaWidget TOP>> 1stガンダム(一年戦争) ・
コメント一覧 (171)
何故ルナツーを序盤で武力侵略できないのかイライラした。
連邦軍でプレイしたら、ジオンが序盤からルナツーにガンガン攻めて来るのに。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとなんだかんだ高級将校が本国に温存されてたりしたのも無駄。
ガンダムログ管理人
が
しました
っていうか、地球降下作戦も南極条約時に講和に持ち込めれば、本来必要ない作戦だし
ガンダムログ管理人
が
しました
手広く侵攻すると戦力不足でダメ詰まりになる
結論 無理
ガンダムログ管理人
が
しました
本来コレは戦争後期ではなく、実は1年戦争開戦前から大佐がジオン上層部に必要性を訴えていたのに、
何故かドズルによって計画を中止させられてたらしいな?
そりゃドムをラルに回すのを渋るワケだ。
ガンダムログ管理人
が
しました
そうやって連邦の連絡手段、情報収集手段を使い物にならなくしてしまえば、それはジオンの地球制圧にかなり有利に働くだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオン公国の総人口は1億5000万だとされる、今の日本よりちょっと多い程度
デギンみたいなジジイから、0歳児まで動員して1億5000万
それで地球を制圧するのが無理、極東だけ制圧し続けるってのも多分無理
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ギレンもそんな事は百も承知だったから初手から連邦の橋頭堡になりそうなコロニーを毒ガスで殲滅して地球へ落とすという禁忌に踏み切ったわけで
ガンダムログ管理人
が
しました
塩とか、宇宙で手に入るの?
ガンダムログ管理人
が
しました
コロニー落として全滅させることできても制圧するとなると厳しい
最低でも兵士が1000万人くらいは必要だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
少ない兵で地域を制圧するとなると、バグの出番だな。時代が違うけど。
モビルスーッだけでは、地域制圧は出来ないんだよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ララァをアムロのいない所で運用。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
イノベイターやコーディネーターなら勝ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
そこからアースノイドの民度を破壊する
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
たかが一国家で地球全土を侵略しようってのがそもそも間違ってる
だからジオンもジャブローを狙い続けたんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
今のロシアがそのいい例
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦艦とか武器弾薬も現実と似たようなお値段だと仮定して
それを0から研究開発して、戦争中も新型もバンバン開発して、おまけにそれを何百何千も大量生産できるくらい常識外れで桁外れでビックリドッキリな超絶金持ちだから
その金を全部連邦に渡せば地球の一部(北海道くらいの土地とか)くらいは譲渡してもらえたかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアが見逃したのかレビルがシュワルツネッガーばりのタフガイで脱走したのかは知らんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事