1 : 25/01/12(日) 12:51:27 ID:TOgi
歴代ガンプラや製作秘話を展示したミュージアム
SDガンダムゆるきゃらによるステージ
VRパイロット体験
やれること沢山あるだろ
2 : 25/01/12(日) 12:52:07 ID:2tVB
ゆるザクレロやゆるバクゥは確かに見たい
スポンサードリンク
3 : 25/01/12(日) 12:52:11 ID:TOgi
何ならバンダイナムコランドでもいいし
4 : 25/01/12(日) 12:53:08 ID:TOgi
レゴランドよりは幅広い層取り込めるだろ
6 : 25/01/12(日) 12:54:11 ID:ZzFg
手塚ランドや藤子不二雄ランドなど色々作ったらええのに
9 : 25/01/12(日) 12:55:10 ID:TOgi
>>6
藤子ランドは普通に行きたいな
7 : 25/01/12(日) 12:55:05 ID:2tVB
VRで体験するんじゃなくて戦場の絆みたいなセットに振動や熱を加えたやつにしてほしい
8 : 25/01/12(日) 12:55:09 ID:Bt2U
富野由悠季ランドの方がええぞ
11 : 25/01/12(日) 12:56:06 ID:Xm7j
ハロのぬいぐるみほしい
13 : 25/01/12(日) 12:56:30 ID:PAaw
14 : 25/01/12(日) 12:56:42 ID:Y4QZ
ヘルメット持って母さんの重さを体感する展示物でも作るか?
17 : 25/01/12(日) 12:58:54 ID:1mgU
コクピットの中で相手と遠隔でレスバできるなら
18 : 25/01/12(日) 12:59:04 ID:v1Fo
福岡の百貨店のあそこ知らん?
ガンダム立像あるやん
38 : 25/01/12(日) 13:08:54 ID:lnHI
>>18
店内はガンダム全体ってよりちょっと逆シャア寄りなんだよな
22 : 25/01/12(日) 13:00:37 ID:TOgi
レゴランド
ジブリパーク
サンリオピューロランド
そしてガンダム・バンダイナムコランド
全然肩を並べられるな
24 : 25/01/12(日) 13:01:50 ID:OCoJ
すでにガンダムベース〇〇あるだろ?
26 : 25/01/12(日) 13:04:48 ID:TOgi
>>24
ガンプラに特化した感じか
それをさらにガンダム全般に拡張してさ
歴代劇場版の上映会なんかやってもいいかもな
32 : 25/01/12(日) 13:06:27 ID:55Z5
>>26
それもうガンダムベースでやってるだろ?VRモビルスーツ体験とかもあるし
37 : 25/01/12(日) 13:07:44 ID:OCoJ
まあ横浜で十分よな…撤去されたけど
43 : 25/01/12(日) 13:11:45 ID:TOgi
ゲーセンは独占が許されるからああなる
テーマパークでスタッフがいて並んでプレイするようは状況なら好きにはできんよ
47 : 25/01/12(日) 13:17:12 ID:lnHI
ワイはプリキュアランドに行きたいなぁ
ガンダムに求めるのはUCの敵MSもっと再販ペースあげて欲しいぐらいや
52 : 25/01/12(日) 13:22:57 ID:TOgi
ディズニーランドに足運ぶのはディズニー全部見たガチ勢だけか?そこを考えようよ
53 : 25/01/12(日) 13:26:07 ID:1mgU
ディズニーでいうタートルトークみたいにシャアとクルーゼが相談に乗ってくれるコーナーも作るべきやな
57 : 25/01/12(日) 13:30:04 ID:oGFM
>>53
弱男「気になってる女の子と付き合うにはどうすればいいですか?」
クルーゼ「世界は歌のように優しくはない」
58 : 25/01/12(日) 13:31:16 ID:ZLNK
>>53
シャアはともかくクルーゼは避難艇撃ち落として敵の女やってやったぜ!って喜んでたような奴なのによくそういう発想になるな
それなら犯罪者テーマパークとかも行けるかもな
62 : 25/01/12(日) 13:35:14 ID:1mgU
>>58
シャアみたいな指導者としてカリスマある奴の意見と世界を憎む破滅論者の意見どっちも聞きたいやん
59 : 25/01/12(日) 13:32:32 ID:wCxl
>>53
師匠がええわ
コールアンドレスポンスもあるし
63 : 25/01/12(日) 13:38:35 ID:1mgU
>>59
師匠は手段を間違えただけで思想も人格もまともやからええかもな
60 : 25/01/12(日) 13:33:14 ID:SaEm
メリーゴーランド作るだけでも人気出そう
65 : 25/01/12(日) 14:03:27 ID:Y4QZ
ジオンの12機のドム体験アトラクションとかあったら少しやってみたい
アムロに壊滅されるのをどれだけ耐えられるかを競う
天パのヤバさを体感できるで
74 : 25/01/12(日) 14:48:57 ID:CFjb
>>65
クリア率1%にも満たなそう
しかも本物のアムロでは無くシュミレーターのアムロというかオチつきそう
75 : 25/01/12(日) 14:52:05 ID:55Kw
むかしゲーセンで三国志大戦にハマってた頃、ガンダムのゲームをやってたやつらは本当に酷かった
奇声をあげる、筐体を蹴る、そこらへんを跳ね回る
同じ対戦ゲームのはずなのにあっちは猿山のサルそのものやった
ガンダムのテーマパークを作ったらそういう奴等が集まってくるから作らんのだろう
77 : 25/01/12(日) 15:56:42 ID:CFjb
>>75
今は知らんけど
あのゲームは奇声はデフォだと思う
82 : 25/01/12(日) 17:24:46 ID:TOgi
あと海外需要めちゃくちゃ拾えるだろ
ディズニーは世界中にあるけどガンダム特化は日本でしかできない
株式会社harunohi
コメント一覧 (132)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マリオやピカチュウなんかはどこにでもいる
ガンダムログ管理人
が
しました
その手のテーマパークは老若男女が楽しめるとこでないと来場者を稼げん
ましてやガノタはプラモ買うかゲームやるか文句言うかくらいしか出来ないんだから金にならんわ
ガンダムログ管理人
が
しました
映像系アトラクション以外は等身大のものが無いと納得できないだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まずガンダムは恒常的かつ広い客層を持つ様なポピュラーコンテンツじゃないんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
