名無しさん : 24/12/23(土)

エウティタはマジ名作だった






名無しさん : 24/12/23(土)

オンラインでやりたいよね


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/12/23(土)

ゲームキューブのやつが一番出来良かったっけ?


名無しさん : 24/12/23(土)

連ジのドリキャス版ってオフライン対戦できないのに需要あったのかな…


名無しさん : 24/12/23(土)

取り合えずハンブラビかアッシマー使う


名無しさん : 24/12/23(土)

Gブルで対戦するのが熱い


名無しさん : 24/12/23(土)

なぜかガザCが波長に合ってしまった


名無しさん : 24/12/23(土)

ジオンとティターンズが同じ陣営ってのがどうもね


名無しさん : 24/12/23(土)

Zの鹵獲カラー好きだったなあ
ティターンズカラーいいよね


名無しさん : 24/12/23(土)

コストがよくわからんから赤ディアスばっか使ってた


名無しさん : 24/12/23(土)

百式が後ろ向きにライフル撃ったり愛溢れるゲームだった


名無しさん : 24/12/23(土)

メイン射撃:二連ビームガン
サブ射撃:グレネード
特殊射撃:大型ミサイル
挌闘:シールドミサイル
特殊格闘:ビームサーベル
射撃CS:拡散ビーム砲
…CSが加わった今の操作方法なら全武装いけるのかな、と





名無しさん : 24/12/21(土)

ZZコスト310並の機動力で変形なし当たり判定横に広かったから微妙だったな


名無しさん : 24/12/21(土)

誰だよバーザムのビームライフルあんなのにしたの


名無しさん : 24/12/21(土)

>誰だよバーザムのビームライフルあんなのにしたの
チャージ中の行動制限がヒド過ぎてもうね…
のちの連ザではチャージショットは使うのが当たり前レベルにまで使い勝手良くなってたけど


名無しさん : 24/12/21(土)

>誰だよバーザムのビームライフルあんなのにしたの
サーベルの構えも変だったなまるで忍者ロボみたいだった


名無しさん : 24/12/21(土)

背中から撃てるビームピストルが好きだった


名無しさん : 24/12/21(土)

>背中から撃てるビームピストルが好きだった
相手の方向に撃てさえせれば硬直無し大破壊力(2つ背中にある時)の法外な性能なんだよなあ…相手の方向にさえ撃てれば


名無しさん : 24/12/21(土)

割とガンダムというIPを救ったよな
連ジとエウティタ


名無しさん : 24/12/21(土)

コスト表




名無しさん : 24/12/22(日)

Z2体強奪されるミッションが地獄すぎた


名無しさん : 24/12/22(日)

百式コスト300に落としてやることで逆に活躍の場ができると思う


名無しさん : 24/12/22(日)

ガブスレイがこんなに強いゲームもない


名無しさん : 24/12/22(日)

作品タイトルごとのゲームだからバーザムやガルバルディβみたいなマニアックな機体も使える


名無しさん : 24/12/22(日)

Zを題材にしたゲームでここまで面白いキャラゲーはついに作られなかった
スムーズにできる変形が楽しい


名無しさん : 24/12/22(日)

バーザムの真価は空中ダッシュ格闘


名無しさん : 24/12/22(日)

振り向き撃ちの硬直が無い機体は使いやすかった


名無しさん : 24/12/22(日)

現行CSハードに移植して欲しいが
今まで出せてないって事は無理なんだろうな



名無しさん : 24/12/22(日)

このゲームにしても何でバイアランの扱い悪いんだろう


名無しさん : 24/12/22(日)

復活は改善点多い
演出は面白い


名無しさん : 24/12/23

対戦もそれなりに面白かったけど、個人的にはcpu戦が楽しかったな
アケで見ず知らずの人と二人旅して無事クリアした時の達成感とか、今じゃもう味わえないな


名無しさん : 24/12/23

>アケで見ず知らずの人と二人旅して無事クリアした時の達成感とか、今じゃもう味わえないな
子供乱入の介護プレイも案外嫌いじゃなかった


名無しさん : 24/12/23

「次は俺ゼータガンダムで出て良いですか」
いいよ少年どうせ1プレイ50円じゃねえか…どうしてそんな覚悟に満ちた目で聞いてくるのか


名無しさん : 24/12/23

>「次は俺ゼータガンダムで出て良いですか」
>いいよ少年どうせ1プレイ50円じゃねえか…どうしてそんな覚悟に満ちた目で聞いてくるのか

飛田展男の声で再生された


名無しさん : 24/12/23

これのPS2版のネット対戦って牧歌的で後に動物園とか言われるようなかんじじゃなかったな


名無しさん : 24/12/23

対人はほとんど経験無いな
CPU相手でも雑な動きだろうがそこそこ勝てるので楽しかったな





名無しさん : 24/12/23

>対人はほとんど経験無いな
>CPU相手でも雑な動きだろうがそこそこ勝てるので楽しかったな

ゲージもフォントもごく簡素なのが見やすくて良い
過剰な情報量とか見栄えのするHUDとかグラデーションがかったゲージとかもう疲れる


名無しさん : 24/12/23

エクバとか何が面白いんやアレ


名無しさん : 24/12/23

>エクバとか何が面白いんやアレ
ぶっちゃけ可変機に手が出なくなる機体だらけのこっちの方が完成度低いぞ
まあこっちしか馴染まないんだけどな


名無しさん : 24/12/23

エクバもできれば面白いんだろうけど出来るようになるまでボコボコにされて100円投げ続けるのを耐えられないといけないのが


名無しさん : 24/12/23

この辺のゲーム移植されたら盛り上がりそうなのに
権利的に不可能とか?



名無しさん : 24/12/23

>この辺のゲーム移植されたら盛り上がりそうなのに
>権利的に不可能とか?

元々カプコンが禿に許可を得たと思い勝手に作って「いや権利はバンダイだから」でお蔵入りになりかけて
かなりバンダイに譲歩してやっと販売許可得たりでバンダイに元々歓迎はされてなかったので…


名無しさん : 24/12/23

zz本格参戦までやって欲しかったなー


名無しさん : 24/12/23

>zz本格参戦までやって欲しかったなー
ガンダムVSゼータガンダムの宇宙世紀モードで無理矢理逆シャアシナリオやったの笑った


名無しさん : 24/12/23

>zz本格参戦までやって欲しかったなー
逆シャアまではやって欲しかった
ZZのおまけでも構わんので(MS少ないからね)


名無しさん : 24/12/23

アーケード版新作は逆シャアの予定だったけど登場MSが少ないのでだったら思いきってガンダム勢揃いゲーにしようってなったという記事を読んだことある
その発案をした奴を殴りたい