名無しさん : 24/12/11
名無しさん : 24/12/11

これより前に背中に背負ってたのよりは使いやすいもんね


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/12/11

こういう範囲攻撃は全部のガンダムに装備させるべき


名無しさん : 24/12/11

マイクロウェーブのエネルギー受け取らないとチャージできないやつが不便すぎるというか


名無しさん : 24/12/11

ジャンクで作ったとか嘘だろ


名無しさん : 24/12/11

>ジャンクで作ったとか嘘だろ
元々キープしてたレア物の多連装ビーム砲と可変シールドとMA用ブースターを全部くっつけたもので 稼動可能品で組んだものだから厳密にはちょっと違う
全部くっつけて無理なく稼動させてる時点でとんでもないが


名無しさん : 24/12/11

ハモニカ砲とかいう冗談みたいな名前からは想像できない名作


名無しさん : 24/12/11

多機能だよね


名無しさん : 24/12/11

武器として使い勝手いいのはわかる
追加バーニアみたいになってるのはどうなってんだ


名無しさん : 24/12/11

>武器として使い勝手いいのはわかる
>追加バーニアみたいになってるのはどうなってんだ

しかもシールドとしてもつかえる!


名無しさん : 24/12/11

これ元が車に搭載する用の連装ビーム砲って事に一番驚く


名無しさん : 24/12/11

こんな雑な作りで強くなっちまうもんだな


名無しさん : 24/12/11

>こんな雑な作りで強くなっちまうもんだな
この盾機能不全起こしたことなかった気がするから雑だなんてとんでもない
出来上がった見た目はおかしいが…


名無しさん : 24/12/11

盾の命の表面がパカパカ開くのは強度的にどうなんだ…


名無しさん : 24/12/11

>盾の命の表面がパカパカ開くのは強度的にどうなんだ…
ビームライフルシールドもそんなもんだし…
いや本当にどうなんだろうなアレ


名無しさん : 24/12/11

ドートレスの盾の時点で折り畳み機構あって
ドートレスを発展させていったのが第七次大戦のガンダム系って設定で(データコレクションでの文芸資料だと)
繋がり的には開閉シールドをライフルと合わせただけじゃないかな
右手でサテキャ使うから片手でどっちも使えるように


名無しさん : 24/12/11

元々背負ってた物が背負ってた物すぎて
現地改修機なのにめちゃくちゃ汎用性上がってるって設定がワクワクした



名無しさん : 24/12/11

宇宙世紀のシールドブースターみたいなもんね


名無しさん : 24/12/11

意外と早くこれになる
Xの活躍短い


名無しさん : 24/12/11

乗った期間だと素のXが1~10話
GXディバイダーにガロードが乗るのが11~22話
ここから今度はDXに乗り換えて24~39話までガロードが乗るから
期間的にはガロード乗ったのはDXが僅かに長めなぐらいでどれも極端な差はない配分になってる


名無しさん : 24/12/11

あくまでエネルギーポッドで出力補ってるのとポッドのチャージは普段フリーデンでやってる設定だから
武装の使い勝手は良くなってるけど武器自体は高出力だから持久戦だけちょっと問題点ある
まあハモニカ砲とビームマシンガンで大抵片付くから持久戦になるなんてレアケースだろうけど



名無しさん : 24/12/11(水)

>武装の使い勝手は良くなってるけど武器自体は高出力だから持久戦だけちょっと問題点ある
背中の部品がやたら伸びてるのが追加エネルギーパックとかだった
こういうのさらっと作れるのも本当に超人すぎるぞあのガキ


名無しさん : 24/12/11(水)

>背中の部品がやたら伸びてるのが追加エネルギーパックとかだった
サテライトエネルギーで即座にガス欠が解除できる元Xほどではないけど
少々暴れてもガス欠にならんように
1本で12時間は戦えるようにしといたぞ!
それが2本だ!つまり24時間連続戦闘可能
あと設定上GXのバックパックは換装式なので予備さえあればあのプロペラントタンク付け替えさえすれば即座に燃料満タンだやったぜ


名無しさん : 24/12/11(水)

戦艦のメガ粒子砲からビームマシンガン作ってるのも地味におかしい


名無しさん : 24/12/11(水)

キッドはあの地獄みたいな世界で独り立ちできるくらいの腕だし
これくらい作れないとやっていけないんだろう



名無しさん : 24/12/11(水)

こっそりビームソードも増えてる


名無しさん : 24/12/11(水)

落っことして拾ってこいって怒られるの好き


名無しさん : 24/12/11(水)

寄せ集めだから無理とは思うけどもう一個欲しい…


名無しさん : 24/12/11(水)

>寄せ集めだから無理とは思うけどもう一個欲しい…
一つ一つの素材は特別なものでもなさそうだから似たようなものを作ろうと思えば作れそうなのにな
っていうかハモニカが通常兵器っぽいのどうかしてんな


名無しさん : 24/12/11(水)

一品物なので3号機を建造する際には再現されなかった
あんな使い勝手の悪いだけの竿よりこっちの方が良いよ



名無しさん : 24/12/11(水)

>一品物なので3号機を建造する際には再現されなかった
>あんな使い勝手の悪いだけの竿よりこっちの方が良いよ~

黒塗りされてるけど追加予定武器があるって設定資料にあるからディバイダーもあるのかもしれない


名無しさん : 24/12/11(水)

ハモニカ砲シールドブースター全部の用途で違和感なくデザインカッコいいから偉いよ


名無しさん : 24/12/11(水)

元々の機体スペックが強いし
更に手を加えたメカニックのせいで強いし
この頃のガロードはレベリングしてて強いし
なんなら乗り換えたジャミルも強い
ずっと強い


名無しさん : 24/12/11(水)

1話だけダブルエックスがディバイダー使う話あるよね
ご丁寧にガンダムウォーでカード化もした