名無しさん : 24/10/07
名無しさん : 24/10/07(月)
アニメだと生死不明で漫画だと無事帰還できたとかだった気がする
名無しさん : 24/10/07
GジェネクロスドライブのEDでDSSDに就職したスウェン好き
名無しさん : 24/10/07
漫画版の生きてましたが個人的にしっくりくるかな
名無しさん : 24/10/07
このアニメはラストのこの二人の絡みが集大成だと思ってる
名無しさん : 24/10/07
アニメ見て普通に生還ルートだと思ってたけど生死不明扱いだったのか
名無しさん : 24/10/07
ギリギリ足りないくらいだから不明なのもいいし
せっかくなら生き残って欲しいって漫画版もわかる
名無しさん : 24/10/07
短くまとまってて話も良いんだけどセレーネがハイパーモテモテだな…って気になり出すとちょっと面白い感じになっちゃう
名無しさん : 24/10/07
これに関してはエンディング後にソルからの無線でちゃんと生存匂わせて終わってるから…
名無しさん : 24/10/07
年の差9歳だっけこの二人
名無しさん : 24/10/07
セレーネ28なのか若いな…
スウェン20なのかこっちも若いな…
名無しさん : 24/10/07
まああそこで死んでるとさすがに後味悪すぎるかな
名無しさん : 24/10/07
漂流時間的に酸素とっくに尽きてるから…
名無しさん : 24/10/07
置いてきたノワールって多分もう中々行けない所に漂流してるよね…
名無しさん : 24/10/07
生きてると思ってれば生きてるし
死んでると思ってれば死んでいる
シュレディンガーのセレーネ
走馬灯が流れたのスゥエンくんだけだから大丈夫だろ…たぶん
名無しさん : 24/10/07
簡易計算をした理論上の生存可能時間はオーバーしてたはず
理論は覆らず現実は手も足も出ない非情なものか
計算は計算それぞれの生命力はそれを超えるかは見る側の感想次第
名無しさん : 24/10/07
カーチャンと一緒に見たけどカーチャンはいや死んだでしょこれってバッサリだった
年寄りはシビアだなあと思った
名無しさん : 24/09/19(木)
あの2人帰還しても別に恋愛にならなさそう
名無しさん : 24/09/19(木)
あのえ……どっち!?って編がいいんじゃん
名無しさん : 24/09/19(木)
SFだと漂流エンド=やんわりと死を示唆みたいな所もあるからな
名無しさん : 24/09/19(木)
何気に森田さんが脚本に関わってたな
名無しさん : 24/09/19(木)
脚本書いてるの森田繁だもんな
SEEDの設定作ってアストレイも監修するおそらくこの世で一番CEに一番詳しい人
名無しさん : 24/09/19(木)
見やすいけどovaの方だと悪藥積み合わせセットみたいな構成で笑う
少年兵→ベースキャンプ略殺→犬の餓→DSSD強襲って
名無しさん : 24/09/19(木)
境遇は最低だけど出会えた人は良かったスウェン
名無しさん : 24/09/19(木)
>境遇は最低だけど出会えた人は良かったスウェン
シャムス・コーザからは誤解されてたけどシャムス・コーザと犬の餓も大切な友人だと思ってたのいいよね…
名無しさん : 24/10/07(月)
厳しい教官が実は気にかけてくれてたってのが良い
それもアズラエルに反抗するくらいに
名無しさん : 24/09/19(木)
あれだけの子供集めて洗脳教育してるのコーディネイター殺すのにコストかけ過ぎだろブルーコスモス…
名無しさん : 24/09/19(木)
>あれだけの子供集めて洗脳教育してるのコーディネイター殺すのにコストかけ過ぎだろブルーコスモス…
戦災こじ乳子ばっか集めてそうだし意外と安上がりかもしれないだろ
名無しさん : 24/09/19(木)
ヤバくないわけないけどやっぱりヤバかったんだとなるブレイク・ザ・ワールド
名無しさん : 24/09/19(木)
>『ヤバくないわけないけどやっぱりヤバかったんだとなるブレイク・ザ・ワールド
破片の部合上コロニー落としよりもひどい被害な気がする
名無しさん : 24/09/19(木)
正直最後の最後まで微妙だな思ってたけど最後の回想で一気にやられた
名無しさん : 24/09/19(木)
>『正直最後の最後まで微妙だな思ってたけど最後の回想で一気にやられた
自分が気づかなっただけで、こじ園の先生も、軍の教官も、シャムスも、ミューディーもみんな自分のことを愛してくれていたことに気づくのいいよね…
名無しさん : 24/09/19(木)
映画でスタゲ要素ちょっと入るかなと思ったけど全く無かったな
名無しさん : 24/09/19(木)
スウェンがコンパスに所属してる続編とか作ってもらいたい
名無しさん : 24/09/19(木)
コンパスよりはDSSDがいいかなあ
名無しさん : 24/09/19(木)
スウェンは生存ルートでもDSSD行ったしもう軍には近寄らないんじゃないかなぁ
コメント一覧 (80)
ガンダムログ管理人
が
しました
Wikiを盲信するなという鉄則があるしなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
そして激しい熱いロマンティックス!
ガンダムログ管理人
が
しました
流石に仮死状態になる以上、最低限の自動操縦プログラムは用意してあるだろうし目標地点を素通りする事はないだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
セレーネ女史が計算間違いをしていた事にしてある。ワシの中では。
ガンダムログ管理人
が
しました
そしてノワールは、考えるのをやめた………
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そのなんとも言えない読後感を味わえ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いやもう戦いとは無縁な人生をおくらせてやれよ、悪魔か
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ2人であの時間なんで、片方が自.殺でもしてれば1人は生き残るかもしれんが
ガンダムログ管理人
が
しました
ナチュラルの男がわかり合った
ガンダムログ管理人
が
しました
人の死はいつだってなにかしら心を揺さぶるものだから
ガンダムログ管理人
が
しました
それでも宇宙に置いてくるなんて出来なかったということに意味があるので…でも奇跡が起きてもいいと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作品ってこれだっけ
ガンダムログ管理人
が
しました
人の夢から生まれたスターゲイザーは、最初はわずかな歩みでも無限に加速し続け、学習型AIも時を経て自律した存在になりえる
親の愛から生まれた人間はどこに向かうのか
セレーネとスウェンは、人は、争い殺し合う未来に向かうのか、それともあの穏やかな世界に帰ることができるのか
このあたりの問いかけを言語化せずに描いた良作だと思うよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ生きててほしいってのはわかるし嫌いにもなれない
ガンダムログ管理人
が
しました
俺はアズラエルにキレてくれた教官と
ミューディーとシャムスとの出逢いかわからんけど
ビリヤードやろうぜって誘われてるシーンが好きだわ
ガンダムログ管理人
が
しました
スパロボでも採用されてたな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
たとえ助からなくてもそれでも見捨てなかったことに意味があるわけだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
助かるなら普通に生きてるのが分かる描写にするし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スターゲイザーってネットだとそこそこ良作!って意見を多く目にする気がするけど自分の周りの人の評価は微妙…なんてのが多いから見直そうかとても絶妙なんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
悲しい過去だったけど決して無駄なことじゃなかったってのが良い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この倫理が底になってるCE世界で平和な夢のためのMSがあるってのがいい
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事