0:2024年10月29日 18:49
ザクIIやデミトレーナー(チュチュ専用機)
スコープドッグ キングジョー ストレイジカスタム等の
左右非対称なデザインのロボットを挙げていこう
スコープドッグ キングジョー ストレイジカスタム等の
左右非対称なデザインのロボットを挙げていこう
関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (223)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
デバスターとかメナゾールとかガーディアンとかオボミナスとかライデンとか
ガンダムログ管理人
がしました
ミカエリス
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
フルアーマーガンダムの系譜も、肩キャノンとか右腕にはめ込んだライフル、左腕のガントレットとか違う。
おまけで、右腕だけゴールドフレームのものに付け替えたレッドフレームが、掌のコネクタ部分だけ左右非対称ってのはダメ?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
正式名称がオリジナルオージなのか、オリジナルオージェなのか、今でも分からん
ガンダムログ管理人
がしました
それをモチーフとするゴルドスとかゴルヘックスとかも非対称になるという
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
右手のアームガトリング砲とクローがかっちょいいよね
ガンダムログ管理人
がしました
ティガの敵で一番好きなデザイン
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
あのバラバラなパーツで無理矢理組み上げた感が全開な姿こそ
本当の左右非対称機だろ
ガンダムログ管理人
がしました
まぁMSでは汎用性を捨てる形になりそうだが
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
「人間の顔は実は左右対称じゃない」レベルの話だが
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ファランクスとハンマーのお陰で左右非対称になり、それのせいで移動モーメント調整の負担になることを危惧して満足いく性能だったのに3年間の熟成期間を取ったお陰で更に完成度が高まったという傑作機
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンプラ買って初めてショルダー・キャノンの存在を知った
ガンダムログ管理人
がしました
両目の位置すらずれてるのは見てて不安感を掻き立てる
ガンダムログ管理人
がしました
三日月型の前立て(兜飾り)という左右非対称
三日月をあしらったロボ頭は他にも…
武者真悪参、謙信頑駄無(3つあるうちの1つ)、
ジャイアントロボのGR2、ドラグナーのギルガザムネ、
ハリケンジャーの轟雷旋風神、キョウリュウジャーのスピノダイオー等々
ガンダムログ管理人
がしました
真っ先にキカイダーが出てると思ったのに
ガンダムログ管理人
がしました
サンドロックカスタム
エアマスター
ストライクフリーダム
00(ライザー込み)
他にある?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ロボアニメ・サブカル全般」カテゴリの最新記事