1 : 2024/12/24(火) 13:24:53.33 ID:GIMnXXw50EVE
「昔のスパロボに戦闘off機能とロード高速化をつけてリマスターするぞ」
これだけで爆売れなのに なかなかやらないね

3 : 2024/12/24(火) 13:25:26.59 ID:yMZ+nvO90EVE
著作権料と売れる本数が見合わないんやろ
スポンサードリンク
24 : 2024/12/24(火) 13:43:35.81 ID:8Z7iiIHY0EVE
>>3
これ
4 : 2024/12/24(火) 13:26:02.56 ID:u/1SzVbk0EVE
改めて全出演作品と権利結び直すの面倒だからね
5 : 2024/12/24(火) 13:27:46.33 ID:sw2dyZfy0EVE
今のスパロボはインターミッションでやること多すぎてまず新規には無理
10 : 2024/12/24(火) 13:30:03.04 ID:IMebCw95MEVE
>>5
サルファよりマシやろ
12 : 2024/12/24(火) 13:31:08.39 ID:tQa8uhDY0EVE
>>5
二次αで嫌々やって三次の途中でやめたわ
45 : 2024/12/24(火) 13:58:57.85 ID:tQa8uhDY0EVE
>>43
自動解散でブチ切れ
8 : 2024/12/24(火) 13:29:06.57 ID:LLVmqDn50EVE
懐古しか買わないだろ
9 : 2024/12/24(火) 13:29:31.71 ID:GrbQJ7uD0EVE
声優も大分死んだし諦めろ
18 : 2024/12/24(火) 13:37:03.71 ID:2BD6AXxXFEVE
FとF完そのままに戦闘カットつけたら普通に売れると思うけどな。
21 : 2024/12/24(火) 13:41:04.65 ID:CG7XLYRL0EVE
>>18
Fシリーズはバランスから見直さんと無理やろ
もうF完なんかやりとうない
25 : 2024/12/24(火) 13:43:43.30 ID:2BD6AXxXFEVE
>>21
難易度は再調整版とオリジナル版と選べるようにする
リアルタイムで投げた人やもう一回プレイしたいけど時間ない人向けや
26 : 2024/12/24(火) 13:44:32.63 ID:8Z7iiIHY0EVE
売れるのが予想できて本人らのやる気あるOGすら動かせないのに過去リメイクなんて予算出ませんわ
イーロンマスクがバンダイ買収したら可能やね
32 : 2024/12/24(火) 13:47:55.73 ID:PM5XNN4vdEVE
まぁもともと大戦略のコマをロボットアニメのキャラにしただけだったんだけどね
34 : 2024/12/24(火) 13:50:55.42 ID:XBvl1R3/dEVE
今の戦闘アニメ嫌いや なんでフィンファンネル使うのにビームライフルばら撒くんや
37 : 2024/12/24(火) 13:52:53.17 ID:tQa8uhDY0EVE
>>34
α外伝くらいが限度やわ
39 : 2024/12/24(火) 13:53:47.49 ID:6XpmkPQv0EVE
>>34
機体は全く動かずビームや爆発だけ派手にして誤魔化してるのばっかりや
35 : 2024/12/24(火) 13:51:52.68 ID:2KU1jAuN0EVE
NT以外人権がないバランスのままリリースしてええんか?
