名無しさん : 25/01/10
名無しさん : 25/01/10
確実にニュータイプではないがオールドタイプを名乗るとそれはそれで欺瞞になりそうなやつ
まじでよくわからん進化の仕方をしてる
名無しさん : 25/01/10
道具の使い方が上手い一般人かと思ってたらなんか違うやつ
名無しさん : 25/01/10
テダレでもニュータイプでもサイキッカーでもないが…
なんなんだろうこのオタク
名無しさん : 25/01/10
人間スーパーコンピュータみたいな奴
名無しさん : 25/01/10
ファントムがね…
名無しさん : 25/01/10
ニュータイプとは別の方向で宇宙に適正した人間だとは思うよくわからんが
名無しさん : 25/01/10
エスパーというかサイキック的な超能力ではないけど超知性みたいな進化を遂げてるやつ
名無しさん : 25/01/10
人力ゼロシステムみたいな奴
名無しさん : 25/01/10
宇宙世紀で種割れするやつ
名無しさん : 25/01/10
NTが知覚の暴走ならコイツは知性が暴走する
名無しさん : 25/01/10
そもそもぼちぼちパイロット技能高めなのもちょっとおかしい
ファントムとハロロ前提とはいえ
名無しさん : 25/01/10
ハロロおまえ実はRX-78の学習データ持ってない?
名無しさん : 25/01/10
>ハロロおまえ実はRX-78の学習データ持ってない?
どちらかと言えばファントムが持ってそうだなそのデータ…
名無しさん : 25/01/10
フォントとニコル居ればとりあえずしばらくは安心だよな木星
いい娘婿連れてきたなベルは
名無しさん : 25/01/10
DUST以後ってもしかしたらセイバーにつながるかもねぐらいで何にもないんだっけフォント
名無しさん : 25/01/10
>DUST以後ってもしかしたらセイバーにつながるかもねぐらいで何にもないんだっけフォント
ワンチャンジョンセイバーなんじゃないかって説は結構昔からある
ほぼ与太話だけど
名無しさん : 25/01/10(金)
まあセイバーで実現されてる構想を最後にぶち上げてたから与太ではないんじゃないかな…
名無しさん : 25/01/10(金)
極々局所的な特殊能力を持っていた青少年が無茶をするみたいな演出だったが大概バケモンだった
名無しさん : 25/01/10(金)
天然の強化人間
名無しさん : 25/01/10(金)
AIを駆使するパイロット
つまりオタクってことさ
名無しさん : 25/01/10(金)
コックピットに女乗せてないと暴れだす極悪非道な翠の魔王だぜ?
名無しさん : 25/01/10(金)
アンカーをクロスボーンDUSTとか呼んでる研究者なのもバレたしそっち方面に行くのは確定なんだろう
名無しさん : 25/01/10(金)
ダスト時代にいたお姫様共々宇宙に適合した新人類なんだろう
名無しさん : 25/01/10(金)
コウみたいなもんだと思ってる
名無しさん : 25/01/10(金)
ニュータイプではあるけどニュータイプではない
もちろんダイクンのニュータイプでもない
名無しさん : 25/01/10(金)
脳味噌加速無しでも良い塩梅のキャラだと思う
トビーティスさんにお前はNTじゃないただデバイスの使い方が上手い人間だけど
人間の進化なんてそんなもんなのかもみたいに言われるシーン好き
名無しさん : 25/01/10(金)
ファントムライト初起動シーンは何回見ても涙出るほどかっこいい
名無しさん : 25/01/10(金)
オールドタイプの手練れってわけでもないのが混乱する
ただDUST時点だとかなり強そうではある
名無しさん : 25/01/10(金)
刻を見ていたんだ→別に見えてなかったは笑う
名無しさん : 25/01/10(金)
NTのなり損ないくらいって感じなんだろうか
名無しさん : 25/01/10(金)
>NTのなり損ないくらいって感じなんだろうか
サイコミュ関連の才能が無いからなり損ないですら無いってかNTに目覚めるべき部分が全部計算方向に特化した…?
名無しさん : 25/01/10(金)
NTとは違う進化をした新人類って感じなのか
名無しさん : 25/01/10(金)
宇宙や技術に適応して新しい能力が開花した人間って意味ではまた別種のニュータイプだよね
名無しさん : 25/01/10(金)
この能力は戦う以外に活かせるんだろうか
名無しさん : 25/01/10(金)
強いて言うならスペシャルかな
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-06-30
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-06-30
コメント一覧 (87)
増やした友人の手腕もあるとはいえ先見の明がありすぎる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
神秘なんかより知識のステータスを上げたみたいな
ガンダムログ管理人
がしました
フォント(2対1でも若干相手の方が有利や…せや!ワイが捨て身で攻撃して相手に損傷与えれれば残ったジャックが勝てるやんけ!)
を一瞬で考えて躊躇なくやる
ガンダムログ管理人
がしました
ネクストワンだっけ 機械相手にしか発動しないニュータイプ能力
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
神がかった能力を得たところで、しょせん人間は人間というか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ロリ◯ンなのを除けばかなり有能な人材であり兵士であり指揮官でもある
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
常人が到底経験できない状況に身を置いた事で走馬灯なり火事場の馬○力が作用して以降それがふつうになってしまったと
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
親父の血をきちんと引いてるのだろうか
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ベルちゃん補正のないDUSTだとアッシュより弱いのは前作主人公としていい塩梅だったね
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
核ミサイル落とす辺りから人としての箍が外れだした感じ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
良くも悪くも新しい領域なんて使わなくても限界突破すればまだ先まで行けるよ?みたいな存在。
ガンダムログ管理人
がしました
もともと強いからよ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
宇宙世紀のニュータイプって言われる連中って基本超能力者だし
ガンダムログ管理人
がしました
「人間がニュータイプに進化する前に"人間"としてやれること」のひとつの形だと思ってる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
記憶保ったまま過去に戻ってもっかい同じ感じで戦い抜いてと言われても無理そう
アムロなら記憶保ったまま過去に戻ったらシャアザクとか普通に撃墜して物語が大きく変わる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」カテゴリの最新記事