名無しさん : 24/12/30(月)

久しぶりに見返したけど
こいつめちゃくちゃしぶといな







名無しさん : 24/12/30(月)

結構粘るな…
まだ粘ってるな…
まだ粘んの…?


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/12/30(月)

(准将のピンチシーン)
(准将のピンチシーン)
(准将のピンチシーン)
(准将のピンチシーン)



名無しさん : 24/12/30(月)

>(准将のピンチシーン)
ドム乗りのおっさんたちがやられた!
>(准将のピンチシーン)
アークエンジェルが落ちた…!?
>(准将のピンチシーン)
ムウさんやられたけど大丈夫そうだな…
>(准将のピンチシーン)
シンまで…


名無しさん : 24/12/30(月)

最初にピンチになってみんながやられていってなんか最後まで粘ってる


名無しさん : 24/12/30(月)

一番最初にブラックナイツに攻撃されたのに一番最後まで撃墜を免れてる


名無しさん : 24/12/30(月)

初手の奇襲で機動力とシールドと武装の半分もぎ取られてるのにめっちゃ頑張る


名無しさん : 24/12/30(月)

キラの粘りについて行けるコイツも名機だと思う


名無しさん : 24/12/30(月)

>キラの粘りについて行けるコイツも名機だと思う
かなり最適化されてるから扱いやすいと思われる


名無しさん : 24/12/30(月)

ビームサーベルは効いてたんだしシールドが残ってたらもうちょっと粘れてたのかな


名無しさん : 24/12/30(月)

ブラックナイツ相手だとビームサーベルとシールドくらいしか有効打無いはずなのに准将脅威の粘りだった


名無しさん : 24/12/30(月)

最終回のマジンガーZくらい粘ってた
ちょっとは意識してたりするのかな


名無しさん : 24/12/30(月)

秒でクスフィアス潰されるのがつらい


名無しさん : 24/12/30(月)

>秒でクスフィアス潰されるのがつらい
ヴァイパー3です…


名無しさん : 24/12/30(月)

元々のフリーダムの発展型みたいな感じだから使いやすそう


名無しさん : 24/12/30(月)

この映画准将のピンチシーン多すぎるだろ


名無しさん : 24/12/28(土)

ブラックナイトスコードがあからさまにメタなの笑う


名無しさん : 24/12/28(土)

(めっちゃ爆発したし死んだろ…)


名無しさん : 24/12/28(土)

ブラックナイト達相手にめちゃくちゃ粘ったので弱いという印象は全く無い


名無しさん : 24/12/28(土)

>ブラックナイト達相手にめちゃくちゃ粘ったので弱いという印象は全く無い
あれだけ上位種気取ってるくせに複数で墜とせない時点で言うほど強そうに感じないわアコード


名無しさん : 24/12/28(土)

どうせ前半主役機だろって思いながら見に行ったら序盤の対テロ作戦や脅威の粘りっぷりで滅茶苦茶好きになってしまった
地上戦が多いのも新鮮だった


名無しさん : 24/12/28(土)

大気圏内ならストライクフリーダムより絶対強いと思う


名無しさん : 24/12/28(土)

ブラックナイトが対キラ作戦をあんなに仕掛けてもあそこまで粘ったから絶対ライフリが悪いみたいなところなかった


名無しさん : 24/12/28(土)

コイツが粘ってくれなかったらアスランも間に合わなかったからな
トゲめっちゃ打たれたのに死なないな…


名無しさん : 24/12/28(土)

なんだかんだシュラが舐めプして遊んでるのもかなり大きいと思う
シュラは武装の都合決戦のストフリ相手もそうだけど逃げる相手を落とすのに向かなすぎる
タイマンで決闘ならアスランにすら勝てるのはわかるんだけど


名無しさん : 24/12/28(土)

なんならシンも全然落ちねえ
流石に劣勢ではあったが


名無しさん : 24/12/28(土)

本来こっちにプラウドディフェンダーつける予定だったんだよな
その場合ライジングマイティフリーダムガンダムに…?


名無しさん : 24/12/28(土)

マイティーライジングフリーダムはいったいどれほど傲慢な強さになっていたのだろうか…


名無しさん : 24/12/28(土)

>マイティーライジングフリーダムはいったいどれほど傲慢な強さになっていたのだろうか…
火力ちょっと強くてなんかソードシールドビットが追加で飛び回って機体の剛性も追従性も確保されてるぐらいだよ


名無しさん : 24/12/28(土)

>>マイティーライジングフリーダムはいったいどれほど傲慢な強さになっていたのだろうか…
>火力ちょっと強くてなんかソードシールドビットが追加で飛び回って機体の剛性も追従性も確保されてるぐらいだよ

たぶんライフリならカルラと互角以上に戦えてたよな
ストフリは個性であるドラグーンでも押し負けてたしやっぱり基礎スペック高いほうが有利だわ…