1 : 2025/01/12(日) 09:48:59.60 ID:NSPaujqV0
バルカンでよくない?

42 : 2025/01/12(日) 10:26:47.94 ID:3IGke6Y00
>>1
無制限に撃てるとでも思ってるんか?
スポンサードリンク
45 : 2025/01/12(日) 10:28:10.10 ID:7pG8qDMka
>>42
何のための補給ユニットだ
94 : 2025/01/12(日) 10:52:51.46 ID:tuwvTKSU0
>>45
スパロボだけ定期
2 : 2025/01/12(日) 09:49:22.91 ID:NSPaujqV0
どう考えてもむねのあたりに武器つけて撃ったほうがいいと思うんですよね
3 : 2025/01/12(日) 09:49:51.48 ID:NSPaujqV0
サザビーの腹から出るビームはようやっとる
8 : 2025/01/12(日) 09:54:01.13 ID:NHvi2l0h0
21 : 2025/01/12(日) 10:06:05.72 ID:uDtfgduD0
>>8
大量破壊兵器
116 : 2025/01/12(日) 11:01:14.61 ID:palXCZI20
>>8
これ
一種のサイコミュ兵器やろ?
物理攻撃じゃなくない?
135 : 2025/01/12(日) 11:17:18.75 ID:PMzcHPgx0
>>8
これ2人の合体技かと思ったら単体でも出来るの草生えた
9 : 2025/01/12(日) 09:54:23.08 ID:nCCYjA6a0
閃光弾みたいなの至近距離で発射したらサーベルぶんぶんは完封できるよな
13 : 2025/01/12(日) 09:57:50.97 ID:5RwYbRes0
ドムの胸についてる丸っこい装置が
『胸部拡散ビーム砲』らしいのは大人になって知った
上手く使えばかなり厄介なんじゃね?
22 : 2025/01/12(日) 10:06:25.03 ID:V5u3CJVh0
>>13
出力が無いから目くらましぐらいにしか使えん
14 : 2025/01/12(日) 09:58:29.92 ID:YO8hG7P1d
そもそも銃が有るんだから接近戦なんて滅多に起こらんやろ
もし接近戦が必要なら銃から持ち替える必要のない銃剣みたいな装備の方がよくないか?
16 : 2025/01/12(日) 09:58:48.30 ID:n4oreuVJ0
ジェガンのバルカンでギラドーガ撃墜できるんだから本当は強いんよなバルカン
スパロボが悪い
18 : 2025/01/12(日) 10:02:35.52 ID:YO8hG7P1d
バルカンでMS撃墜出来るならライフル要らなくない?
大気中ならともかく宇宙空間では空気抵抗が無いんだから距離が離れても同じ威力が発揮できるわけだし
28 : 2025/01/12(日) 10:08:49.28 ID:Dlzr7OcR0
>>18
ビームライフルの方が速い
30 : 2025/01/12(日) 10:09:46.00 ID:BGHYDfjPM
そもそも最近のガンダムは装甲カチカチがデフォだからバルカン効かないしな
31 : 2025/01/12(日) 10:10:07.49 ID:n4oreuVJ0
35 : 2025/01/12(日) 10:12:45.44 ID:uDtfgduD0
>>31
完全にマジンガーのノリで好き
37 : 2025/01/12(日) 10:20:05.14 ID:eAN3+uJD0
>>31
なんとか装甲突破する特化型兵器なのは知ってるけどそれ抜きにしてもこんなのにズタボロにされて欲しくなかった
38 : 2025/01/12(日) 10:21:55.17 ID:ODVx4k450
マニピュレーターの整備担当とか白目向いてると思うし
殴り合いやったあとのパイロットめちゃくちゃ怒られそう
66 : 2025/01/12(日) 10:39:27.94 ID:chvRZePv0
>>38
基本交換なんちゃう?
