1 : 2024/07/31(水) 12:25:01.561 ID:OsleTv3/d

・システムはFに準拠
・「原作ストーリーモード」と「オリジナルストーリーモード」がある
・MSVを含めており機体数が多い
・マイナーな漫画の内容も追加コンテンツで楽しめる
・アップデートにより今後のガンダム作品もストーリー、機体どちらも追加されて永年続けられる
・対人対戦ができる

46db3bef-s



3 : 2024/07/31(水) 12:27:04.869 ID:iZ7+0lgRr

原作ストーリーモードいらん
下手したら使いたくもない原作キャラを使用するのを強要されたりするし
ギャザービート方式で頼む



 スポンサードリンク
6 : 2024/07/31(水) 12:29:02.435 ID:OsleTv3/d

>>3
オリジナルストーリーだけだとアプデでのステージの追加が難しいし、マイナー漫画のストーリーも楽しめてお得



8 : 2024/07/31(水) 12:30:52.161 ID:iZ7+0lgRr

>>6
まあ漫画シナリオだけなら許せる
普通のTVシリーズのシナリオなぞっただけのもの何回作るんじゃって思いますん

あとどのGジェネか忘れたけど強制でSEEDキャラ使わさせられてほんとに嫌だった



13 : 2024/07/31(水) 12:37:53.713 ID:OsleTv3/d

>>8
ストーリーモードは各作品を任意に選んで遊ぶことができる
嫌いな作品はやらなくてもいいけどもしかしたら設計に支障がでて使えるMS数が減るかもしれない



18 : 2024/07/31(水) 12:43:48.084 ID:MgY5CpBRd

新しい作品を先にやっとくとヌルゲーになるの何とかならん?


19 : 2024/07/31(水) 12:44:06.886 ID:W1YgLguqM

対人戦ってどんなのや
配置と編成だけしてオートバトルくらいしか思いつかん



27 : 2024/07/31(水) 12:48:33.031 ID:OsleTv3/d

>>19
Fだと対人あった記憶
コロニー落としとかコロニーレーザーも撃てて楽しかったぞ



32 : 2024/07/31(水) 12:51:09.710 ID:W1YgLguqM

>>27
キャピタルだけ渡されて組むやつだったよな?
時間かかりまくった記憶しかないわ
昔のはステップ無限だし結局高性能機テンション上げたら勝つみたいな感じで
ギレンみたいな数で勝つのが無理でなんか違うんだよなぁって思った



34 : 2024/07/31(水) 12:52:36.498 ID:OsleTv3/d

>>32
ゴメン記憶が薄くて余り覚えてない
MSにレートを作って制限設ければ戦略性あがらないだろうか?



37 : 2024/07/31(水) 12:53:40.261 ID:W1YgLguqM

>>34
軍勢で選べる戦艦とMSが違ったような
最後の方は回避率50%が当たる当たらないの運ゲーになるが



20 : 2024/07/31(水) 12:44:07.072 ID:GIbv+Le40

そろそろギャザビかNEOみたいなオリジナルストーリーの出してくれ


21 : 2024/07/31(水) 12:44:20.299 ID:3NGIpy/X0

対人戦は流石にゲームバランス調整無理そう


31 : 2024/07/31(水) 12:50:58.856 ID:OsleTv3/d

>>21
何かしらのエンドコンテンツが欲しいと思ったんだかど他にいい案ないかな?



23 : 2024/07/31(水) 12:46:28.196 ID:VrrZoMOj0

対人戦はシステム上一応できるって程度でいい
というかいらない



25 : 2024/07/31(水) 12:47:48.499 ID:W1YgLguqM

>>23
そういえば昔のは一応ついてたな
編成だけで数時間かかるやつ



30 : 2024/07/31(水) 12:49:17.807 ID:eY3upY3od

ステージ最初のブリーフィングみたいなのテンション上がって好きだった


1 : 2020-02-02 16:03:12

そろそろGジェネNEOやアドバンスみたいな
オリジナルストーリー仕立てのGジェネも見てみたいなーって思ったり…



92 : 2020-02-02 19:53:08

>>1
ギャザビ系シナリオいいよね



10 : 2020-02-02 16:17:12

とりあえず戦艦連携は廃止で頼む


18 : 2020-02-02 16:27:31

>>10
廃止する必要はない
ダメージさえ抑えてくれればそれでいい



28 : 2020-02-02 16:39:34

>>18
分かる
満遍なくダメージ与えて弱いやつのレベル上げが楽になるくらいが丁度いい



14 : 2020-02-02 16:26:33

そのままって意味ではないけどオバワ以前のダメージ計算値に戻して欲しい
MSユニットのダメージ出にくすぎてガンダムゲーとしてはクロスレイズは微妙だった
戦艦ゲーやんけ



128 : 2020-02-02 23:23:44

>>14
戦艦連携以外は概ね良くなってると思う。
以前は特にミサイルがぶっ飛びすぎてた



145 : 2020-02-03 07:53:49

>>14
ビームサーベルとか近接武器はジェネシス前に戻して欲しいところはあるかな。
バルカンのが火力出るってのがね。
別にマシンガン系修正はしてほしくない、今でいい、近接の底上げをしてくれれば。



20 : 2020-02-02 16:29:03

せっかくの特殊セリフ聴けないの勿体ないからギャラリーとかに条件を載せて欲しい


22 : 2020-02-02 16:30:58

とりあえずBGMの設定先はキャラより機体にして欲しい


32 : 2020-02-02 16:44:38

マイキャラはもうちょっとバリエーション増やしてほしいな
顔と声の種類もだが顔と服の組み合わせも選択式にしてほしい



52 : 2020-02-02 17:22:21

難しいのだろうけど、いい加減左右反転モデルは萎えます、マジで


76 : 2020-02-02 18:11:33

>>52
攻撃する側とされる側でアニメーションのカメラワークを固定すればいいのにな



53 : 2020-02-02 17:24:13

武器の追加効果の底力が活かしにくいのを見直してほしい。
特に主役機レベルだと機体性能の高さや防御アビリティも相まって、なかなかダメージを受けずに死にアビリティになりがち。



