名無しさん : 24/10/28(月)
名無しさん : 24/10/28(月)
愛の力で勝っただけだから…
名無しさん : 24/10/28(月)
MSの性能で強さは決まらない
だが武装の性能ならどうかな!?
名無しさん : 24/10/28(月)
MSの性能じゃボロ負けだったが特殊能力と装備のお険で逆転したって感じに観えたが
名無しさん : 24/10/28(月)
>MSの性能じゃボロ負けだったが特殊能力と装備のお険で逆転したって感じに観えたが
特殊能力と装備は性能の範疇ではないだろうか
名無しさん : 24/10/28(月)
マイティの力が性能じゃないは無理があるだろ…
圧倒的バリアーで攻撃届かねえじゃん
名無しさん : 24/10/28(月)
>マイティの力が性能じゃないは無理があるだろ…
圧倒的バリアーで攻撃届かねえじゃん
お互い射撃無効化だからチャンバラに移行したわけで
名無しさん : 24/10/28(月)
結局性能差だけでストフリを撃破することが出来なかったので愛の力+性能の差で負けただけだよ
名無しさん : 24/10/28(月)
デスティニーに関しては性能差+特殊能力+数の暴力で勝る相手に完勝したからね
名無しさん : 24/10/28(月)
MS性能でも本人のスペックでも勝ててた上でしかも二対一でストフリを仕留めきれなかった時点でオルフェの負けなんですよ
名無しさん : 24/10/28(月)
>MS性能でも本人のスペックでも勝ててた上でしかも二対一でストフリを仕留めきれなかった時点でオルフェの負けなんですよ
と言っても別に仕留め切れなかったのアスランが来てくれたからでキラの力あまり関係ないし
名無しさん : 24/10/28(月)
>>MS性能でも本人のスペックでも勝ててた上でしかも二対一でストフリを仕留めきれなかった時点でオルフェの負けなんですよ
>と言っても別に仕留め切れなかったのアスランが来てくれたからでキラの力あまり関係ないし
アスランが来てくれるまで凝げたのは純粋にキラの力量だろ
普通なら即死だぞあんな状況
名無しさん : 24/10/28(月)
>アスランが来てくれるまで凝げたのは純粋にキラの力量だろ
>普通なら即死だぞあんな状況
自分は専用機とは言え二年前の旧式
敵は最新機が二機で一機はドラグーン持ち
ビーム兵器は通じない
大型ドラグーン三機が射程外からミサイル気てくる
名無しさん : 24/10/26(土)
機体性能の差に関してなら最新技術の塊であるカルラの方が上だよ
ラクスの愛がなかっただけで
名無しさん : 24/10/26(土)
>機体性能の差に関してなら最新技術の塊であるカルラの方が上だよ
ラクスの愛がなかっただけで
マイフリはもう普通に性能勝ってるって言っていいだろあれ…
至近距離のカルラの腹ビームすら謎バリアで弾いてマイフリはディプラスター含めて一方的に殴れてたし
名無しさん : 24/10/26(土)
シュラと戦艦数機を引き連れてもキラを落とせなかったんだしオルフェが悪い
名無しさん : 24/10/26(土)
その場の強がりだけど意地でドラグーンひとつ落としてるのは良い
その後羽ぶった切られたけど
名無しさん : 24/10/26(土)
まぁPD来なかったら殆どメタ対策された結果とは言え性能差で負けてたよねストフリ
名無しさん : 24/10/26(土)
スレ画ぐらいになるともうMSいらないな
名無しさん : 24/10/26(土)
近接戦闘っていうほぼ互角の条件だよね最後は
名無しさん : 24/10/26(土)
>近接戦闘っていうほぼ互角の条件だよね最後は
即弾着で避けられないし絶対防げないディプラスターで片腕捥いでるからううん…
名無しさん : 24/10/26(土)
>即弾着で避けられないし絶対防げないディプラスターで片腕捥いでるからううん…
もしもカルラの腹ビームがディプラスターで条件が同じなら先に当てた方の勝ちだったしまあ対等ではない
名無しさん : 24/10/26(土)
>>即弾着で避けられないし絶対防げないディプラスターで片腕捥いでるからううん…
もしもカルラの腹ビームがディプラスターで条件が同じなら先に当てた方の勝ちだったしまあ対等ではない
というか先に腹ビーム撃ったのにバリアであっさり弾かれてるからもう勝ち目がない…
名無しさん : 24/10/26(土)
>即弾着で避けられないし絶対防げないディプラスターで片腕捥いでるからううん…
別に択の一つ程度で撃てば勝てる圧倒的強武装ってモンじゃないだろう至近距離タイマンにおいてのディスラプターは
名無しさん : 24/10/26(土)
チャンバラもディスラプターで片腕持っていったのがデカくね
名無しさん : 24/10/26(土)
ディスラプターがマジで必殺兵器なのは否定しないけど
それでもバリア後の戦いはかなりギリギリだったと思う
少なくともマイフリ余裕の圧勝には見えない
名無しさん : 24/10/26(土)
デイスラプターノーモーションで出されて避けきれなかったのが敗因では…
名無しさん : 24/10/26(土)
俺にはレスポンチでオルフェが切羽詰まったのもあって一方的に見えた…
逆に言うと舌戦なけりゃ互角に見えたのかもしれんが
名無しさん : 24/10/26(土)
カルラとマイフリって一応性能は互角何だっけ?
