0:2024年09月15日 19:38
νガンダムやガンダムルブリスのように量産型が存在する
ガンダムタイプと
クスィーガンダムやガンダムバルバトスのように逆に量産型が存在しないガンダムタイプはそれぞれどれくらい存在するんだろうか?
(ネーデルガンダムという例外を除いて量産化を想定していないGガンの世界のガンダムタイプは除外する)

ガンダムタイプと
クスィーガンダムやガンダムバルバトスのように逆に量産型が存在しないガンダムタイプはそれぞれどれくらい存在するんだろうか?
(ネーデルガンダムという例外を除いて量産化を想定していないGガンの世界のガンダムタイプは除外する)

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (169)
AGE-2→クランシェ(こっちは別技術もだいぶ入ったけど)
戦争が続いてたらAGE-3やFXの量産型も作られたのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムと量産機のエンドレスワルツ!
ガンダムログ管理人
が
しました
意識高めの青年が非行に走った後、改心した感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ギンガナム「地球人に∀の量産なんか出来る訳ねえだろうっっ!」
ガンダムログ管理人
が
しました
広い括りで言えばGと似たカテゴライズになるのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ソレスタルビーイングのガンダムは量産されない
ガンダムログ管理人
が
しました
AGE-2はクランシェ(小説版だとアデルとゼダスの折衷機)
AGE-3、FXは量産化前に戦争が終わったから無いね
レギルスも一応レギルス型のMS開発計画自体あるけど開発前に戦争が終わったからない
ガンダムログ管理人
が
しました
F91くらいしか思い浮かばん
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライクの量産型が105ダガー
ややこしくない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
F91はそもそもガンダムじゃないから該当しないのか
ガンダムログ管理人
が
しました
あの機体を量産するくらいならもっといいのがあるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
博士が「こいつは特別なのさ」と言ってるようにあれはGUNDフォーマットの無害化の研究用の個体であってプロトタイプではない(型式番号も白いルブリスの方が後)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
かなり優秀な僚機だと思うね
ガンダムログ管理人
が
しました
陸戦型ガンダム「規格外のアウトレット品なもんで量産とか無いっす」
アレックス「直系は居ないけど血を受け継いだ子ならチラホラ……」
GPシリーズ「抹消された身なので……」
MK-II「何を受け継いだのかよく分からん子なら……」
Z「強味を全部消した量産型がコンペ落ちしました。それ以外にも量産プラン色々あったけど、だいたい少数生産止まりです」
ZZ「いい感じの量産プランあったけど、コスト面で見送られました」
ν「上に同じ」
UC「……量産?」
NT「出自すらあやふやなんで量産とか夢のまた夢です」
Ξ「……量産?」
F91「フルスペックで量産したら高すぎて相方がボールになりました」
V「私が量産型です」
V2「……量産?」
宇宙世紀の映像主役機だとこんな感じか
ガンダムログ管理人
が
しました
SEEDでは唯一の事例だし、シリーズ全体でも珍しい
ガンダムログ管理人
が
しました
大量量産型MSが登場しない
フリーダムやインパルスの大気圏内での飛行能力
あたりとかグフイグとはあまり関係なさそうだし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ウィングガンダムやGXなんて使える人間居る?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事