コメント数:73 コメント カテゴリ:機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) ※フェネクスって地球上でも飛べるの? Tweet 0:2024年12月30日 17:04 推進剤が尽きても普通に飛んでるから、サイコフレームの力があれば重力下でもクスィーのようにビュンビュン飛べるってこと? 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (73) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:05 それこそオカルトの塊みたいな機体だし、決して飛べないとは言いきれないよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 03:54 >>1 むしろまともな工業機械じゃないんだから、飛べないと思う方が不自然まである MSの見た目をした別物と考えた方が良いやね 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 08:33 >>1 一反もめん的なもんだし飛べるんじゃん 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:09 重力下でのサイコフィールドの描写が無いからなんとも 彼方に飛んでった時の推力が重力下でも出せるなら行けそうな気はする 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:27 >>2 そもそもサイコミュがふしぎちからを精神ではなく現実世界で物理的に発生させるときってだいたい宇宙だもんで地球上のそれも大気圏内だとどうなのかマジわかんないやつ とりあえず浮き上がるときは地面がメコッと丸く凹みそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 00:52 >>14 ユニコーンガンダムとバンシィが大気圏内のガランシエールの上でサイコフィールドをぶつけ合ったことあるぞ それでアンクシャがそのフィールドに巻き込まれて吹っ飛ばされた あとユニコーンガンダムとシャンブロも地上でサイコフィールドをぶつけ合ったことがある 力場みたいなのが球形に広がって車が吹っ飛ばされたりしてた 明らかに物理的な力場が形成されてたからそれを自分自身を弾き飛ばすように使えば十分空は飛べると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:24 >>2 サイコフィールドあればスラスターなしで飛べるぞ ソースはZZZ 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:10 そもそも飛行なのかどうかから分からんが重力程度でどうにかなる現象では無いと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:12 サイコパワーで任意の斥力が発生するんだから、重力に対抗するくらいはできるんやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:13 設定上では飛べないかもしれんが鳥になりたい言ってたし飛べるだろ ヨナも覚醒技でお前も鳥っ‼︎してたし 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:16 >>5 地球にはペンギンとか飛べない鳥が沢山いるし・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:21 >>6 哺乳類がいない離島とかだと小型鳥類すら飛行能力失うよね 鳥は必要に迫られて飛んでるだけで飛ばなくても生きていけるなら飛ばないのだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 00:53 >>13 カカポのことか……カカポのことかー! 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:30 >>6 ペンギンは海中を飛んでるから! 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:16 オカルト全開の機体だしユニコーンのシールドみたいに理屈不明で飛んでるかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 00:37 >>7 スラスターの類なんぞないはずのシールドが自由自在に動いてるからな アレ見ると空も飛べるやろって思ってしまう 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:17 何らかの力場を発生させれるんなら それを利用してミノフスキークラフトの要領で飛べるんじゃない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:18 飛べないと主張する側の立場で意見を出したいが何も思いつかん 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 00:49 >>9 宇宙世紀におけるオーパーツだもの 設定不明瞭な存在だから否定材料がないのは仕方ない 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:19 飛ぶんじゃなく大気中を一方向に落下していくなら飛んでる様に見えるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:19 疑似とはいえ重力が発生している状態のコロニー、サイド6・メーティス (ゾルタンの「撃っちゃうんだなぁ、これが!」のあの場所)の中で 浮遊も飛行もしてるので、多分だけど地球の重力下でも問題ないと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:17 >>11 なんならナラティブに拘束されて地表に叩きつけられてるので一度擬似重力の影響は受けてるんよね、そっから離脱出来たのを考えたら間違いなく飛べるね 1Gくらい振り切りそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:21 宇宙でも推力無しでナラティブA型より速く飛ぶような化け物なら地上でも余裕で浮いてるし戦闘機より速く飛べるだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:20 >>12 まぁ宇宙空間で光速に迫る速度を出せるなら単純な推進出力で考えても余裕で重力を振り切れるだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:28 コロニー内でも全く問題なく機動してるんだから地球でも当然そうだろうよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:30 飛ぼうとして大地でジタバタすると格好悪いので飛べるということでここはひとつ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 00:06 >>16 リタちゃんがジタバタしてると思うとかわいいのでそれはそれでアリ 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:31 幽霊取り憑いてるからフワフワ浮いてそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:32 フェネクス「飛ばねぇガンダムはただのガンダムだ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:34 