名無しさん : 24/11/22
名無しさん : 24/11/22
全てのガンドアームにさようならしてもガンド残ってたらまた作られちゃうんじゃ…
名無しさん : 24/11/22
>全てのガンドアームにさようならしてもガンド残ってたらまた作られちゃうんじゃ…
そもそもシュバルゼッテとか新しく作れてる時点でもう作りたい放題だよ
名無しさん : 24/11/22
>>全てのガンドアームにさようならしてもガンド残ってたらまた作られちゃうんじゃ…
>そもそもシュバルゼッテとか新しく作れてる時点でもう作りたい放題だよ
いやあれ作れたのプロスペラの技術供与があったからで ジェダークだけだとただのAI搭載MSだし
名無しさん : 24/11/22
積極的に戦争経済回してたベネリットグループが潰れたからマシにはなったかもしれない
名無しさん : 24/11/22
名無しさん : 24/11/22
>俺がこれ以上作られなくなっただけでも進歩だと思うぞ俺
こいつが寿命までゆっくり地球観光できるようになったのは進歩ではあるか…
名無しさん : 24/11/22
>こいつが寿命までゆっくり地球観光できるようになったのは進歩ではあるか…
そもそもこいつが割とノーメンテで普通に放浪できてそうな辺りがもう割と優しい世界だなってなる
なんだかんだで姉も母も救えて一緒に暮らせてるんだからスレッタ的にはグッドエンドだよな
名無しさん : 24/11/22
世界はそんなにすぐに変わらないし誰か一人に全責任取らせるなんて無理だから少しずつみんなで変えてこうぜいや難しいわ全然進まねえわ…がんばろ
って落ちはかなり好き
名無しさん : 24/11/22
名無しさん : 24/11/22
>いくらなんでもシャディク一人で全部庇うのは無理なぐらいママンもやらかしてたのに無罪放免なの司法どうなってんだ
後遺症エグいし責任取れそうにもないし…
名無しさん : 24/11/22
>いくらなんでもシャディク一人で全部庇うのは無理なぐらいママンもやらかしてたのに無罪放免なの司法どうなってんだ
司法する側も送電レーザー!した負い目があるので全部引っ被って丸く収まるルートがあると言われたら拒めない
名無しさん : 24/11/22
名無しさん : 24/11/22
>絶賛戦争シェアリング中なんだよね?
ベネリットグループが解体されたし止まってんじゃないか
逆に制御効かなくなって戦争自体は拡大してそうだけど
名無しさん : 24/11/22
>ベネリットグループが解体されたし止まってんじゃないか
たかが一企業潰れただけで止まるかなあれ
企画立案したのがデリングってだけだし
名無しさん : 24/11/22
地球人とか土民しかいないし結局内乱起こして滅びそう
名無しさん : 24/11/22
>地球人とか土民しかいないし結局内乱起こして滅びそう
そう言って20年くらい言われたCEがなんとかなってるからどうとでもなる
名無しさん : 24/11/22
>>地球人とか土民しかいないし結局内乱起こして滅びそう
>そう言って20年くらい言われたCEがなんとかなってるからどうとでもなる
なってない例を出すんじゃない
でもあの世界もう滅びそうにはないよ…
名無しさん : 24/11/21
衛星兵器でL4宇域一帯撃とうとした宇宙側の議会連合の弱み握った
最大手会社のべネリットグループも沮れた
ミオリネの行動次第で地球側落ち着く
あとはオックスアースかな…
名無しさん : 24/11/21
>あとはオックスアースかな…
許せないわよねェ!したのがどの程度の被害か次第だな…
あれ一つしか工場が無かったなら勝利だけど他に幾つもあったならまあうん
名無しさん : 24/11/21
>あれ一つしか工場が無かったなら勝利だけど他に幾つもあったならまあうん
あそこはただの倉庫っぽくてウルやソーン作ったわけじゃないだろうから
他に生産工場があることになる
名無しさん : 24/11/21
オックスアースが邪悪すぎてよくもまあアーシアンの権利とか言えたよなぁ!!ってなる
名無しさん : 24/11/21
どうせまた別の企業が死の商人するだけだろ
名無しさん : 24/11/21
ベネリットの立ち位置になりたい他グループはいただろうな
ゴタゴタの結果がどうなったかは主題じゃないから深探りしてなくて分からないけど
名無しさん : 24/11/21
>ベネリットの立ち位置になりたい他グループはいただろうな
それが議会
名無しさん : 24/11/21
ただベネリットは武器売ってるだけで争いの火自体はアーシアンが起こしてんじゃないのという気はする
止められない経済になってるならスペーシアンも止める気はないんだろうが
名無しさん : 24/11/21
戦争シェリングはもう限界だってシャディクが言ってるからいつまでも続かないんじゃないかね
デリングも元々見切りをつけてたからクワゼロ作ってたわけだし
そうなったら資源争いなりで別の紛争起きるんだろうけど
名無しさん : 24/11/21
>戦争シェリングはもう限界だってシャディクが言ってるからいつまでも続かないんじゃないかね
デリングも元々見切りをつけてたからクワゼロ作ってたわけだし
そうなったら資源争いなりで別の紛争起きるんだろうけど
やはり宇宙というフロンティアで正のエネルギーを発揮して成長と野心と新しい戦争の時代を始めるか…
名無しさん : 24/11/21
名無しさん : 24/11/21
スレッタとデリングの会話は何かしらして欲しい
名無しさん : 24/11/21
ラストのダブスタ親父は裁判中だったはず
まあ利害関係者が多くてちょっとやそっとでは終わんわね
名無しさん : 24/11/21
㈱ガンの苦労は続くけどその苦労してる様を見たい…!
