0:2024年11月14日 17:37
デギン大公がギレンを「ヒトラーの尻尾」と呼んでおり「THE ORIGIN」では
マ・クべがナポレオンの事を知っているが
しかし我々現実世界では
今年4年振りに大統領舞い戻ったトランプ氏や
Appleの共同創業者の一人であるスティーブ・ジョブズ氏
などといった誰もがしる歴史の偉人は宇宙世紀に限らず他のガンダムシリーズの世界でも
どのよう扱われるのかもしくは知られているか気になる。
マ・クべがナポレオンの事を知っているが
しかし我々現実世界では
今年4年振りに大統領舞い戻ったトランプ氏や
Appleの共同創業者の一人であるスティーブ・ジョブズ氏
などといった誰もがしる歴史の偉人は宇宙世紀に限らず他のガンダムシリーズの世界でも
どのよう扱われるのかもしくは知られているか気になる。
関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (176)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガルバルディとかバーソロミュー・ディアスとか
でも16世紀と22世紀は大して違わないと思ってそうだ
趣味だから自分の知ってる狭い範囲だけ詳しい
ガンダムログ管理人
がしました
カサレリアは今のチェコ辺りらしいから関係ありそうだけどトマーシュは宇宙で初登場だしなあ
ガンダムログ管理人
がしました
クロスボーンガンダム辺りでランバ・ラルがヘルメット化してたし歴史上の偉人達も何かの旗かなんかにされてるんじゃないか…
ガンダムログ管理人
がしました
Gガンで傾いた五重の塔とボロボロの都庁は出てきたのは覚えているけど
ガンダムログ管理人
がしました
デギン公王はムッソリーニの方は知らなかったかな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
(金正恩…?豚じゃないか…豚の尻尾って短いよなぁ…ウ○コついちゃうなぁ…)「父上それはイヤですぅ!」
ガンダムログ管理人
がしました
「神ですな」
「では安彦良和は」
「大神ですな」
「では富野由悠季は」
「現人神であり大権現でありアッラーでありゼウスであり天照大神!全知全能の神!ですな!」
「…皆○しの富野なのだぞ(ボソッ)」
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
倅ギレンにも話して諭そうとしたらヒトラーも第二次世界大戦の帰趨も禄に知らなくて話が通じないという
ギレンの思考には身内に殺される元首なんてイメージは皆無で父殺しも自分のオリジナル発想だと思ってたのかも
ガンダムログ管理人
がしました
宇宙世紀まで名を残すのは案外厳しいのかもしれない
ガンダムログ管理人
がしました
命名者のフィルがインド映画、ムトゥ踊るマハラジャ見た事が由来らしい
ガンダムログ管理人
がしました
お○ぱい好きでな、It's判断力足らんかった男よ
ガンダムログ管理人
がしました
アメリカの大統領で後世まで覚えられてんのはワシントン、リンカーン、後はせいぜいルーズベルトくらいだろうよ
ガンダムログ管理人
がしました
でもアメリカ時代のことばかり展示されてそう
ガンダムログ管理人
がしました
知名度あったりして?
ペイシストラトスは知らないけれどエラトステネスは知っている、みたいな
ガンダムログ管理人
がしました
時代錯誤にも見える紙の本を持ち歩いてる奴がいたりするのはそのため
外伝の方の少年主人公は映画(ターミネーター2と見られる)に影響されてあの台詞を口に出してるので、20世紀末辺りの作品はあの時代でも知られているようだ
ガンダムログ管理人
がしました
空手も高校の部活であるぐらいメジャーみたいだがなんの流派が残ってるのか
ガンダムログ管理人
がしました
エジソンの方が有名かな?
ガンダムログ管理人
がしました
国家が消滅あるいは形骸化した世界では、自分の土地の偉人と言われてもピンと来ないかもしれない(その方が健全かもしれないが)
ガンダムログ管理人
がしました
宇宙世紀でも忘れられてないと思う
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
親が歴史マニアでもない限り語り継がれることは無くなるんじゃないかなぁ
日銭を稼ぐ事を学ぶ事が重視されて歴史の講義なんて一部のエリートだけが
学ぶくらいになっているかもしれない
バーニィなんて北半球と南半球の概念も無いくらいだし
ガンダムログ管理人
がしました
ネタニヤフとかゼレンスキーは微妙か。
イーロンマスク、ビルゲイツ、スティーブ・ジョブズはどうだろう?
ガンダムログ管理人
がしました
デザイナー・ヤスヒコ
ガンダムログ管理人
がしました
アクシズを地球に落とす、バスターランチャーを撃つ、謎の万能粒子を発見する、歌で宇宙人を屈服させる…ぐらいでないとダメか。
ガンダムログ管理人
がしました
近代・現代の病院のシステムを構築した人なので、ナイチンゲールの面影抜きで病院っぽさを出す演出は難しい
ガンダムログ管理人
がしました
ちなみに「バルカン」は、スイスのエリコン社の登録商標だ。
人名で残りそうなモノ…レントゲン、カーディガン、レオタードとかかな。
あと、人名のついた食べ物。マルゲリータ、サンドイッチ、カルパッチョ、たくわんとか。
ガンダムログ管理人
がしました
そんな昔の人物を宇宙世紀0223年にもなって?と放映当時は思った。
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事