2 : 2024/12/04(水) 09:18:25.70 ID:SlDTdS+G0
![153_6417_o_1ie3ckgaf1oesvm6rek1ir0ujd23](https://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/a/6/a6074091-s.jpg)
![155_6417_o_1ie3cl445kkatfg68o1aj0rvs2d](https://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/9/7/97c7f8f2-s.jpg)
![156_6417_o_1ie3clejfrefo6tec1v59h12i](https://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/7/0/7085227f-s.jpg)
![157_6417_o_1ie3clnde1o9nhfmteo88g6da2n](https://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/f/6/f67d6f20-s.jpg)
![20241204_111804](https://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/f/0/f0524f71-s.jpg)
https://bandai-hobby.net/item/6417/
https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/goods/17/
価格:2,200円(税10%込)
発売日:2025年1月17日(金)
対象年齢:8才以上
https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/goods/17/
価格:2,200円(税10%込)
発売日:2025年1月17日(金)
対象年齢:8才以上
4 : 2024/12/04(水) 09:25:39.33 ID:yLXvr1Jd0
歌舞伎なのか?
スポンサードリンク
7 : 2024/12/04(水) 09:29:11.77 ID:ijRMcPoN0
ビーム刃どこに使うんだ
8 : 2024/12/04(水) 09:32:35.63 ID:yLXvr1Jd0
>>7
曲線から見てDみたいなやつじゃね
28 : 2024/12/04(水) 11:15:07.21 ID:sbM0WGid0
>>7
腰の後ろにビームソードの取り付ける場所あるね
9 : 2024/12/04(水) 09:33:02.28 ID:EptEZ5OZ0
ええやん
10 : 2024/12/04(水) 09:39:27.57 ID:SlDTdS+G0
デザイナーがそうなんだろうけどHJか電穂でやってたエヴァのMSVみたいな企画のやつを彷彿とさせるな
MSが動いてるところ分かりづら…w
11 : 2024/12/04(水) 09:44:20.43 ID:sbM0WGid0
オプションパーツ画像のシールド下の白いのにビームソードのクリアパーツ付きそうだね
同じ画像の手首とライフルの間の接続パーツみたいのは何なんだろ?
18 : 2024/12/04(水) 10:10:09.63 ID:yLXvr1Jd0
閉じてる顔をわざわざ別パーツで用意するってなんだろう
ストーリー的に意味があるか実は変形するとか?
20 : 2024/12/04(水) 10:14:34.28 ID:yLXvr1Jd0
もしかしてビクトリーのトップファイターみたいな構造だったりするのかな
25 : 2024/12/04(水) 10:52:10.84 ID:hGCvYLQy0
年明けじゃんはっや
デザイナー的にそりゃそうだけど、トリコロールカラーのエヴァンゲリオンみたいだね
複雑な配色だけど、プラモで色分けどこまで再現できてるのかな
26 : 2024/12/04(水) 10:58:41.92 ID:gA+x3P+n0
シド・ミード以来のデザイン的カンフル剤ぶち込んできたな
結構楽しみ
27 : 2024/12/04(水) 11:04:24.23 ID:SThyBoPu0
腹のあたりに犬みたいなマークついてるのかわいいな
2 : 2024/12/04(水) 09:53:22.876 ID:yCx82kxOz
11 : 2024/12/04(水) 09:54:35.198 ID:RGESD.zW7
>>2
なんかアギトのギルス思い出したわ
57 : 2024/12/04(水) 09:58:37.499 ID:vjLoCGOgH
>>2
膝がエバーやないか😡
350 : 2024/12/04(水) 10:21:13.702 ID:HWyjWzMD0
>>2
行司が持ってるやつみたいな斧やな
370 : 2024/12/04(水) 10:22:40.181 ID:IQZsGmchf
>>2
グリッドマンっぽい
573 : 2024/12/04(水) 10:40:34.391 ID:sft2/BaJr
>>2
何で布団叩き持ってるの
730 : 2024/12/04(水) 10:55:59.995 ID:UUzGTUOmX
>>2
お腹の😾デカールは絶対にストーリーに関係あるな
865 : 2024/12/04(水) 11:14:04.448 ID:59WzFuweR
>>2
肘の関節シンプルすぎない?
