名無しさん : 24/10/09(水)

コロニー生活って夢があっていいよね






名無しさん : 24/10/09(水)

空気税みたいなのがなかったらよかったのに


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/10/09(水)

天候とか気温が全部計画されてるわけだし案外過ごしやすいんじゃなかろうか…


名無しさん : 24/10/09(水)

たき火とかしたら警察来るんだろうな


名無しさん : 24/10/09(水)

雨降らないから良いよね


名無しさん : 24/10/09(水)

>雨降らないから良いよね
人工的に降らせてるんじゃなかったっけ?アムロがサイド6で予定表ぐらいくれりゃいいのにみたいなこと言ってたような?


名無しさん : 24/10/09(水)

棄民って言うけど、現状まず金持ちの方が宇宙に脱出しそうだよね。


名無しさん : 24/10/09(水)

>設定写真とか見るに一つのコロニーに1万人も住めなさそうなんだが
閉塞感が半端ないんじゃね。広さ的にはどのくらいあるんだろう。設定写真とか見るに一つのコロニーに1万人も住めなさそうなんだが。


名無しさん : 24/10/09(水)

>設定写真とか見るに一つのコロニーに1万人も住めなさそうなんだが
バンチごとに分けてるからサイドで1万人なんじゃ無いか?


名無しさん : 24/10/09(水)

元ネタの島三号型オニールシリンダーで直径8000メートル長さ3万2000メートルだぞ。ガンダムのは直径6000メートルらしいがそれでもクソデカいし猫写見るに全長は元ネタよりも長い。




名無しさん : 24/10/09(水)

サイドが宙域でコロニーが居住地区だっけ?


名無しさん : 24/10/09(水)

自分の今の生活から考えるに仕事以外で隣町とか行かないし、1万人の町なら別に住んでもいい。


名無しさん : 24/10/09(水)

お気軽にコロニーにモビルスーツ入れすぎ。


名無しさん : 24/10/09(水)

>お気軽にコロニーにモビルスーツ入れすぎ
ジオンのコロニーならまだしも、まだモビルスーツが無いサイド7にモビルスーツがつまんで回して開けるスイッチがあるのはどうして?




名無しさん : 24/10/09(水)

>モビルスーツがつまんで回して開けるスイッチがあるのはどうして?
作業用のボールみたいなやつは前から運用されてたからそれ用ってことでなんとか


名無しさん : 24/10/09(水)

感覚としては、県庁所在地の地方都市くらいなのかな


名無しさん : 24/10/09(水)

そうね
球技はまずルール変更というか、普通にプレイは出来ないね
後コロニーで生まれ育った人は地球に降りると酷い酔いに襲われる可能性もあるらしい
生活不可能レベルの酔いに


名無しさん : 24/10/09(水)

隔壁で区切られてないなら円筒のどこかに穴空いたら全滅だな


名無しさん : 24/10/09(水)

>隔壁で区切られてないなら円筒のどこかに穴空いたら全滅だな
だから全てのご家庭に気密服が常備されてる


名無しさん : 24/10/09(水)

コロニーはともかく太平洋にフロート浮かべて発電したり人工栽培とかは夢がある


名無しさん : 24/10/09(水)

そういえば結構簡単に外壁破られてるけど隕石とかどうしてるんだろう


名無しさん : 24/10/09(水)

>そういえば結構簡単に外壁破られてるけど隕石とかどうしてるんだろう
事前予想で移動するんじゃない
小さすぎるのは見つけられないだろうけど


名無しさん : 24/10/09(水)

>そういえば結構簡単に外壁破られてるけど隕石とかどうしてるんだろう
それ以前に宇宙放射線対策とかどうしてんだよ


名無しさん : 24/10/09(水)

>それ以前に宇宙放射線対策とかどうしてんだよ
外殻に水槽張り巡らせればかなり減衰出来るはずだが太陽の活動期とかには住みたくないな


名無しさん : 24/10/09(水)

旅行程度ならいいけどずっと住めと言われるとまぁ嫌だよな
つまり最初は観光用コロニーだ


名無しさん : 24/10/09(水)

ジオン軍人が地球は埃っぽくて虫もいるから帰りたいとか言ってるし
地球よりもスペースコロニーの方が恵まれてるのでは?



名無しさん : 24/10/09(水)

このまま温暖化が進むと宇宙のがマシってラインがあるはず


名無しさん : 24/10/09(水)

絶対コロニーに最初に定住する人間は金持ちだと思う
そのあと年季奉公人みたいな奴らがゾロゾロと集まる
アメリカ植民地みたいなもんだろ


名無しさん : 24/10/09(水)

棄民よりもGや水星みたいに富裕層が上がるほうがあり得そう


名無しさん : 24/10/09(水)

>棄民よりもGや水星みたいに富裕層が上がるほうがあり得そう
宇宙世紀では富裕層が地球圏を選んだけど
地球環境が洒落にならんレベルで落ちると富裕層が宇宙に行くになるのね


名無しさん : 24/10/09(水)

ガンダムみたいな巨大コロニーは物理的に実現不可能なんだよな
遠心力と空気圧とを支えられる材料がとてもじゃないが存在し得ない



名無しさん : 24/10/09(水)

今では宇宙で建造物作るには資材を地球から運ぶしかないからな
資源衛星でも連れてこない事にはどうにもならんから夢のあるなし以前だろ


名無しさん : 24/10/09(水)

コロニーなんか作れるなら月面にフォンブラウンとグラナダ以外の都市作った方が安上がりだとは思う


名無しさん : 24/10/09(水)

コロニーというか宇宙開発が思った以上に金が掛かるからな
ソ連とアメリカの競り合いから100年も経てばもっと発展しているものだと思ったが
あの時代が恐竜的進化の時代だっただけ