まぁ自前でミノクラと同様の現象起こすくらいはできるんじゃない 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:35 サイコフレームはルール無用だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:36 スパロボだと普通に飛んでたな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:37 アクシズ押し返したりガランシェール引き上げたりできる力で動いてるんだし余裕余裕 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:43 >>23 ガランシェール引き上げたのはネェル・アーガマで、ユニコーンはジョイント代わりになってただけでは? まぁそれでもどんな耐久力だって話ではあるけれど 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:51 >>25 ギチギチいってたのが緑フレームになったらフワーって簡単に上がって行ったやん あれがサイコフレームが起こしたオカルトパワーで持ち上げたないしバックアップしたって思うんだが? 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:41 サイコパワーで動く系、最終回ZZ合体とかアクシズショックとかシールドファンネルとかは基本同じ仕組みで動いているのだろうし、アクシズ動かせるんだから大気圏でМS飛ばす位出来るだろ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:46 飛べてほしくないけどUC世界だと時間巻き戻しとかできるし、それより簡単な気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:47 作中では浮いてるかどうかわからんよね、だって宇宙だったもの つまり、フェネクスがオカルトパワーでやってたのは推進剤の代わりに推進力を生み出してただけかも知れないから重力下で飛べるとは言い切れない、公式が言及して無いなら好きな様に思えばいいんじゃない? ただし、脳内設定を実しやかにこういったスレで喋るなぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!は約束だZe! 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 07:30 >>27 コロニーでも浮いてただろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:50 コロニー内でも飛んでるし そもそもオカルトパワーで永らく補給なしで動き続けてるから大丈夫じゃね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:51 オカルト機の究みみたいなヤツに法則を求めてもしゃーない、人類が考えうる全ての状況に対応できるだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:09 >>30 ジークアクス見た後だとサイコマシンに対する認識は 制作サイドと視聴者サイドで思った以上に温度差あると思った ユニコーンタイプはフルサイコフレームで奇跡が起こる頻度が高いだけで サイコマシンはどいつもこいつも同じ現象起こしかねん 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:19 >>32 制作サイドというか監督がどう考えてるか?次第では? 迷走している頃のZZではハイパー化(ダンバイン)した訳だしな ユニコーンだってハイパー化する事もあるかもしれんだろ?w 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 10:08 >>32 本質的にヤバいのは多分サイコミュそのものと乗ってる人だろうしね ユニコーンは他の機体より積んでるサイコミュ(サイコフレーム)の量が多いだけとも言える 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 10:08 >>32 本当にやばいのは多分サイコミュそのものと乗ってる人だろうしね ユニコーンは他の機体より積んでるサイコミュ(サイコフレーム)の量が多いだけとも言える 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 22:53 遠心力による見掛けの重力であるコロニーと地球の重力井戸の底とでは事情が違うかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:14 宇宙とはいえ瞬時に光速に達する推力だしてるんだから 地球の重力で速度落ちたとしても飛ぶのは余裕でしょ 実際の描写でいうと 地球上でサイコパワー出しながら飛んでたで思い出せるのがプルのキュベレイmark2で 綺麗に空中静止してた気がするけどよく覚えてないな 短時間ならキュベレイmark2の素の性能でできるかもしれないし スラスター吹かさないで静止してたらサイコパワー出したら地上飛行できるの確定なんだけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 05:24 >>33 さすがに光速までは出してないでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:17 背中に背負ってるのはシールドだろ?と言う事はIフィールド発生装置が付いている ユニコーンのシールドがファンネル機動する様にIフィールド発生装置で ミノフスキークラフトちっくに周りのミノ粉で空を飛べるんじゃなかろうか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:43 ミノ粉が漂ってれば飛べると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:55 アクシズが重力に逆らって離脱しちゃうんだからMS一輝を重力下で飛ばすくらい余裕だろう そもそも本編中でコロニー内を飛んでるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 00:44 >>40 フェネクスだけに一輝か 高度なボケだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:56 てか普通にハイパー化ZZがスラスターなしで飛び続けてるだろ プルツーの顔を見てハイパー化が切れて墜落した 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月21日 23:57 MS1機を持ち上げるくらいのパワーは十分にありそう 謎の推進力だけど空気があったらマズいようには見えない じゃあ飛べそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 00:24 光速に近いなら地上でも問題なく移動できるでしょう。