名無しさん : 24/12/04

強いのか強くないのかイマイチ分からないガンダム






名無しさん : 24/12/04

ガ系撃墜数はダブルオーライザー以外では一番だったり


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/12/04

モブ相手には強い


名無しさん : 24/12/04

初期のヴァーチェ以外ティエリアがずっとそんな感じ
特別弱いってわけではないのだが



名無しさん : 24/12/04

機体は悪くないけど中の人の腕前がパッとしない


名無しさん : 24/12/04

ゲームとかでもハブられがちな気がする
下手するとアリオスより


名無しさん : 24/12/04

でっかい玉よりごん太ビームだよなやっぱ!


名無しさん : 24/12/04

ロックオンアレルヤのほうが分かりやすく上振れする時がある印象のみだと
ふだんはそんな変わらないけど


名無しさん : 24/12/04

6刀流がかっこいい


名無しさん : 24/12/04

あのデカ玉威力もあんま強く見えないんだよな




名無しさん : 24/12/04

>あのデカ玉威力もあんま強く見えないんだよな
実際よく弾かれてた気がする


名無しさん : 24/12/04

>実際よく弾かれてた気がする
そりゃ1期と違って敵もGNフィールド使うからじゃ


名無しさん : 24/12/04

正直ボールが飛んでくのあんまり見栄えよくないよね


名無しさん : 24/12/04

>正直ボールが飛んでくのあんまり見栄えよくないよね
しかも遅い


名無しさん : 24/12/04

作中でやたら被弾してたイメージある


名無しさん : 24/12/04

隠し腕お披露目した次の瞬間アルケーのつま先サーベルで斬られる




名無しさん : 24/12/04

>隠し腕お披露目した次の瞬間アルケーのつま先サーベルで斬られる
あれはサーシェスがおかしい


名無しさん : 24/12/04

00ライザーがアホ火力なせいで個性奪われた感がある


名無しさん : 24/12/04

ダブルオーライザーみたいのがいると火力担当はちょっとあれだよなと
ただ手数多くて毎度ギミック披露するから面白かったなこの機体


名無しさん : 24/12/04

ヴァーチェの欠点を改善しようとしてる所が好き


名無しさん : 24/12/04

ナドレの時とは違い、今度は僕の意思でその姿を晒そうすき


名無しさん : 24/12/04

分離しても両方動けるようになったのはいいと思う


名無しさん : 24/12/04

>分離しても両方動けるようになったのはいいと思う
おかげでラファエルでも役に立ったしな


名無しさん : 24/12/04

サーシェス相手だと砲撃をかいくぐられてフィールド防御からの反撃にオフしたところで食らうのパターンばっかで弱く見えた


名無しさん : 24/12/04

バーストモードが!?って3回くらい言ってた気がする
そんなに言ってなかった気もする


名無しさん : 24/12/04

実際小回り効く分ヴァーチェより火力は低いんだろうか




名無しさん : 24/12/04

>実際小回り効く分ヴァーチェより火力は低いんだろうか
特にそういう設定は見たことないから別にそんな事はないと思う


名無しさん : 24/12/04

なんかヴァーチェの方が次世代機みたいな見た目なのがな…


名無しさん : 24/12/04

>なんかヴァーチェの方が次世代機みたいな見た目なのがな…
00二期のガンダム全部そんなだろ


名無しさん : 24/12/04

2期の最初に助けに来た時はかなり頼もしく見える




名無しさん : 24/12/04

一定以上の相手には太刀打ちできない
いわゆるこいつ倒せたら強キャラですよのラインを作ってるガンダムって印象


名無しさん : 24/12/04

セラヴィーは使いこなせば相当強いと思うがティエリアとそれほど相性が良い気がしない…
っていうかティエリアはヴェーダやトライアルシステムの方がメインで自分のガンダムの性能はあんまり拘りがあるように思えない


名無しさん : 24/12/04

ダブルオーライザーとリボーンズが頭2つ抜けて強くてあとは割と並ぶ


名無しさん : 24/12/04

>ダブルオーライザーとリボーンズが頭2つ抜けて強くてあとは割と並ぶ
00≥リボガン>レグナント>ガ系・スサノオ>2期ガンダム・アルケー>アヘッド>ジンクス
くらいのイメージ


名無しさん : 24/12/04

相手の強さを分かりやすく描写するために固くて高出力のスレ画は使いやすいんだろうなって場面がちょいちょいある