コメント一覧 (243)
これらを乗り越えた若い世代がどう世界を変えていくのか?㈱ガンの戦いはこれからだ!ENDだから
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙世紀はいわずもがな、アナザーにしてもGはガンダムファイト終わらないだろうし、Wは後付けは無視してTV版だけで考えるならまあこれからリリーナががんばりますで希望があるかな、くらいだし、Xは確実にフロスト兄弟がそのうちまたなんかやらかすだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
1人の女の子が家族を取り戻す話しって視点で見てたわ
今日も世界は平和じゃ無いけどもビターなちょっぴりハッピーエンド
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
当時の本読むと白人の残した膨大なインフラを活用したアフリカの明るい未来予想が書かれてる
現実のアフリカは白人の残したインフラを自分で維持できずに資産食い潰した後に先進国に経済植民地化されてる
あの世界も地球側は自分で豊かさを勝ち取ったのでなく唐突にポンと富を与えられただけなので狡猾な宇宙側に再度カモられそうな雰囲気で終わってるので未来ではまた経済支配されてるだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
悪を裁くより世界を元に戻す努力の方が大切だろ
ガンダムログ管理人
が
しました
もしかしたら地球圏でエリクトみたいな特異体質が現れないとも言い切れないし
続編を意識して謎を残したのか単に風呂敷を畳む事ができなかったのか
ガンダムログ管理人
が
しました
完全にサビーナのモノローグ間違えたよな
ガンダムログ管理人
が
しました
しかしシャディクが言ってた通りの世界にならなかったのが残念なところよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「フォルドの夜明け」のナジ・ゲオル・ヒジャは斬るだろ
1,親父との件の大本
2,弟の嫁の義体化の原因
3,子供達を盾にしていたのを見ていたし
仕事を弟に任せて、復讐の旅で出る物語が出来そうだね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
世界情勢など知らん
つか2人がその辺は興味が無いので
なぜスペアシ問題なんて尺的に絶対にできないような問題を入れたのかってのが問題
ガンダムログ管理人
が
しました
大きなテーマを扱えるガンダムではなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
テーマが二転三転してしまった
ガンダムログ管理人
が
しました
認知症で書き込んだ事忘れちゃうの?
ガンダムログ管理人
が
しました
スレッタとミオリネの興味の範囲内に納めてくれないと話があちこち飛びすぎ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャディクは「抑止力という経済を生み出すんです」と言ったが、事はそう上手く運ばなかったようで
それでも閉塞し硬直した状況からは、可能性をもたらすだけの風通しはできた
地球と宇宙移民の関係改善に尽力してるのも、ミオリネとガールズだけという事はないだろうし賛同者は出るはず
ガンダムログ管理人
が
しました
世界は一朝一夕には変わらない だがずっと学校が舞台で、主人公たちが親の影響を脱した物語が終わった今、新たに学校が続いて行く
それは更なる未来の人材に希望が持てる事を暗示しているのではないだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
みんな仲良くなりましたみたいなハッピーエンドでもお望みか?
頭ハッピーかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそもアーシアンとスペーシアンの対立構造は物語が始まるずっと昔から積み重なった負の遺産の蓄積。
そんな恨み辛みがたかだかいち学生周りの、わずか半年か1年だかで綺麗さっぱり清算されるわけがない。
でもスレッタの話に意味がなかったわけでもない。
マッマをほっといたらデータストームが地球圏を覆って数え切れない死人が出るところだったからな。それを防いだだけでも大きな意味がある。
また、ミオリネやグエルがこの対立構造の悲惨さを味わったわけだからこれを無くそうと歩み寄る路線を立ち上げたわけだからな。それは1年や2年どころか生涯かかっても対立構造を無くすまでには至らないだろうけど続いていけば後に続く者や協賛者たちが現れるから、やがては大きな潮流となって対立構造を無くすに至る可能性はある。
ガンダムログ管理人
が
しました
状況が整理されるとベネリット資産の吸い上げ競争が始まって、それも落ち着いてくると戦争シェアリングが再開されそう
オックスアースが量産型ルブリスのガンドフォーマットを利用してウルなどを生産していることからして、ガンドフォーマットを製作できる技術者はいないみたいだし、ルブリスの量産も短期間で、襲撃以降使い潰されてきたみたいだからもうそんなにないんじゃね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」カテゴリの最新記事