名無しさん : 24/12/29(日)

初プラモってなんだった?






名無しさん : 24/12/29(日)

ワタルだったなぁ


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/12/29(日)

ロボダッチの宝島見張台


名無しさん : 24/12/29(日)

密林のマークII


名無しさん : 24/12/29(日)

スレ画!


名無しさん : 24/12/29(日)

自分で作ったのだとBB戦士のガンダム+Gファイターセットのやつ
作ってもらったのを入れていいなら旧キット量産型ズゴックかアッグ



名無しさん : 24/12/29(日)

新世大将軍


名無しさん : 24/12/29(日)

元祖SDのガオージャ


名無しさん : 24/12/29(日)

キングガンダムⅡ世
鎧が全部水色のやつ


名無しさん : 24/12/29(日)

正直覚えてないが多分元祖SDのνガンダム


名無しさん : 24/12/29(日)

武者頑星刃


名無しさん : 24/12/29(日)

最近のプラモはパーツ数多くて疲れちゃう
素組で20分くらいで組めるようにしてくれ


名無しさん : 24/12/29(日)

豪華二代目大将軍


名無しさん : 24/12/29(日)

ミニ四駆のジムニー
ドライバーどっか行ったけどまだ持ってるから30年以上の付き合いだ…


名無しさん : 24/12/29(日)

たいががんだむちょうしょうぐん


名無しさん : 24/12/29(日)

烈破頑駄無
烈破の鎧着せるより単独の軽装忍者や忍武の鎧の方がかっこいいと思ったから轟天には手出さなかった



名無しさん : 24/12/29(日)

BB戦士のナイトガンダム
黄色いポリキャップがなんか不思議だったがなんで黄色だったんだろう


名無しさん : 24/12/29(日)

元祖SDサザビー


名無しさん : 24/12/29(日)

元祖SDのパーフェクトガンダム


名無しさん : 24/12/29(日)

森永ガンダムだった


名無しさん : 24/12/29(日)

MGのゲルググ
案の定上手く組めずにひどい出来になった


名無しさん : 24/12/29(日)

元祖のスーパーガンダム


名無しさん : 24/12/29(日)

元祖SDのニューガンダム


名無しさん : 24/12/29(日)

ガンダムMk-4


名無しさん : 24/12/29(日)

影荒烈駆主


名無しさん : 24/12/29

HGダブルオー


名無しさん : 24/12/29

品名までは覚えてないけどSDの武者ガンダム系のやつだった気がする


名無しさん : 24/12/29

ナイトガンダムだった
兄ちゃんのサタンガンダムぶっ壊してそれから兄弟仲にヒビ入ったからよく覚えてる


名無しさん : 24/12/29

多分スレ画だった
当時のバンダイの細長いカタログバラバラになるまで読み込んだな


名無しさん : 24/12/29

水車小屋だった
カビ生えた


名無しさん : 24/12/29

荒鬼頑駄無


名無しさん : 24/12/29

武者號斗丸と1/144ウイングガンダム


名無しさん : 24/12/29

多分チョコスナックについてたZガンダムの1/300のどれか


名無しさん : 24/12/29

元祖の騎士ガンダムかなぁ


名無しさん : 24/12/29

ガイサック


名無しさん : 24/12/29

ゾイドのカタツムリ…?


名無しさん : 24/12/29

Vの安いやつ


名無しさん : 24/12/29

SD三国伝
足の裏のスタンプが好きだった


名無しさん : 24/12/29

1/144HGサーペントのクリア


名無しさん : 24/12/29

武者荒烈駆主だったかな
一人で作れなくて兄に手伝ってもらった記憶



名無しさん : 24/12/29

スレ画初はかなり特殊だな


名無しさん : 24/12/29

こうして見るとSDから入ったちゃんとしたオタク多いんだな


名無しさん : 24/12/29

武者斎胡頑駄無


名無しさん : 24/12/29

タミヤの丸目トゥデイ
と思ってたけど違うな…メーカー忘れたけどなんか電池でスクリューが動くモーターボートだったような


名無しさん : 24/12/29

ボンボン読んでるとSDの方が馴染みが深いからな


名無しさん : 24/12/29

武者達の名前いくつか見てそういやランナーロックなんてのもあったなぁとふと思い出した


名無しさん : 24/12/29

SDから入るのがちゃんとしたオタクって認識もちょっとよくわからん


名無しさん : 24/12/29

トライダガーX
ロボ系は爆外伝の何かだったと思う


名無しさん : 24/12/29

ザクマリナー


名無しさん : 24/12/29

正直マジで覚えてない
SDのゼータ顔の何かだったのは覚えてるんだが果たしてなんなのか



名無しさん : 24/12/29

鉄斗羅か爆流頑駄無だった気がする


名無しさん : 24/12/29

武者ばっか作ってその後エンドレスワルツHGからMG辿った俺はちゃんとしたオタクだった…?


名無しさん : 24/12/29

記憶にあるのはエアマスターバースト
食玩アリならカバヤのバイオパズラーか


名無しさん : 24/12/29

わからん…BBか元祖の何かだと思うが…


名無しさん : 24/12/29

完全な初はナイトガンダムでリアル頭身だとHGAWガンダムX


名無しさん : 24/12/29

最初は騎士でその次はガンジェネシス


名無しさん : 24/12/29

元祖SDのナイトサザビー


名無しさん : 24/12/29

駅の売店で親父に買ってもらった農丸頑駄無
親父に直接何か買って貰ったのは
それが最初で最後だったからよく覚えてる


名無しさん : 24/12/29

子供の頃に近所の人から未開封のガブスレイ貰ったの覚えてるわ
パッケージの絵はかっこよかった


名無しさん : 24/12/29

ガメラ
選択で立ち姿とジェット噴射(足つけず蓋する)と円盤(手足首全部外して蓋する)に出来るやつで当然立ち姿しか作らなかった
子供なんて一個しか買ってもらえないのに円盤にする奴いねぇよ絶対