・リユースサイコデバイス
・モビルトレースシステム装着
・ゼロシステム
・阿頼耶識手術
・パーメットスコア5以上
好きなコースを選んでね!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
海外のニコロデオンパークなんかに見えるように、
昨今のインバウンドもあって、無理な話ではなくなってきたと思うよ。
折角なら、東京オリンピックでスカされた需要も取り込んで、何か作ればいいのにな、とは思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スレ主の視野の狭さが心配だ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとの時期は費用回収なんて出来ない
USJとかでコラボしてくれたら嬉しいって感じだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だから共通項であるプラモデルを基盤にしたガンダムベースくらいの展開で丁度いいんだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ずっと運営して黒字続けられるかとかパークの広さを埋めるだけのアトラクションを用意できるかとかあるからどこも手を出さない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小さいタイアップやコラボカフェみたいなもんでもどんどん撤退してるし、そもそものテーマパーク事業自体難しいんよ
いくつ昭和の遺産がなくなってると思ってるんや
まぁ、だからこそバーチャルの世界でこそなんだけど、デバイスがもっと着脱の楽なもんにならんと無理な話やろね(個人的には有線無線ではなく、そっちが肝に思ってる)
ガンダムログ管理人
が
しました
コロナ自粛でそういうの途切れたけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
日本人が建設諦めてるうちに、中東が作りそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
結局ガノタにしか興味持たれなくて一年待たずに消えたな
所詮ガンダムなんてニッチなカテゴリでしかない
それならガンプラ売り場作って転売ヤー集めた方が利益になる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
幼児向けのとこは若い両親がついてくる
中高年のおっさん向けはおっさん一人で来る
それが理由
あとおっさんは平日昼間に来れない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バブル期ですら作っては潰れ作っては潰れしてたのに
ガンダムログ管理人
が
しました
やっぱ〇〇ランドやるなら低年齢層向けじゃないと絵面が酷い
ガンダムログ管理人
が
しました
・ジャブロークルーズ
ジャブローの哨戒艇に乗り、川を下りながら密林の動物とか先住民、変な遺跡を見物する。
後半は空襲警報を鳴らしたあと、遠景でガウとか降下してくるザク、掩蔽壕から出撃するジムなど、遠景ということで人間大のMSのオーディオアニマトロニクスを動かし、所々に実物大のズゴックの頭が浮上してきたり、ジャングルからMSの腕とか脚がヌっと飛び出してくる感じ。
ガンダムログ管理人
が
しました
やる方も色々と面倒な事態を想定しちゃってやりたがらないからなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
それ以外って基本戦争テーマの作品だから普段ガンダムに触れてないプロ市民がギャーギャー騒ぐのが目に見える
ガンダムログ管理人
が
しました
個人的にもガンダム・ザ・ライドやグリーンダイバーズが常設された場所なら行きたい
ただアニメの世界でいつまでも遊んでる総オタク社会を助長するような施設なら好ましいとは言えないし、前向きな企画かどうか
何度か展開された、ネット上のヴァーチャル施設の方が、ガンダムにはふさわしいのかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
プロの方々が思いつかなかったとでも?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
物販コーナーで買ったイベント限定のRGνガンダム、まだ組んでないわ
パーツが多すぎて、ちとしんどそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙生活やロボット技術なんかを中心にして
VRで操縦体験やメタバースを押していけばテーマパークの体は成せる
実際ここ数年はバンダイ自身がメタバースやロボット開発に食指を伸ばしてるからなくはないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
お台場の1stガンダムを撤去した後どうしよう?ってなったとき
「名古屋市のどっかで引き受けてなんならそこに公園整備してもええがや(私見)」
って言ったんだけど、市議会に「56すぞ」って一蹴された
ガンダムログ管理人
が
しました
その前にトップ以外の技術者系ももう少し報われる社会にしないと国全体での技術者確保が難しくなる一方だと思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ディズニーやジブリみたいに非オタの老若男女が等しく楽しめたり、アメコミみたいに何度もオリジンからやり直して世代超えて知名度があるならともかく、日本のアニメの大半はオタクじゃないと楽しめないうえでそれが流行った世代にしか刺さらない
それはガンダムも同じで、1stガンダムが今も売れ続けてるのは還暦前後緒の刺さった世代が太いだけや
新しい水星や鉄血など新しいガンダムはすでに消費されてしまっていて、そこまで集客できんやろ
富士急のコラボアトラクションとかでも、短期間がせいぜいやったし単独テーマパークは無理やろ
ガンダムログ管理人
が
しました
任天堂ワールド的な展開なら、有名どころのテーマパークの会社と業務提携レベルだし
バイオハザードクラスでも、いちアトラクションが限界だもんね
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事