名無しさん : 24/12/20
狙い撃ち太郎いいよね…
狙い撃ち次郎もいい…
カタカナの雰囲気に騙されてるだけで、ロックオンって名前おかしすぎる。 「狙い打ち太郎」みたいな名前じゃん。
— ねちゃこ (@nechakodayo) December 2, 2024
GUNDAM.LOG内の関連記事
・「刹那・F・セイエイ」 ←この名前が発表された時どんな反応だったの?
・「刹那・F・セイエイ」 ←この名前が発表された時どんな反応だったの?
名無しさん : 24/12/20
ドラマCDの話になっちゃうぜ
名無しさん : 24/12/20
つらぬき丸はどう思う?
名無しさん : 24/12/20
本名がコーラサワーの奴に比べればあまりにも些細
名無しさん : 24/12/20
>本名がコーラサワーの奴に比べればあまりにも些細
抹茶フロートさんみたいな感じだもんな
名無しさん : 24/12/20
スパイダーマンも蜘蛛男なんだけどアメリカの人たちは気にならないんだろか
名無しさん : 24/12/20
>スパイダーマンも蜘蛛男なんだけどアメリカの人たちは気にならないんだろか
なんとかマンはもう日本のなんとか太郎みたいな感じなんだろう
名無しさん : 24/12/20
>スパイダーマンも蜘蛛男なんだけどアメリカの人たちは気にならないんだろか
まったくヒーローっぽくない嫌われ者の蜘蛛を題材にしよう!てロックの産物だから
名無しさん : 24/12/20
本編もわりと狙い撃ち太郎って感じだったからそう言われてもそうだなって
名無しさん : 24/12/20
成層圏狙い撃ち太郎です
名無しさん : 24/12/20
>成層圏狙い撃ち太郎です
落語家っぽい
名無しさん : 24/12/20
イノベイド寄りのネーミングだと思うロックオン
名無しさん : 24/12/20
名前なんて大概和訳したら碌なもんにならんぞ
というか日本名も大概だぞ
名無しさん : 24/12/20
放送前は名前のことすげー言われてたし
ロックオンだけだと撃つまで行ってないから狙い定め太郎じゃない?
名無しさん : 24/12/20
日本ヒーローだって桃太郎金太郎浦島太郎じゃん
名無しさん : 24/12/20
太郎だって訳したらファットマンだろ
名無しさん : 24/12/20
>太郎だって訳したらファットマンだろ
文字ごとに訳すならってだけで意味合いで言うならNo.1とかになりそう
次郎がNo.2
名無しさん : 24/12/20(金)
ハレルヤってすげえ名前だな
名無しさん : 24/12/20(金)
>ハレルヤってすげえ名前だな
あいつらはそもそも名前持ってないやつだからな
名無しさん : 24/12/20(金)
ハレルヤはなんかガブリエラとかその辺の名前向こうだと結構あるしまあ…?
名無しさん : 24/12/20(金)
アレルヤは先に人格としてのハレルヤがあって対応する形でコードネームにしたのかな
名無しさん : 24/12/20(金)
フリーレンなんかも海外で名前いじられてるよね
名無しさん : 24/12/20(金)
コードネームだからいいだろ
槍又左みたいなもんだ
名無しさん : 24/12/20(金)
狙い撃ち太郎って駄菓子屋に置いてそうな名前だなって思う
名無しさん : 24/12/20(金)
刹那はそれこそ放送前は滅茶苦茶笑われまくってたよな
名無しさん : 24/12/20(金)
刹那のFがFromだったかどうかを思い出している
名無しさん : 24/12/20(金)
>刹那のFがFromだったかどうかを思い出している
刹那From聖永だから合ってる
名無しさん : 24/12/20(金)
なんでソラン・イブラヒムのコードネームが刹那なんだろう
名無しさん : 24/12/20(金)
沙慈・クロスロードも何人の名前だよ
名無しさん : 24/12/20(金)
>沙慈・クロスロードも何人の名前だよ
日本がユニオンの経済特区になってるから併合されてる感あるじゃん
名無しさん : 24/12/20(金)
狙撃担当のコードネームが狙い撃ち太郎は別にいいんじゃねえの
本名が狙い撃ち太郎とかならまだしも
名無しさん : 24/12/20(金)
なんか定着してるけど仮面ライダーって名前も正直どうかと思うんだよね…
名無しさん : 24/12/20(金)
>なんか定着してるけど仮面ライダーって名前も正直どうかと思うんだよね…
当初はスカルマンにしようとしたけど骸骨はちょっと…ってなったから
名無しさん : 24/12/20(金)
名前として見るとおかしいけど役職とか通称なら普通って感じだろ
仮面ライダーも本名は本郷猛だし
名無しさん : 24/12/20(金)
言葉の響きそのものがカッコよければいいんだ
スパイダーマンはスパイダーマンだしな
コメント一覧 (142)
ガンダムログ管理人
が
しました
登場した順番じゃなさそう
ノベンタとか突然90まで飛ぶし
ガンダムログ管理人
が
しました
本編一期終わる頃には消え去ったぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
警官の格好なのに撃とうとしてるのは祭りの射的みたいなパッケージだろな
ガンダムログ管理人
が
しました
日本でもみかるちゃんって名前の子はミカエルから来てるって聞いたことある
その名前は密リターンズでしか聞いたことねえよと思ってたら実際にそういう名前の子がTVに出てて「ホントにいるんだ…」と思った
ガンダムログ管理人
が
しました
凄い男?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作品を見て活躍とかがかっこよかったからそっちに引っ張られてそんな気がしてるだけだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあコーラサワーとかいう苗字がある世界だしロックオンとか刹那とかも名前として珍しくないのかもしれんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
個人的にはセリフの節々にロックオンが混ざることを期待してた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
13話くらいまで作品叩きの方が優勢だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あれ見てネイティブとそれ以外では言語の感じ方に直訳では超えられない大きな壁があるんだと感じたね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
自分の名前が『印刷屋の小僧』という意味になってしまうと嘆く相手に
エミールが「僕の姓のティッシュバインは『テーブルの脚』だよ」と返す場面を
思い出した
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
名前というより、歌でよくなる。英語の歌詞を差し込んだりするので。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただマクロスのバルキリーは、あんな不吉な名前を付けるのはおかしいって考察があったな
ガンダムログ管理人
が
しました
役割通りの意味が在る分マシじゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
英語知識ないやつがノリで考えた感が強くて寒気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの最新記事