50 : 2024/12/24(火) 14:01:43.31 ID:MmKLwW2V0EVE
ACE2とかそこそこ売れたのに版権や楽曲で赤字だぞ
55 : 2024/12/24(火) 14:07:01.46 ID:jl2ootGI0EVE
放送当時はイマイチ評価だったのに
スパロボで一番恩恵受けた作品何なん
57 : 2024/12/24(火) 14:08:51.14 ID:LqSDbFIj0EVE
>>55
ダンクーガ
58 : 2024/12/24(火) 14:09:26.69 ID:BQ4+CcH10EVE
GBAとDSのコンプリートボックス出して
60 : 2024/12/24(火) 14:10:05.94 ID:quNcrXFjdEVE
APで元が取れないと分かってしまったのでやりません
67 : 2024/12/24(火) 14:18:35.72 ID:c3LUTstM0EVE
版権絡むからリメイク難しそうだと思うんやがどうなん
70 : 2024/12/24(火) 14:20:29.39 ID:0kPNIkjo0EVE
>>67
やることはできるだろうけど結局は普通のスパロボと同じく版権代がペイできるかどうかが分水嶺なだけやね
75 : 2024/12/24(火) 14:21:37.45 ID:rPZIJeLL0EVE
>>67
一応APみたいな前例があるから出来るは出来るけど絶対売れないもん
68 : 2024/12/24(火) 14:19:58.86 ID:CPicdFCi0EVE
GBA4本セットとDS3本セット、3DS2本セット、WSのC1~3セットそれぞれ出して
77 : 2024/12/24(火) 14:22:18.35 ID:CPicdFCi0EVE
ほな版権問題なさそうなムゲフロの移植だけでも…
90 : 2024/12/24(火) 14:30:34.30 ID:s+v7I/Pk0EVE
>>77
ムゲフロも無理やろな
元がDSなせいで移植というか1から作るようなもんやしディレクターも辞めちゃったからな
ファンも特定層しかおらんから苦労したわりに売れんだろうし
94 : 2024/12/24(火) 14:33:03.56 ID:w5rvlOL50EVE
昔の方が世界観が纏まってて分かりやすかった。これだけはガチ
Zあたりから居るだけ参戦が減って全部地球に詰め込むからごちゃごちゃし過ぎてて面倒臭い
101 : 2024/12/24(火) 14:39:59.04 ID:yMZ+nvO90EVE
>>94
とかいいつうバーチャロンみたいな参戦の仕方だと文句言うんやろ?
106 : 2024/12/24(火) 14:43:12.14 ID:w5rvlOL50EVE
>>101
別に良いぞ
たまに会話に参加して面白かったし気にならなかった
というかウィンキー時代からやってるとそんなの多いから耐性付いてるやろ
103 : 2024/12/24(火) 14:41:46.33 ID:qi/qcgko0EVE
ユニコーンオーバーロードのシステムで一回スパロボやってみてーな
105 : 2024/12/24(火) 14:42:52.11 ID:JQ4wJ/670EVE
>>103
バンナムにあれが作れると思うか?
108 : 2024/12/24(火) 14:44:03.57 ID:qi/qcgko0EVE
>>105
それを言っちゃおしめーよ
104 : 2024/12/24(火) 14:42:38.36 ID:qFhcg8XT0EVE
やる気がないならスパロボツクール出してくれと思う
後はユーザーが勝手に楽しむ
112 : 2024/12/24(火) 14:53:03.18 ID:ENHSs3Gw0EVE
>>104
昔SRCってのがあったなぁ
118 : 2024/12/24(火) 14:59:42.85 ID:8p+pGIco0EVE
ガンダムだけでもハサ水星種って詰まってるのに
この上ジークアクスまで待機列に並ぶんだぞ
そろそろ消化しろ
コメント一覧 (165)
ガンダムログ管理人
が
しました
スレ見ればわかるように求める事はバラバラも良い所で売り上げも期待できんしそら企画通らんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ところで実際にリメイクした作品ってどのくらいあるんだ?
コンプリートボックスくらいしか知らねぇや
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一般のゲームとはハードルが違いすぎるで
ガンダムログ管理人
が
しました
国内版権のほうは手続きが違うんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
RPGやSRPGは古くても元が面白ければ一定の売上が見込めるし、DL販売も普及した
PS4~5やPCならハードの性能の高さで最適化テキトーでも強引に動作させられる
その最適化やバグチェックも今はAIでだいぶ楽になってる
ガンダムログ管理人
が
しました
BGM全部無関係なオリジナルに差し替えでギリ行けるか?てレベルだが、そんなスパロボ誰が望むよ?