387 : 2024/12/04(水) 08:38:21.90 ID:M838Sn7E0
392 : 2024/12/04(水) 08:39:42.42 ID:qi8zX74N0
>>387
グリッドマンっぽいわ
389 : 2024/12/04(水) 08:39:07.71 ID:P7gv/93b0
メカデザ 山下いくと氏やな
エヴァガンダムやん
399 : 2024/12/04(水) 08:42:40.32 ID:YvbeGwmd0
エヴァやんけ
403 : 2024/12/04(水) 08:43:19.19 ID:SDyOjRYT0
どことなくフリクリとか宝石の国っぽいな
407 : 2024/12/04(水) 08:44:12.69 ID:oEzaixyI0
言うほどエヴァ感あるか?
どちらかと言うとグレンラガンやグリッドマンみを感じるが
415 : 2024/12/04(水) 08:45:45.25 ID:qi8zX74N0
>>407
色使いのせいもあるんだろうけど、ロボもキャラもグリッドマンっぽいよな
409 : 2024/12/04(水) 08:44:36.00 ID:M838Sn7E0
426 : 2024/12/04(水) 08:47:01.76 ID:5+SZ1Oh+0
>>409
カッコ良さはあるが形に意味はなさそう
419 : 2024/12/04(水) 08:45:59.25 ID:+SYfRRvt0
これ装甲剥がれて素体が出てくるやつだな
467 : 2024/12/04(水) 08:55:33.81 ID:AUn59dHP0
グレンラガンダム
468 : 2024/12/04(水) 08:56:08.65 ID:8m1i9lg60
Gレコの敵に混ざってそう
470 : 2024/12/04(水) 08:56:18.70 ID:/BebT0Tk0
475 : 2024/12/04(水) 08:57:29.09 ID:RU4Ds/Vi0
>>470
ザクに警察って書いてあるな…
503 : 2024/12/04(水) 09:04:43.74 ID:3xm5/Bw30
>>470
エルメスのファンネルみたいなのあるね
507 : 2024/12/04(水) 09:05:54.42 ID:IqFi+/LJ0
>>470
ヒートホーク装備してるガンダム珍しい
521 : 2024/12/04(水) 09:08:59.71 ID:l8GUYkmB0
>>507
ビームサーベルが完全上位互換兵器だからねえ
532 : 2024/12/04(水) 09:13:50.85 ID:SNjeFMOp0
568 : 2024/12/04(水) 09:21:58.33 ID:lqNFQThF0
>>532
ジークアクスとな別にガンダムがいるのか?
476 : 2024/12/04(水) 08:57:37.05 ID:61o098I50
なんかビットで殴ってね?
477 : 2024/12/04(水) 08:57:42.84 ID:ELERSWG30
481 : 2024/12/04(水) 08:59:01.85 ID:XNNfScof0
これってジェットアローンの新型?
484 : 2024/12/04(水) 08:59:35.73 ID:M838Sn7E0
522 : 2024/12/04(水) 09:09:26.92 ID:IV79tVVJ0
>>484
角がサングラスに見えてきた
487 : 2024/12/04(水) 08:59:57.40 ID:iHernfJJ0
色分けが凄まじいな
かっけえわ
490 : 2024/12/04(水) 09:01:04.01 ID:M838Sn7E0
493 : 2024/12/04(水) 09:02:39.22 ID:l6MzXDDl0
>>490
この腕関節は鉄血思い出す、折れそう
495 : 2024/12/04(水) 09:02:43.83 ID:5+SZ1Oh+0
>>490
犬マーク早速消されてやんけ!!!
