名無しさん : 25/01/08
NHK 総合 01/08 19:57 解体キングダム 高さ18m!! 巨大ガンダムを解体せよ 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhkgtv #解体キングダム https://t.co/YSFvNZSwqm
— NHK総合 (@NHK_GTV) January 8, 2025
名無しさん : 25/01/08
スポンサードリンク
名無しさん : 25/01/09
これがずっと楽しみだったーー!!!
名無しさん : 25/01/09
ガトーの声がする!
名無しさん : 25/01/09
結局一度も見に行けなかった
名無しさん : 25/01/09
一回だけ見に行ったなぁ
凄かった
名無しさん : 25/01/09
併設されていた解説コーナーも楽しかったよ横浜ガンダム
名無しさん : 25/01/09
解体するの勿体なく無い?
名無しさん : 25/01/09
ガンダム終了
名無しさん : 25/01/09
終わるの早っ
名無しさん : 25/01/09
あれこれで大阪まで運んでいくとかそういうことじゃないんか
名無しさん : 25/01/09
あれ?ガンダムは終わったの?
名無しさん : 25/01/09
ガンダムが出落ちすぎる...
名無しさん : 25/01/09
悲報 ガンダム解体あっという間に終わる
名無しさん : 25/01/09
頭で終わっちゃったよ!
名無しさん : 25/01/09
おっちゃん尺半分も稼げんかったぞ
名無しさん : 25/01/09
ガンダムもう終わりか
名無しさん : 25/01/09
ガンダムは客寄せパンダだった…?
名無しさん : 25/01/09
まぁガンダムらしい打ち切りエンドということかね
名無しさん : 25/01/09
おっちゃん解体的にはそんなに撮れ高なかったんだな
名無しさん : 25/01/09
>おっちゃん解体的にはそんなに撮れ高なかったんだな
意外と難しくなかったのかな…
名無しさん : 25/01/09
万博の建築基準だとガンダムは立てないんだってさ
名無しさん : 25/01/09
>万博の建築基準だとガンダムは立てないんだってさ
太陽の塔のときは屋根ぶち抜いたくせに…
961 : 2025/01/08(水) 20:10:35.68 ID:xVQCwmGn0
やっぱ横浜無理して見に行きゃ良かったなぁ。大阪のは動かないし。
962 : 2025/01/08(水) 20:12:17.58 ID:nrpwAMZQ0
コレ見ると、18mにもなるMSは現実じゃ無理だなw
無重力だけならイケるかもだけど
965 : 2025/01/08(水) 20:22:17.05 ID:G3OJUXDF0
>>962
設定しちゃったから仕方ないがデカすぎるな
あれで倒れてうわああで済んじゃうアムロはコーディネーター
963 : 2025/01/08(水) 20:18:26.02 ID:bKQe3wVD0
作れたとして動く場所が2つしかない車でさえ大きさによっては運転できないのに人形の機械なんてモビルトレースシステム採用しなきゃ無理やで
967 : 2025/01/08(水) 20:28:23.79 ID:bcm7tkV3d
まともに動かせるように調整してないと思われる初代の時点で主人公のスペックおかしいよな
968 : 2025/01/08(水) 20:28:41.69 ID:sMVxnNDy0
ガンダムなんてやってないやん
969 : 2025/01/08(水) 20:33:04.52 ID:yekBaqYF0
>>968
2本立て
もう終わった
970 : 2025/01/08(水) 20:46:29.94 ID:znstSTG+0
解体キングダムのガンダムのパートは万博の宣伝に使われたような感じ
977 : 2025/01/08(水) 22:46:42.45 ID:mqfkoXMTH
>>970
万博のチケ売れてないみたいだな…
971 : 2025/01/08(水) 21:21:55.60 ID:nQ9k2Zz10
あのデカさを間近で見るとファーストの1話とかで逃げ惑う人々の気持ちが分かる
あんなん迫ってきたら恐ろし過ぎる
976 : 2025/01/08(水) 22:36:25.55 ID:Eg/rvmsx0
立像はどうでもいいが会場限定ガンプラは欲しい
979 : 2025/01/08(水) 23:05:21.16 ID:LLw9hlpG0
万博のチケットなんて限定ガンプラとか色々な限定品発表されたら即完売よ
コメント一覧 (47)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
あと細かい所だけど締めのアイキャッチの所まで「ビギニング」が流れるのにウルっと来た
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
解体キングダムの見どころは「複雑な建築物の解体現場での思いもよらない試行錯誤と技術」だから、予定通りのバラシで終わるのなら取れ高はないでしょうね。
ガンダムログ管理人
がしました
なんかやることセコイなあ
もう1本の人達にも失礼というか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
NHKさァ…
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ただやっぱ潮風でボルトとかは錆びてたね
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
いやまぁカッチョいいけどさ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
詳しい構造は展示の肝でもあったから詳しくできない事情は察するが
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
頭部の解体でがメインだったな。
後半の不発弾は今までとは違う怖さがあった。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムは横浜市からの要請で大幅延長したとはいえ本来なら短期間展示で早期にバラす前提で組み立ててあるだろうから、そらボトル抜いて頭おろすのが最大の見どころになっちゃうわ
ガンダムログ管理人
がしました
お台場みたいな固定物の構造体でなくて、動く代わりに後ろのフレームが要るんだからそこまでの面積を確保出来ない限りは
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
貰っても良かったのでは?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
跪いても手に乗ったり昇降ワイヤーで乗り込むとか怖い
ガンダムログ管理人
がしました
・お台場:ユニコーンガンダム
・福岡 :νガンダム
・上海 :フリーダム
になるけど、冷静になると実物大MSが4機も実在するって結構スゴいコトだな。
ガンダムログ管理人
がしました
マジンガーZも同じ身長だが、頭の上半分に飛行メカを乗せてコクピットにするのは…ギリ無理?
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
高松から横浜までは遠いって……
お台場ユニコーンは見に行ったけど
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダム立像」カテゴリの最新記事