名無しさん : 24/10/17(木)

復讐のレクイエムいかがでした?

1729156651552s


名無しさん : 24/10/17(木)

戦争って悲しいね…


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/10/17(木)

おのれ連邦あんな子供を戦いに巻き込んで
そんな子供をなくす為に戦います…


名無しさん : 24/10/17(木)

>おのれ連邦あんな子供を戦いに巻き込んで
>そんな子供をなくす為に戦います…

ようこそアフリカ戦線へ!
UC0088まで戦い続けるつもりだからよろしく!


名無しさん : 24/10/17(木)

プラモ販促PVとしてはかなり上質だったと思う
少なくともガンダムEXは欲しくなった


名無しさん : 24/10/17(木)

説得してたら味方がぶっ殺したって小説版初代ネタなのかな


名無しさん : 24/10/17(木)

戦争に巻き込まれる子供をなくすってのは立派なんだけど
だからコロニーの子供には合わないってのは違うじゃん…



名無しさん : 24/10/17(木)

>戦争に巻き込まれる子供をなくすってのは立派なんだけど
>だからコロニーの子供には合わないってのは違うじゃん…

そこに至る経緯を視聴者は知っているとはいえ実子にやってることはタリア艦長と同レベルなのがね…


名無しさん : 24/10/17(木)

人間の動き硬いな!ってなったけどMSプロレスは文句無く良かったよ
ザクグフとあと61式好きなら間違いなく楽しめる
肩ガトリング怖い
ちびっ子だけど名も知らないって落とし所は良いなと思う
そんな所感


名無しさん : 24/10/17(木)

正義の怒りをぶつけろガンダム
うおぶつけすぎ…


名無しさん : 24/10/17(木)

ほうちゅう司令官が嫌なやつとそれなりにマトモなやつの間を反復横跳びしてやがった


名無しさん : 24/10/17(木)

名前も知らない子供がさあ…


名無しさん : 24/10/17(木)

旦那を失い部下を2/3失ってもまだ踏みとどまれてたのはだいぶ人間できてると思った
なんだったらルショーンでもまだ耐えられてたが名も知らぬ少年兵でついに決壊した


名無しさん : 24/10/17(木)

2周目の印象かなり変わりそうだ
あんな子供が正義の怒りをぶつけまくりの殺しまくりだったんか…


名無しさん : 24/10/17(木)

絵の力はすげえ
でもガンダムやべえ!味方集めて撤退しよう!ってやってる裏で暴れるEXをがんばって足止めしてるザク粘りすぎじゃない…?が気になったりはした


名無しさん : 24/10/17(木)

ソラリとガンダムパイロットはNTだから意識して攻撃を避けられてるけどルショーンは距離が離れてないと無理で他はどてっぱらブチ抜かれるのがね…


名無しさん : 24/10/17(木)

そうだイリヤお前が殺したなオチだった


名無しさん : 24/10/17(木)

NT要素あるけど変にスピリチュアルじゃないのは好印象


名無しさん : 24/10/17(木)

まあこの後ジオンはア・バオア・クーでドラム缶に突っ込んだ学徒兵とリヤカー引かせたビグロに技術士官突っ込んで死ぬまで戦えとかやるんだが…
戦争は良くない


名無しさん : 24/10/17(木)

心に傷が残る終わり方だった!つらい!


名無しさん : 24/10/17(木)

動きの重さがジオニックフロント感を感じるので良かった
ジムとりあえず鍵あるからパクってこいよは雑過ぎる命令だなっって思った


名無しさん : 24/10/17(木)

ブンドドしてぇ~ってなる内容で良かったよ


名無しさん : 24/10/17(木)

最後のオデッサってもう本編のオデッサ作戦は終わった感じ?


名無しさん : 24/10/17(木)

意外と普通にガンダムしてたな
どこかでみたような描写多いけどもそれがらしさでもあるわけで


名無しさん : 24/10/17(木)

巨大ロボプロレスとして出来は十分だった
それはそれとして今敵が足止めてるんだから撃てよってシーンが多かった


名無しさん : 24/10/17(木)

ジムのカメラの動きいいね


名無しさん : 24/10/17(木)

いきなり出てきてちょっとびっくりした

1729157720420


名無しさん : 24/10/17(木)

>いきなり出てきてちょっとびっくりした
すごいアニメ調のデザインで浮きまくりでダメだった
マクベよりはマシか


名無しさん : 24/10/17(木)

>いきなり出てきてちょっとびっくりした
この人なんに出た人だっけ


名無しさん : 24/10/17(木)

>この人なんに出た人だっけ
08
ギニアスにアプサラス開発辞める命令伝えたら忙殺された


名無しさん : 24/10/17(木)

ドム出さないの意外だなぁ


名無しさん : 24/10/17(木)

>ドム出さないの意外だなぁ
地上だとドムほとんどいないからな…


名無しさん : 24/10/17(木)