620 : 2024/12/04(水) 09:36:43.74 ID:asV27Xqmd
>>490
あっちょんぶりけみたいなおちょぼ口だな…
これは部分塗装しないと物足りないね
491 : 2024/12/04(水) 09:01:28.38 ID:daLAycey0
>エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、GQuuuuuuX(ジークアクス)を駆り、苛烈なバトルの日々に身を投じていく。
同じ頃、宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ《ガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジが彼女の前に姿を現す。
別にガンダムが出るのかな
505 : 2024/12/04(水) 09:05:18.52 ID:RZH2aSKg0
>>491
やる事は闇ガンダムファイトみたいだからいっぱい出るんじゃね
518 : 2024/12/04(水) 09:08:12.67 ID:+SYfRRvt0
今回も複数デザイナーかな
水星のJNTHEDデザイン好きだったから続投してると嬉しいな
533 : 2024/12/04(水) 09:13:52.27 ID:RU4Ds/Vi0
ガンプラの生産リソースどこで使ってんだよ!!!!
→新作のガンダム作ってました
537 : 2024/12/04(水) 09:14:35.20 ID:5khH7HJS0
HGの価格帯が主役機にしては高めだからバンダイ的にはそこまで期待してなさそうだなジークエクス
544 : 2024/12/04(水) 09:15:34.00 ID:RU4Ds/Vi0
>>537
ガンダム初の日本テレビ噛んでるし本気ちゃうか
全局制覇か
552 : 2024/12/04(水) 09:17:09.78 ID:ZitrQDYO0
>>537
これがもはや普通というか大量生産する主役機の標準価格なんだよ
水星の頃とも変わってる
565 : 2024/12/04(水) 09:21:17.10 ID:5khH7HJS0
>>552
バンダイは力入れてる作品の主役機は無理な価格で出すよ
2014年のGセルフ(大気圏パック)が定価1760円に対して2022年のエアリアルは定価1430円とかなり値段下げてる
これは2011年のAGE-1ノーマルの定価1320円と大差ない程の価格
571 : 2024/12/04(水) 09:22:50.40 ID:ZitrQDYO0
>>565
だからそれが古いつってるの
579 : 2024/12/04(水) 09:24:30.89 ID:5khH7HJS0
>>571
そもそも2200円のジークアクスは主役機じゃなくて主役機の値段分からないのに古い新しいなんてわからないだろ
538 : 2024/12/04(水) 09:14:39.02 ID:RU4Ds/Vi0
ジーアクスとは別にガンダムがおるってこと????
551 : 2024/12/04(水) 09:17:02.10 ID:zUa2GERba
アクエリオンみたい
553 : 2024/12/04(水) 09:17:25.85 ID:RU4Ds/Vi0
>>551
来年アクエリオン新作やるよ
680 : 2024/12/04(水) 10:05:55.95 ID:JekgS2bRd
また主人公は女の子?
682 : 2024/12/04(水) 10:07:56.57 ID:Tau43BdZ0
エヴァンダム格好良いな!
RGで欲しい!
696 : 2024/12/04(水) 10:15:01.03 ID:/As9NCvy0
ダサイというかなんかかっこよくしたマックナイフに見えてしまって
701 : 2024/12/04(水) 10:17:17.84 ID:yLXvr1Jd0
>>696
俺はガンダムexとターンXを感じてる
734 : 2024/12/04(水) 10:36:16.25 ID:5khH7HJS0
価格帯的にもあらすじ的にもジーアクスは主人公機じゃないんだろうな
謎のガンダムは劇場先行公開ラストで情報解禁って流れになりそう
744 : 2024/12/04(水) 10:38:58.12 ID:LwqNGdwqa
本来のVガンみたいに最初の数話はガンダム出てこない感じ?
752 : 2024/12/04(水) 10:40:59.23 ID:kBrleMG80
>>744
むしろ一話目のラストに現れて次回に続くやろ
762 : 2024/12/04(水) 10:45:45.22 ID:SNjeFMOp0
>>752
父さん母さんゴメン…僕は行くよ
アーアーアーアーーーー
755 : 2024/12/04(水) 10:42:27.27 ID:1A786xi90
ちょっとニルヴァーシュを思い出す
772 : 2024/12/04(水) 10:54:09.85 ID:hGCvYLQy0
角が鋭角じゃないガンダムってTVシリーズだと初めてじゃないか?
ビルドとかSDとかにはちょくちょくいるけど
777 : 2024/12/04(水) 10:56:16.06 ID:asV27Xqmd
>>772
バンシィはノーカン?