ちょっと地上が大惨事になるけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 00:35 この鳥には常識は通用しない 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 00:46 原作のユニコがシャンブロ戦で大気の壁が邪魔で真価を発揮できず、溺れるって描写があるから無理な気がする バイカスみたいに翔ぶ事は出来ても、アンクシャやデルプラ見たいな飛行は出来ないと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 01:38 >>48 あの時点でのユニコとオカルトレベル自体が別次元だから一概には言えない気がするがなぁ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 00:54 出来る理由はある(メーティス内での機動とかそもそも宇宙であの速度で動けるなら遅くなりはしても飛べはするとか)けど出来ない理由はないっぼいし多分いけそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 01:15 サイコ推進なんだから当然だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 01:37 最悪サイコフィールドでは飛べないとしても ずっと動き続けられる訳だし超高速で平泳ぎすれば飛べるのでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 08:20 >>54 中の人がカナヅチだったらどうするんだ!? 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 02:14 少なくともコロニー内の地表に落ちた上でⅡネオジオングの所まで飛んでるので出来ないと考える理由はないかと 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 07:16 オカルトの塊だからなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 08:07 推進器の類が一切無く、物理的には動くはずのないユニコーンの盾がビュンビュン飛び回ってるからな。 しかも1G重力下のコロニー地表付近でもふわふわ浮いてるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 08:20 地球に魂引かれてしまうから寄り付かないよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 09:00 みんな完全に慣れちゃってるけど宇宙とか地上以前に そもそもなんで動いてるかもあやふやなのでは 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 09:34 サイコフィールドが空中に物理的な反発を生んでるのは確かだから 空中にフィールド発生させながら走ればいいんじゃない 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 10:45 地球では無理だと思う。宇宙以外なら 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 11:48 フェネクスと聞いて、カワイイ砂漠ギツネのフェネックを妄想したのは俺だけでは無い筈 と思い込みたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 18:47 多分普通に飛ぶでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月22日 19:09 ユニコーン1号機がバリバリ推進剤で飛んで ガランシェールを押してたでしょ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年01月23日 17:03 ミノクラやミノフラみたいな感じで飛んでるから飛べんじゃね。 ・・・と思ったが、そもそもコロニー内で飛んでたから余裕か。 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < 【ガンダム ジークアクス】ドズルの願いは叶ったよ…ガンダムに不自然なまでに「犬」が出てこない理由… > 関連記事 「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)記事一覧 TOP>> 機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) ・
コメント一覧 (73)
ガンダムログ管理人
が
しました
彼方に飛んでった時の推力が重力下でも出せるなら行けそうな気はする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヨナも覚醒技でお前も鳥っ‼︎してたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それを利用してミノフスキークラフトの要領で飛べるんじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(ゾルタンの「撃っちゃうんだなぁ、これが!」のあの場所)の中で
浮遊も飛行もしてるので、多分だけど地球の重力下でも問題ないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
つまり、フェネクスがオカルトパワーでやってたのは推進剤の代わりに推進力を生み出してただけかも知れないから重力下で飛べるとは言い切れない、公式が言及して無いなら好きな様に思えばいいんじゃない?
ただし、脳内設定を実しやかにこういったスレで喋るなぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!は約束だZe!
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそもオカルトパワーで永らく補給なしで動き続けてるから大丈夫じゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地球の重力で速度落ちたとしても飛ぶのは余裕でしょ
実際の描写でいうと
地球上でサイコパワー出しながら飛んでたで思い出せるのがプルのキュベレイmark2で
綺麗に空中静止してた気がするけどよく覚えてないな
短時間ならキュベレイmark2の素の性能でできるかもしれないし
スラスター吹かさないで静止してたらサイコパワー出したら地上飛行できるの確定なんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ユニコーンのシールドがファンネル機動する様にIフィールド発生装置で
ミノフスキークラフトちっくに周りのミノ粉で空を飛べるんじゃなかろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそも本編中でコロニー内を飛んでるし
ガンダムログ管理人
が
しました
プルツーの顔を見てハイパー化が切れて墜落した
ガンダムログ管理人
が
しました
謎の推進力だけど空気があったらマズいようには見えない
じゃあ飛べそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バイカスみたいに翔ぶ事は出来ても、アンクシャやデルプラ見たいな飛行は出来ないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ずっと動き続けられる訳だし超高速で平泳ぎすれば飛べるのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しかも1G重力下のコロニー地表付近でもふわふわ浮いてるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそもなんで動いてるかもあやふやなのでは
ガンダムログ管理人
が
しました
空中にフィールド発生させながら走ればいいんじゃない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガランシェールを押してたでしょ?
ガンダムログ管理人
が
しました
・・・と思ったが、そもそもコロニー内で飛んでたから余裕か。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」カテゴリの最新記事