名無しさん : 24/10/26(土)
>カルラとマイフリって一応性能は互角何だっけ?
振ってる能力がかなり別で単純比較できるもんじゃねえんじゃねえかなあ
名無しさん : 24/10/26(土)
>カルラとマイフリって一応性能は互角何だっけ?
カルラ側が通る武装近接武器しかないぞ
名無しさん : 24/10/26(土)
>>カルラとマイフリって一応性能は互角何だっけ?
カルラ側が通る武装近接武器しかないぞ
ナノマシンフィールド内だと射撃も通るぞ
名無しさん : 24/10/26(土)
なんとなくチャンバラに付き合ってあげてたけど傲慢サンダーで何もせずに倒せるよな
名無しさん : 24/10/26(土)
>なんとなくチャンバラに付き合ってあげてたけど傲慢サンダーで何もせずに倒せるよな
MSを問答無用で無力化出来るって設定は無いかな…
名無しさん : 24/10/26(土)
>>なんとなくチャンバラに付き合ってあげてたけど傲慢サンダーで何もせずに倒せるよな
MSを問答無用で無力化出来るって設定は無いかな…
あれMSに無効って設定あったっけ
名無しさん : 24/10/26(土)
ただでさえふざけた即死攻撃なのに発動までに即承認というイチャつきムーブ挟んでくるディスラプター
名無しさん : 24/10/26(土)
プラウドディフェンダーが作られた経緯とキラの思いを踏まえたら愛の力と言うのもあながち間違いではないと思う
名無しさん : 24/10/26(土)
ディスラプター見てビビらずに接近出来たオルフェは凄いよ…普通に食らってダメだったんだけどさ
![小説 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (上) (角川コミックス・エース) [ 後藤 リウ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5678/9784041145678_1_5.jpg?_ex=128x128)
小説 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (上) (角川コミックス・エース) [ 後藤 リウ ]
![小説 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (下) (角川コミックス・エース) [ 後藤 リウ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8051/9784041148051_1_3.jpg?_ex=128x128)
小説 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (下) (角川コミックス・エース) [ 後藤 リウ ]
コメント一覧 (199)
無脳素人じゃどんな名品名器も持ち腐れ
自分みたいな莫迦でも最強になれるチートとかを夢見てる奴にはわからんかもしれんが
ガンダムログ管理人
が
しました
レールガンとかの実弾をまともに当てても大したダメージになってないのは硬すぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
量産機でCEの戦場に出て行っても意味なし!
ガンダムログ管理人
が
しました
量産機は4年間でそこまで進化はしてないんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カルラをディスラプターでチュッと焼いて終わりでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
ストフリ乗ったら手加減しつつ相手集団をボッコボコにした過去はこいつの中でどうなってんだ?
ガンダムログ管理人
が
しました
映画版も最後マイフリ超余裕でポカーンってした
両方とも修正入って実は苦戦してました、ギリギリでしたってやったけどそれってどうなの?
ガンダムログ管理人
が
しました
その内MS単体で撃てるジェネシスとかレクイエム出るだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
その直後に「うむ、大尉がそれを証明してくれよう」言ったブレックス准将がボコられるんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
「そんなもの強さじゃない」「僕は力を正しく使ってみせる」ってこと
ガンダムログ管理人
が
しました
いつかライフリがPDを背負って戦う話とか作られそう
ガンダムログ管理人
が
しました
これはある意味で兵器、および武力のエスカレートの否定ではあるな
「力が正義ではない、愛こそ力で正義だ!」と
(『タイガーマスク2世』って人気番組だったのに、初代と違って後世では全然語られてないな)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
性能だけじゃない!→パイロットでも下じゃん
それでもラクスの愛がある!→惨敗からの新兵器投入で性能大逆転大勝利だもん
ガンダムログ管理人
が
しました
ラクスがPD届けに来たのは想定外だったわけで、言い合いしてた時はPD使用する前提での会話じゃなかったからね
キラと共に歩みたいというラクスの愛が為した逆転劇よ
まあ実際所見殺しカウンターと精神攻撃がザクザク行ってただけでそこまで性能差はなかったと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最強のコーディネーターかもしれんが最強のパイロットでないからな
ガンダムログ管理人
が
しました
なんでストライクはガス欠になった?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事