782 : 2024/12/04(水) 10:58:35.31 ID:hGCvYLQy0
>>777
トゲトゲしてるだけで鋭角じゃね?
なんか武者ガンダムとかの兜みたいな角なんだよなこいつ
785 : 2024/12/04(水) 10:59:17.28 ID:LLlcVHeHd
>>772
ターンエー「…」
789 : 2024/12/04(水) 11:01:15.34 ID:hGCvYLQy0
>>785
そういや鋭角じゃないですね…
君もガンダム知らない人はガンダムに見えない系のガンダムですよね
778 : 2024/12/04(水) 10:56:29.19 ID:M838Sn7E0
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-04-30
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-04-30
コメント一覧 (340)
ガンダムログ管理人
が
しました
もう終わっとけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
AIとかイデみたいな謎の思念体とかスペリオルドラゴンとかその辺の
テレパシーとかなんかで何か言ってくるモノの事なんやろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
足首と肘 片持ち関節やん!w
「境界戦機」のと同じ
メカデザ「山下いくと」センセになっているけどエンド加工したに1票
これで反日&反米&中華媚&ロシア媚だったら・・・日テレか!
こりゃアカンなw
子供利用か
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
挑戦的なデザインは好きだけどたまには原点回帰もしてほしくもある
ただストライクを超える正統派かつ新世代感を出すのは難しそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ここらへんどうすんだ?
正史のジオンが勝ってたら、雰囲気的にザビ家が独裁的に宇宙を支配するだけじゃね?
それともザビ家というよりシャアがザビ家滅ぼしたうえで連邦に勝った世界線?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
キャラデザは子ども向けなのにメカデザはエヴァファン向けでどっちつかずになってる気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でもこれ、ガンダムじゃないんでしょ?
ガンダムログ管理人
が
しました
映画の最後の居るであろうジークアクスじゃないガンダムが出てくる感じかな?
それともやっぱりジークアクスもガンダム?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ネタバレや、別に「ガンダム」が出る事を考えると
コイツはガンダムではないと言う事になりそうなのだが、
タイトルは機動戦士ガンダムジークアクス、となってるので
話のどこかしらでコイツが改修してガンダムになるお話、と言う事なんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
鉄血の時もそうだったけど、サンライズが新しいロボットものやるって知って喜んだのに、ガンダムだと知った時の虚脱感たるや…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
新機軸をなんとしてでも打ち出したいんだろうなとは思う
色分け云々はさ、プラモ部門への挑戦じゃね?w
ガンダムログ管理人
が
しました
今RX-78ガンダムはMS-V設定とかでは8号機まで設定上あったという事になってる上での
定義されてない、存在しない9号機ってメタな意味が一つ
読みをクアクスにしてる事でクアックス(アヒルみたいにうるさい奴)とネット上での歓声としてU連打で
やんちゃな若者たちの群像劇としての賑やかさ的な意味
そして簡略表記でのU(you)を並べてこれを見る若い(昔若かった)君達の物語というような意味か
あとはプログラムで使うメタ構文変数だから作中世界自体実はコンピューターシミュレーション上の
何かあった宇宙世紀でしたーだからGquuuuuuxはグリッドマンカラーでーすみたいなオチ
これは流石にグリッドマンがカラーの作品でも鶴巻監督の作品でもない更に言えば元々タカラトミーだからさすがに無い、しかし万が一OPがオーイシマサヨシだった場合には8割方グリッドマンだと考えていい
ガンダムログ管理人
が
しました
ただプロポーションは良いなと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あらすじ読めば分かるだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エバなりグリッドマンなりで勝手にやってろよ
ガンダムログ管理人
が
しました
それにしてもジーク”アクス”なんだから斧を携えてるのは当然じゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「ティターンズカラー」「MS-06」とか「エヴァ初号機」風に
色換えされた作例がUPされるに500ペリカ
ガンダムログ管理人
が
しました
これこそ『何も見ないで描ける人間はもはや堅気ではない』って気がするw
ガンダムログ管理人
が
しました
1つは通常のガンダムカラーにするよ~
ガンダムブレイカーに実装すればカラーシュミレーション楽ちんなんだけどね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム ジークアクス」カテゴリの最新記事