67 : 2020-02-02 17:56:16

難しさを求められているゲームじゃないんだから
ゲストユニットしか使えないステージの難易度は
甘めに作ってほしい
「天の光」の前哨戦とか「未来のために」の隔離マップとか
「燃ゆる太陽に照らされて」の前哨戦とか
多少敵を少なくしても良かったんじゃないかと思う
何度アミダ姐さんがジュリエッタの小娘ごときに撃墜されたことか



68 : 2020-02-02 17:57:38

操作音無しに出来る機能が欲しい


70 : 2020-02-02 17:59:44

オーバーワールドまであった戦闘デモ復活してほしいなぁ
原作再現デモや小ネタデモとか眺めるだけで楽しかった

自分で再現しろと言われればそれまでだが…



116 : 2020-02-02 22:57:27

>>70
あれは自分で作るのではなく他の者が作ったやつがたくさんあってそれを観るのが面白かったんだよな。自分で作っても満たされない



126 : 2020-02-02 23:13:20

>>116
ゲーム中だと実現できない組み合わせとかあったしね。(FIFとかはともかく)
クレアVS本家とか、新人歓迎会とか好きだった



127 : 2020-02-02 23:16:52

>>70
確かに
今のグラでオバワとかにあった新人歓迎会みたいな戦闘デモ見てみたい



75 : 2020-02-02 18:11:31

WORLD時代のつまみ食い方式にして、少なくとも映像化した作品は全部参戦させてほしい

あとキャラ解放も普通に金で最初から全キャラ変えるようにしてほしい
クエストは怠い

つまり何が言いたいかっていうと2020年現在までの作品を網羅したオーバーワールドを作って欲しい



79 : 2020-02-02 18:16:53

作品選択式の販売方法にして参戦機体とシナリオを充実させてほしい
ゲーム本体は無料で機体とシナリオはDLC
SEED系だけで5000円とかそんな感じで



111 : 2020-02-02 21:51:04

>>79
DL専売にしないと本体無料は無理やろ



157 : 2020-02-03 12:28:16

>>111
ディスク売りで初代ガンダム、逆シャア、種、00、オリジナルシナリオで5000円→後は機体とパイロット、シナリオの3点セット1500円でDLCってのはどうだろうか
後は興味ある作品だけ個々で買い足してく感じで



159 : 2020-02-03 13:44:05

>>157
そこまで削るなら初代ガンダム、種、00、その時の新作で各本体1500円のほうが買いやすそう
問題はクロスレイズのDLCがユニットパイロットで計4?6体で250円という価格なので実際利益を考えると割高になりそうなところ



82 : 2020-02-02 18:44:00

マルチロックを復活させつつマルチロック可能な機体を増やしてほしい(エピオンのビームソード最大出力や運命のビーム砲等マルチロックの定義を拡大してほしい)
フラウロスやキマヴィダのダインスレイブは縦一直線のマルチロックになりそう
ハシュマルやビルゴ乗せるためにモビルドールも雇いたいしマイナーキャラをもっと雇ってみたい



106 : 2020-02-02 21:44:51

>>82
マルチロックは一部の機体だけでいいかな

・フリーダム フルバースト
・ウイングゼロ ローリングバスター
・サバーニャ、ヘビーアームズ改、バスターガンダムあたりのミサイル攻撃

このあたりはマルチロックがほしいかも
エピオンのビームソード(最大出力)やダブルオーのライザーソードは必要はないけど、もっと火力をあげてほしいな



125 : 2020-02-02 23:11:13

ジージェネゼロか初代をリメイクしてほしいな


133 : 2020-02-03 00:25:47

マルチで出すのは全然いいんだけど、マルチで出す一部の機種のせいで
キャラや機体を減らさないといけなくなるのは本当にやめて欲しい。



138 : 2020-02-03 01:49:40

>>133
数売らないと利益でないからそこは難しいんよなぁ



158 : 2020-02-03 12:40:19

追体験型ならやっぱりキャラやMSの数の充実具合の強化
そうでないならブレイクみたいな中途半端なのじゃなくて
しっかりクロスオーバーしちゃってるやつの復活かな



169 : 2020-02-03 18:17:35

戦闘アニメの適正化かな
ド派手なのはいいんだけど、めっちゃ爆発したり、切られたりしてるのに倒せてないとかどうなの?って思う
ダメージ率によって、モビルスーツの腕や足が無くなって、ステータス下がる設定にして、そのダメージ率に見合った戦闘アニメをやって欲しい



172 : 2020-02-03 19:18:25

>>169
たぶん面倒になるだけでGジェネとして面白くはならないと思う



171 : 2020-02-03 18:41:01

PvPを復活させてほしい
前のやつであったんだし、技術的には可能なはずなのに、なぜなくなったのかわからない
ガンブレをeスポーツ化させるよりは楽だと思う



176 : 2020-02-04 03:04:09

折角数多くの量産機を収録しているのに
本編では同一機体ばかりなのが勿体無い

ゲームなんだから量産機の派生系等々を本編(原作ステージ)へ豊富に出して欲しいし、
もういっその事、「敵一般兵が登場する量産機」に関しては
1ユニット10体くらいでHPとかもそれに合わせて増やせば
戦闘中のアニメも更に見栄えするのではなかろうか