コメント数:31 コメント カテゴリ:ガンプラ・プラモ ※【ガンプラ妄想】令和にリアルタイプ武者頑駄無シリーズが復活したら? Tweet 0:2025年01月07日 11:31 武者頑駄無を1/144相当の13cm前後として、キット仕様は?キャラクター展開は?どうなるだろうか? 自由に語ってみよう。 さらに、B社担当者様の目に入って考えて貰えたら幸いですね。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (31) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 22:08 リアル天零を希望 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月08日 11:02 >>1 人気的に厳しいだろうな、二代目大将軍や武者ゴッド丸ならいけるかもしれんが・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 22:22 どっかの神社に、新しいヤツ奉られてなかった?武者ガンダム 先週?テレビで見た記憶あるわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:16 >>2 今の時点で新しいヤツってことなら、日光東照宮に奉納された MG武者ガンダムMk-II 徳川家康 南蛮胴具足ver.じゃないかな? これの前は、久能山東照宮にMG武者ガンダムMk-II 徳川家康ver. …が奉納されてる 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 22:22 そんな、ユニコーンガンダムが零丸に!? (忍闘道はしらね) 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月08日 11:55 >>3 忍闘道あってこその零丸だろうが 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 22:23 ワンチャン出るとしたらHGライン・・・ 微妙な金色といっぱいのシールが僕らを待ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月08日 07:57 >>4 カルラで技術見せたし出すならあれぐらいの事はやりそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 22:31 リアルタイプ大鋼! なんとSD形態に変形するギミックを搭載だ! 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 22:33 去年、MG 武者ガンダムMk-Ⅱ 徳川家康南蛮胴具足Ver.出してたやろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 22:34 今、ワタル放送中だから サムライ龍神丸の、再プラモデル化の方が可能性あるな。 戦国龍神丸の方が知名度が高いけれども 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 22:42 阿修羅と仁王カッコいいから出してほしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:00 リアルタイプナイトガンダムはダメですか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:20 >>9 騎士を絡めるならせめて真悪参や真駆参にしようよ せっかく武者に絞ったお題なんだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:04 リアルな武者頑駄無は2頭身くらいで 7頭身くらいのはデフォルメ体型じゃないかと幼稚園生のころから疑問だった でもお母さん。そのころ食玩のリアルタイプな武者ガンダムマークツーのゴム人形 買ってくれてありがとう。なんかベージュ色の格好いいやつ 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:07 どうせなら既存のリアル化とかじゃなく完全新規のデザインでお願いしたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:43 >>11 武者威々鋭駆主か武者地幾斧か 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:11 SDの武者頑駄無や摩亜屈を無理くりリアル頭身に伸ばした過去作の復活と言うよりは メンバー刷新で戦国アストレイのような元のサイズに甲冑をイメージしたパーツを追加したようなタイプになるような気がする。 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:12 MG武者とMk-IIは十分出来がいいから、続きを出してほしいものだ Z、ZZ、ニューだな サイコ、ノーマルまで出れば七人衆が揃うがさすがに・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:24 >>13 MGで統一したら場合、斎胡は 兜飾りの先端含め40センチ超えは確実 まさに巨山 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:33 >>13 ボンボンにあった「ガンダムアライブ」の鎧着たZ出してほしい 最初仮面付けてたからZだと気が付かず、「何だこれ?ガンダムでもジムでもないし」って思ってたら仮面割れて初めて正体知った時はびびったわ (変形するというヒントがあったけど、当時はあまりガンダムに詳しくなかったもんで) 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:25 PG武者電泥美有無が出たら起こして… 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:27 キャリバーンやGセルフの武者姿が見たい 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:35 >>18 武者エアリアルの鎧を鉄砲隊キャリバーンに付けられるの良いよね(幻想) そんで忍者エアリアルになるのはカブルモ・チョボマキ→アギルダー・シュバルゴの進化みたい 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月08日 00:33 >>18 キマリス本田忠勝 おや?どっかで見たような・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:42 リアルタイプのサタンガンダムが出た時に、リアルタイプのガンダム大将軍を出して欲しかったわ モチーフあるSDは、モチーフから想像できるけど オリジナリティ高いキャラは難しいからなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月07日 23:44 横入りごめんなさい リアルタイプでの商品化ならSDラクロアの勇者編、アルガス騎士団編も入れて下さい 騎士トガンダム 剣士ゼータ 闘士ダブルゼータ 魔法使いニュー 戦士ガンキャノン等々 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月08日 00:22 アンリーシュドを芯にしたPG武者頑駄無すごそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月08日 07:57 過剰なディテール追加されて何か違う…ってなる 昔のSDのシンプルな見た目でリアル体型作って欲しいんだけどな 真武者もあんまり見た目好きじゃない 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月08日 12:51 鎧分離可能にしたら中の方が穴あきまくるのでは そういえばプラモはムーバブルフレームだったけど流行らなかったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月08日 18:42 「SD戦国伝系統のリアル化」か「モビルスーツ戦国伝のリブート」かで内容が変わってくると思うけど・・・ (多くの人がSD戦国伝ありきみたいだけど) リアルタイプでのキット化なら「モビルスーツ戦国伝」の方が企画も開発から生産までの流れも確実そうだけど、今の人々にとっては「これじゃない」になりそうで。 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < ガンダムジークアクスのマチュちゃん、明らかにノンケ…王道デザインで、トリコロールカラーの主役ガンダムって減ったよな > 関連記事 「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事 ▶ガンプラ・プラモ記事一覧 TOP>> ガンプラ・プラモ ・
コメント一覧 (31)
ガンダムログ管理人
が
しました
先週?テレビで見た記憶あるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
(忍闘道はしらね)
ガンダムログ管理人
が
しました
微妙な金色といっぱいのシールが僕らを待ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
なんとSD形態に変形するギミックを搭載だ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
サムライ龍神丸の、再プラモデル化の方が可能性あるな。
戦国龍神丸の方が知名度が高いけれども
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
7頭身くらいのはデフォルメ体型じゃないかと幼稚園生のころから疑問だった
でもお母さん。そのころ食玩のリアルタイプな武者ガンダムマークツーのゴム人形
買ってくれてありがとう。なんかベージュ色の格好いいやつ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
メンバー刷新で戦国アストレイのような元のサイズに甲冑をイメージしたパーツを追加したようなタイプになるような気がする。
ガンダムログ管理人
が
しました
Z、ZZ、ニューだな
サイコ、ノーマルまで出れば七人衆が揃うがさすがに・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
モチーフあるSDは、モチーフから想像できるけど
オリジナリティ高いキャラは難しいからなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
リアルタイプでの商品化ならSDラクロアの勇者編、アルガス騎士団編も入れて下さい
騎士トガンダム
剣士ゼータ
闘士ダブルゼータ
魔法使いニュー
戦士ガンキャノン等々
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
昔のSDのシンプルな見た目でリアル体型作って欲しいんだけどな
真武者もあんまり見た目好きじゃない
ガンダムログ管理人
が
しました
そういえばプラモはムーバブルフレームだったけど流行らなかったな
ガンダムログ管理人
が
しました
(多くの人がSD戦国伝ありきみたいだけど)
リアルタイプでのキット化なら「モビルスーツ戦国伝」の方が企画も開発から生産までの流れも確実そうだけど、今の人々にとっては「これじゃない」になりそうで。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事