名無しさん : 24/11/26
名無しさん : 24/11/26
3機のメカにはなるけどZZというMSは3人乗りではない
名無しさん : 24/11/26
MS時にはコックピット2つしかないしその内1つは完全に拷問部屋になるビームライフルだもんな……
名無しさん : 24/11/26
名無しさん : 24/11/26
>この辺無人の下半身に指立ててる説と他のにもちゃんと誰か乗ってる説はある
親指立ててるシーンではコアベースにコアファイターついてるのに合体シーンではコアファイター消えてるんだから他の2機も人乗ってるに決まってるだろ
名無しさん : 24/11/26
スパロボだとスーパーガンダムが二人乗りだったから
ZZも三人乗りでいいんじゃねえか
名無しさん : 24/11/26
名無しさん : 24/11/26
>ビームライフルに人を乗せようと考えた開発者の頭は大丈夫か?
合体完了したら丸腰になるGディフェンサー開発部の奴らよりはマシですよ
実際犠牲者出たじゃないですか自損事故だけど
名無しさん : 24/11/26
>ビームライフルに人を乗せようと考えた開発者の頭は大丈夫か?
コアファイター不足時の緊急コックピットだし……
名無しさん : 24/11/26
>ビームライフルに人を乗せようと考えた開発者の頭は大丈夫か?
そもそもライフルのコクピットは予備で
コアトップも基本ドッキングしてるコアファイターから操縦してる
名無しさん : 24/11/26
ビームライフルのコクピットはメンテナンス用とかじゃなかった?
名無しさん : 24/11/26
>ビームライフルのコクピットはメンテナンス用とかじゃなかった?
あそこに乗って何をメンテするんだろうな実際…
名無しさん : 24/11/26
ダブビのコクピットはコア・トップイージーみたいな状態で単体運用するなら一応使えますよくらいのもんだろ
名無しさん : 24/11/26
分離状態で決め手になること無いし
合体した後はコクピットカットインもほぼジュドーだけだったし
名無しさん : 24/11/26
>分離状態で決め手になること無いし
>合体した後はコクピットカットインもほぼジュドーだけだったし
他2人は分離したコアファイターの方に乗ってるから…
名無しさん : 24/11/26
今ZZ見てるけどダブリンでもっかいビーチャがダブルビームライフルのコクピット乗ったけど前は酷い目にあったからか流石に変形合体はしなかった
名無しさん : 24/11/26
ガンダムチームの誰かが勝手に持ち出してZZに合体できないピンチ演出で1番有効活用されてる気がしなくもない
名無しさん : 24/11/26
分離しなくても変形飛行も出来るしマジでバラす意味がねぇ
名無しさん : 24/11/26
ZZ本編見ると分離状態で戦うこと多いよね
名無しさん : 24/11/26
>ZZ本編見ると分離状態で戦うこと多いよね
分離状態で外回りしてたら敵と遭遇して戦闘になって合体が半分
合体状態で出撃したり前回から引き続き合体状態で戦闘続行がもう半分
名無しさん : 24/11/26
コアブロックシステムの正当後継者みたいな言い方はよくされるけど別にAパーツBパーツで組み換えできるわけでもないしコアブロックの利点とはいったい…
名無しさん : 24/11/24
>コアブロックシステムの正当後継者みたいな言い方はよくされるけど別にAパーツBパーツで組み換えできるわけでもないしコアブロックの利点とはいったい…
脱出に便利!
名無しさん : 24/11/24
>コアブロックシステムの正当後継者みたいな言い方はよくされるけど別にAパーツBパーツで組み換えできるわけでもないしコアブロックの利点とはいったい…
2号機3号機は出てこなかったけど補給するとき下半身だけ新しいのに交換とかできるっちゃできる
名無しさん : 24/11/24
コアブロックシステムの後継者っていうか単機でGアーマー再現してくださいって言われたんじゃなかったっけ?
名無しさん : 24/11/24
名無しさん : 24/11/24
>だから再設計機のSガンダムは3人+1乗りとしました!
+1はAliceかな?
名無しさん : 24/11/24
>だから再設計機のSガンダムは3人+1乗りとしました!
それぞれのコクピット雑にくっついたコアファイター好き
そのまま大気圏突入はやりすぎ
名無しさん : 24/11/24
>だから再設計機のSガンダムは3人+1乗りとしました!
再設計じゃなくてZZ相手にコンペ落ちした別チームの機体
名無しさん : 24/11/24
再設計なら分離しないで普通に変形できなくなってるのなんなんだよって話だしな
名無しさん : 24/11/24
>再設計なら分離しないで普通に変形できなくなってるのなんなんだよって話だしな
なんで再設計機が再設計元より早く完成してるんだよって話にもなるぜ
名無しさん : 24/11/24
>なんで再設計機が再設計元より早く完成してるんだよって話にもなるぜ
ZZが完成遅れたのは頭にハイメガ積んだせいじゃなかったっけ?
名無しさん : 24/11/24
再設計ってのは現実世界でのデザインの話で作中だと社内コンペのライバル機って感じでしょZZとSガン
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-06-30
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-07-31
コメント一覧 (65)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ZZに合体してからが本番
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
プロトZZは二人乗りで操縦を分担する ヴァルプルギスEVEでヘッジホッグを二人乗りで使ってた
ガンダムログ管理人
がしました
「悪いなイーノ、これは三機合体二人乗りなんだ」状態
ガンダムログ管理人
がしました
「こらぁ!勝手に飛ばすな!」
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
攻撃だけでも別のパイロットにやらせても良さそうなのに
ガンダムログ管理人
がしました
元々コア・トップにコアファイターくっつけた状態では使われてなかった?
合体時のバンクではコア・トップからコアファイターが分離してる表現あるけど
コアファイターのコクピットは180度回転してるからリニアシートも180度回転してたんだろか。
てなると劇中で殆ど使われなかった3機合体のGフォートレス状態のコクピットの向きが謎すぎる。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
普段は使わないし、劇中でもイレギュラーな状況でしか使ってない。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
惑星Ziなら普通よ
ガンダムログ管理人
がしました
ZZの1/3ってそれはつまりZ以上の出力な訳で、そんなのを合体の度に2機遊ばせてしまうのは何かもったいない気もする
まぁその辺も含めて運用コストが高すぎる機体ってコトなのかもだが
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
今度のUCE版ZZもどうせならダブルビームライフルに代わる新しいデザインの新型ライフルを装備してほしかった
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムZZ」カテゴリの最新記事