グフカスが部隊組める程いたのは笑った


名無しさん : 24/10/17(木)

ルショーンに追いかけ回されたジムは後半だいぶ情けなかったけど前半の戦果だけでお釣りが来るレベルの暴れっぷりだった
助かったパイロットって基地でチェスやってた奴らのうちの1人だったんだろうか


名無しさん : 24/10/17(木)

あのタトゥー鼻ピ女見た目はすごい癖あるのに性格はすごいいいやつだったな


名無しさん : 24/10/17(木)

>あのタトゥー鼻ピ女見た目はすごい癖あるのに性格はすごいいいやつだったな
足のトゲトゲなんだよと思ったけどジオンの偉い人もトゲトゲだから正式な装備なんだろうな…


名無しさん : 24/10/17(木)

1話で鍔迫り合いからの回転してザク切り落とすのすごいカッコよかったなガンダム


名無しさん : 24/10/17(木)

知識ゼロの人にもガンダム>>>>>>>>>>>ザク>>>通常兵器の等式をしっかり教えられる第一話が完璧だった


名無しさん : 24/10/17(木)

必殺ザク・バズーカ!→ガンダム無傷で唖然
これやっただけで100点すぎる


名無しさん : 24/10/17(木)

なんだかんだで最後までまったく欠損しなかったガンダムなんなんだよ!


名無しさん : 24/10/17(木)

>なんだかんだで最後までまったく欠損しなかったガンダムなんなんだよ!
いいだろ?ガンダムだぜ?


名無しさん : 24/10/17(木)

結局感情に訴えないとガンダム倒せる見込みすらないのよかった


名無しさん : 24/10/17(木)

終盤どうしたのってぐらいガンダムから殺気が消える


名無しさん : 24/10/17(木)

>終盤どうしたのってぐらいガンダムから殺気が消える
顔を見ちゃったら撃てないでしょ!!


名無しさん : 24/10/17(木)

ザクをスクラップから汲み上げるの盛り上がる展開ではあるけど早すぎる
もうちょっとそこ尺ほしいよ


名無しさん : 24/10/17(木)

ガンダムが少年兵って頑なに顔見せしないから想像はついてた


名無しさん : 24/10/17(木)

普通に及第点じゃね


名無しさん : 24/10/17(木)

>普通に及第点じゃね
シナリオは全く期待してなかったけど蓋を開けたら及第点クラス
MS戦闘シーンは90点くらいつけられる
って感じで個人的には良作判定


名無しさん : 24/10/17(木)

近年のゴジラ映画を見たような気分である


名無しさん : 24/10/17(木)

想像を超えては来なかったけど期待を裂る程度でもない


名無しさん : 24/10/17(木)

所々気になる点はあったけど面白かったよ
序盤で刺青ねーちゃんのライフルがモデリングミスでスコープに本生えてたのは笑ったけど


名無しさん : 24/10/17(木)

手堅くまとめたって感じ
時代が時代ならサイバーコミックでコミカライズされてたかもしれない作品


名無しさん : 24/10/17(木)

ザクが頑張って憧寿式をサッカーボールしてる一方でガンダムが飛び蹄りかましてくるのいいよね
お前そのスラスター出力どうなってんねんってシーンが多々ある


名無しさん : 24/10/17(木)

グフかっけえ!って思いながら見てたらラストシーンでなんとも言えない気持ちになったよ…


名無しさん : 24/10/17(木)

主人公の姉ちゃんがジオンの主義主張に関してはどうでも良さそうなのはかなりのプラスポイント


名無しさん : 24/10/17(木)

>主人公の姉ちゃんがジオンの主義主張に関してはどうでも良さそうなのはかなりのプラスポイント
ジオンに栄光を!みたいなノリには普通にドン引きしてる感じだね


名無しさん : 24/10/17(木)

無茶を承知で言うけどやっぱり実写で見たかった…


名無しさん : 24/10/17(木)

ノリスの株が凄い事に


名無しさん : 24/10/17(木)

司令の人好き


名無しさん : 24/10/17(木)

イグルーみたいなチンピラ連邦兵も欲しかった


名無しさん : 24/10/17(木)

>イグルーみたいなチンピラ連邦兵も欲しかった
それやったら最後のガンダムパイロットが死ぬオチがダメになるだろ…


名無しさん : 24/10/17(木)

医者が出来た人間すぎる


名無しさん : 24/10/17(木)

>医者が出来た人間すぎる
青臭い正論だけどブレてほしくないな…と思ってたら本当に貫き通してて偉いなってなる
主人公サイドで反論側に立つことの多いキャラながら言ってることが間違ってないから見ててフラストレーション感じにくいし


名無しさん : 24/10/17(木)

ある意味ではガンダムは格を落とさずに終わったなって


名無しさん : 24/10/17(木)

終わってみるとネームドが思ったより生き残ったなって
1話で一気に退場させたくらいか


名無しさん : 24/10/17(木)

想像の3倍くらいスレ画が強かった