0:2024年09月30日 12:51
劇中ビームライフルを弾く装甲とガンタンクやガンダムの射撃を軽快に避けれる運動性持ってたし
ソロモンやア・バオア・クーらへんでジム部隊に突撃させる運用しておけば結構な戦果上げれたのでは?


関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (91)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとは自分で処理場に持っていかないといけない。お金かかるし
ガンダムログ管理人
が
しました
複数投入すればザクレロも多少は戦果上げられるだろうが、
普通にビグロに乗ってもらった方が...
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そこでデミトリーが「ザクレロはゴーストファイターじゃない」とか「ジオニックの陰謀でMIP社のMAは過小評価されてる!」とか言いだしてたのかもしれない。
ガンダムログ管理人
が
しました
M.S.ERA版は多少マシなデザインだが、格好良くはないよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なぜかあるザクレロバリエーションも要らんやつの再利用品が多々だろあれ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
木馬も支援、砲撃型の機動兵器が多いので、キシリアがお前なら使いこなせよう的なノリでスペース空いてたからとりあえず入れといたとか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ギュネイ機の顔とかさ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
突撃スピードが速すぎて撃つ側が外していたという解釈が正しい
実際旋回性能は低いので置きサーベルとかしていたら自滅するし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でも、そんな戦場なんてないからやはりそういう事なんやろう
ジム部隊に突撃させても相打ちとかそういう末路が待ってるんちゃうかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザクレロは廃棄処分だ
私がそう判断した
ガンダムログ管理人
が
しました
いつ頃できた設定なんだろ
「GUNDAM CENTURY」に記載してたっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ビグロの生産が軌道に乗ればもう1機も必要無い筈なんだが
何故だからバリエーション機が豊富でビグロより多いのよね
ビグロは前線配備が優先されてあまり試験に使えなかったけど
ザクレロは増加試作機が余って宙に浮いてたから多種多様な試験に使われたんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
適当に置いとくとしても、ザクレロのためだけのパーツがだいぶ必要だろうし…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
劣勢の陣営で何やってんだって気もするけど、皆が一致協力できるわけもないしな。優勢なら手柄の取り合い、落ち目なら責任の擦り合いでどのみち内輪揉めはあるし
ガンダムログ管理人
が
しました
あとオデッサで核爆弾搭載してた小型爆撃機もザクレロっぽい見た目だった。なんでだろ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアにも知らされなかった極秘兵器
拡散メガ粒子砲とかトップレベルの機密だとは思うが他にも秘密が?
ガンダムログ管理人
が
しました
モビルスーツにも艦艇にも敵を晒す正面
だから回転砲塔ではなく「口」にメガ粒子砲や
推進器にロケットランチャー
あまりにバカ正直過ぎ
ビグロのような前方からの攻撃に対して傾斜で実体弾を弾けるわけでもなく
連邦軍がビームライフルを配備してたが開発時点では実体弾は考慮に入れるべき
その高速で以って敵からの攻撃を避けつつ
その速度で以って敵を蹂躙する試験機の前の実証機
なんで地球にあったのかは知らない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ設計変更とか開発中の問題とか色々あってロールアウトは遅れた上に色々欠点があって正式採用には至らないんやが
ジオンでもそこそこ裕福な家の個人的出資で開発始まったという誰得な話もあるがその辺の逸話は一次大戦時の枢機国辺りから引っ張ってきたんやろな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
格好良い映像作るならマクロスΔのドッグファイトみたいになるのかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事