ガンダムログ管理人
が
しました
リマスター出すなら版権取り直さなきゃいけない
ガンダムログ管理人
が
しました
あとスパロボユーザーって、ウインキーだのα辺りだの携帯機のやつだのZだのVTXだのそれぞれにファン層分かれてるだろうから、どの作品を掘り起こすかで揉めそうなんだよなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
「お前程度が考え付く事は作者や中の人は当然のように考えている」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
また「作品を使わせてください、版権使用料についてですが…」みたいな交渉するんだろうか
交渉も作品毎なのか機体キャラクター単品ずつなのか、ガンダムと一言で言ってもファーストとZで別作品として使用料世界の交渉が必要なのか
素人がちょっと考えるだけでめっちゃ面倒でめっちゃ金かかりそう
と思ったけど、魔装機神とかOGのオリジナルならそんな手間は必要ないはずだが
今となってはファンが残ってなくて売れないのかしら
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
実際にゲーム作ってる人らが難しいって言ってるのに、ただ遊んでるだけの奴がドヤ顔知ったか顔で余裕で作れるって叫んでんのって何なん?
ガンダムログ管理人
が
しました
まったくの0より0.5が3本出る方が儲かるやろ
ガンダムログ管理人
が
しました
B「バランス直せ」
C「UI直せ」
版権料だけでもややこしいのにこんな要求してたらそら無理っすわ
ガンダムログ管理人
が
しました
このお題でどんな論議が出来ると踏んでスレたてたんだろう?
ガンダムログ管理人
が
しました
作れはするが売れないとダメだしロボアニメシェア低いしな
今のロボゲーってアクションなイメージあるや
ガンダムログ管理人
が
しました
ここでいろいろ言ってる連中だって、いざ発売されても難癖付けて結局は買わんだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
イーロンスパロボ好きなん?ゲーム好きなのは聞いたことあるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そりゃあ20も30も参戦させてたら版権料が掛かりまくるし権利関係でゴタついて当然だわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
W本当に無理なのか・・・?
ガンダムログ管理人
が
しました
スパロボって常に新規参戦求められる作品だしそもそもリメイクリマスターと相性悪いでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
その場合αシリーズのジャイアントロボ関連の手直しとかいろいろと出来るかもしれん
ガンダムログ管理人
が
しました
PS3の頃にゲームアーカイブスでスパロボあったけど他のゲームと比べてかなり割高だったぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
スパロボだから買う、じゃなくて⚪︎⚪︎が参戦するから買う、ってのがスパロボの購買層
そりゃもちろん前者も居るだろうけど、後者を補える売り上げは期待出来ない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲーム性は言わずもがな、参戦作品の扱いだってだいぶ差があるし
今ガンダムWをあんな扱いしてみろ炎上間違いなしだぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
近い作品だとナムカプから始まったムゲフロやPXZだって企画の中心人物の森住が居なくなったとたんシリーズが途絶えてるんだし、ツテ自体は残っても先頭に立って指揮できる人間がいないなら次はなかなか出ないよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただし敵ターン精神とマルチアクションは入れるな
ガンダムログ管理人
が
しました
プレミア付くぐらい面白いのに東映の版権のせいで
リメイクできなくて、新作の3DSの奴は
仮面ライダーも戦隊もいないオリジナルな上に
システムも全く違って微妙だったな
ガンダムログ管理人
が
しました
自社IPでもなく色んなレコード会社に頭下げないといけないし利権ヤクザみたいなとこも有る。あと海外展開で検閲や使用を認めない作品や曲もチラホラ
今の時代、大量に版権借りるスパロボはもう大きな展開は無理だと思うわ。
ガンダムだけとか、仮面ライダーだけとか、一つのシリーズで纏まった作品しか出ないわけだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
そんな時代だから許されてた物を、ガッチガチに権利固められてる今のご時世にそのまま出せると考える方がどうかしてる
権利的にあの作品は出せなくなりました、があり得るし、そのために別作品の権利借りて作り直すとかやっても絶対文句は出るじゃん
どう考えても労力に見合わんのよ
ガンダムログ管理人
が
しました
戦闘シーンは最初から無くすれば手間は大幅に減るし
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「スーパーロボット大戦」カテゴリの最新記事