名無しさん : 24/11/03(日)

乗る意味ある?






名無しさん : 24/11/03(日)

乗った方がかっこいいだろ
だから意味あるよ


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/11/03(日)

>乗った方がかっこいいだろ
スレ画に関してはどうだろカッコイイかな


名無しさん : 24/11/03(日)

福田の趣味




名無しさん : 24/11/03(日)

色似てるし初代オマージュなんでしょ?(適当)




名無しさん : 24/11/03(日)

肩に砲門固定されてるときより角度が自由になるじゃん


名無しさん : 24/11/03(日)

逆に乗らないと直ぐ避けられないし奇襲するのに飛び上がれた方が挟み込めていいじゃん
乗ってるのもヤベーやつだし


名無しさん : 24/11/03(日)

元々空飛んだ状態(ハイマット)と一斉射撃(フルバースト)が同時に発動できない相方フリーダムを載せて
空中からフルバーストさせるための機能の名残だそうだから
無理にジャスティス本体が乗る意味は実際ない


名無しさん : 24/11/03(日)

強いて言うなら腰から上を自由に動かせるから射角を大きく出来るとか?


名無しさん : 24/11/03(日)

なんかスレ画のリフター小さくね?


名無しさん : 24/11/03(日)

>なんかスレ画のリフター小さくね?
これでも延長ギミックで大きく見せてる
背中に背負うものに見栄えよく乗るのは無理


名無しさん : 24/11/03(日)

まあ実際最終的には乗らなくなるし




名無しさん : 24/11/02(土)

背負ってると地上格闘中はすごく邪魔そう


名無しさん : 24/11/02(土)

散々突っ込まれたからキャバリアーに乗るぜ




名無しさん : 24/11/02(土)

長距離航行能力と索敵通信性能はキャバリアーに任せて本体は戦闘力を重視って意味では正当進化ではあるんだよね弐式
空いたツノにビームホーン仕込むのは尖りすぎだが





名無しさん : 24/11/02(土)

被ったり横になって飛行したりも出来るし
リフターの正統進化なんだよなキャバリアー


名無しさん : 24/11/02(土)

>被ったり横になって飛行したりも出来るし
>リフターの正統進化なんだよなキャバリアー

キャバリアーは作戦室と20人を収納出来る居住空間があって
搭乗員が泊りがけで長期潜入作戦出来るのが凄い


名無しさん : 24/11/02(土)

こっちの方が乗る意味ある?って思ってしまった




名無しさん : 24/11/02(土)

>こっちの方が乗る意味ある?って思ってしまった
レクイエム破壊に一刻を争ってたんだから
ジャスティス単体よりキャバリアーに乗った方が速いなら乗るだろ


名無しさん : 24/11/02(土)

ジャスティスは格闘主体だから背中の外したほうが武器は振り回しやすいんじゃないか?


名無しさん : 24/11/02(土)

インジャがリフターにぶら下がる意味ある?


名無しさん : 24/11/02(土)

インジャのリフターは突撃が本命だからぶら下がりはオマケ


名無しさん : 24/11/02(土)

インジャのぶら下がりって別に設定にあるわけじゃないんだよな


名無しさん : 24/11/02(土)

リフターに乗ると両腕使えるけど足サーベルが死ぬ
リフターにぶら下がると足サーベル使えるけど最低でも片腕が死ぬ
リフター背負うと腕も足も使えるがリフター特攻が死ぬ
インジャはマジで設計が狂ってる


名無しさん : 24/11/02(土)

インジャのリフターは強すぎる
戦艦の装甲をぶち抜いて無傷なのおかしいだろ


名無しさん : 24/11/02(土)

友情合体技!




名無しさん : 24/11/02(土)

>友情合体技!
なんかギャグみたい


名無しさん : 24/11/02(土)

>>友情合体技!
>なんかギャグみたい

んまぁだから没ったんだじゃ


名無しさん : 24/11/02(土)

>>>友情合体技!
>>なんかギャグみたい
>んまぁだから没ったんだじゃ

オーブ脱出のときにやってるよ


名無しさん : 24/11/02(土)

これ好きだったから
ジャスティスのリフター乗りいらないとかいう人の気がしれない