現場でなんとかなるとは思えんで
69 : 2025/01/12(日) 10:40:29.61 ID:hXBPEk5X0
>>66
量産型ならまだしもワンオフ機体のパーツそんな余らすかね
72 : 2025/01/12(日) 10:44:38.86 ID:chvRZePv0
>>69
戦争やからな
いくらなんでも実戦投入する機体の整備性を無視することはないやろ
40 : 2025/01/12(日) 10:23:29.72 ID:npai3h4z0
バルカンの部分にビームサーベルおけばいいじゃん
47 : 2025/01/12(日) 10:29:27.26 ID:k3inq27q0
マークトゥーの後付けバルカンが流行らなかったってことはなんかアカンのやろなあれ
49 : 2025/01/12(日) 10:31:44.63 ID:tkktAeYl0
>>47
やっぱどうせなら頭部の装甲で守った方がええんちゃうか?
59 : 2025/01/12(日) 10:34:35.09 ID:k3inq27q0
>>49
あーどう見ても銃火器むき出しだなあれ
50 : 2025/01/12(日) 10:32:11.74 ID:npai3h4z0
>>47
プラモ化で面倒なんやろ
57 : 2025/01/12(日) 10:33:45.49 ID:y8hSL1nI0
バルカンは人用
58 : 2025/01/12(日) 10:34:19.41 ID:hXBPEk5X0
>>57
まぁ人からしたら普通にミサイルやからな
62 : 2025/01/12(日) 10:36:51.30 ID:3IGke6Y00
>>57
対人というよりミサイル迎撃の方が…
地上ならともかく宇宙で対人はないし
146 : 2025/01/12(日) 11:27:42.54 ID:WZU8Ex2k0
>>62
ウッソ「あったぞ」
68 : 2025/01/12(日) 10:40:01.09 ID:Dlzr7OcR0
バルカンってガトリング砲の製品名じゃなかったっけ
ガンダムのあれをバルカンって呼ぶのはおかしくね?
70 : 2025/01/12(日) 10:40:50.33 ID:uYPJJXtk0
>>68
てかバルカンとマシンガンとガトリング砲の違いって何や?
73 : 2025/01/12(日) 10:45:03.36 ID:tkktAeYl0
>>70
ガトリングはマシンガンの一種で複数の銃身を回転させながらリロードと発射を繰り返す連射機構やな
普通のマシンガンは銃身が一つで内部メカで連射する構造
78 : 2025/01/12(日) 10:47:00.57 ID:oVPGwBIS0
>>73
はえ~サンガツ
ガンダムやザクのがバルカンやマシンガンでヘビーアームズカスタムのがガトリング砲か
75 : 2025/01/12(日) 10:46:16.74 ID:k3inq27q0
>>68
ちょっとすごいビームライフルの名前をマグナムって付けてるガンダムもいるので多少はね
80 : 2025/01/12(日) 10:47:50.33 ID:MDxPHYLC0
GP02だとマトモに使える射撃武器これしかない
83 : 2025/01/12(日) 10:48:20.55 ID:7pG8qDMka
>>80
アトミックバズーカがあるやん
123 : 2025/01/12(日) 11:06:22.86 ID:4WQfACaH0
現実世界でも接近戦では拳銃よりナイフのが強いって言うしMS戦もそうなんやろ
コメント一覧 (107)
胸部に固定兵装は好きな方向に攻撃できるMSの利点を殺してるんですよ
胴体じゃないと収まらないサイズの固定兵装でもない限り腕や頭につけた方がいい
ガンダムログ管理人
が
しました
ボールでいいよねってなってしまう
ガンダムログ管理人
が
しました
手がダメになったら右足を使え。
右足がダメになったら左足を使え。
それがダメになったら頭を使えよ。
それでもダメだったら呪ってでも倒せ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ただし現実の実体剣と違ってビーム○○は非使用時の刀身の邪魔さや質量を考えなくていいから長くていい
リーチ優位も考えてると間違って自分を切ってしまわないギリギリまで長くするのが最適解だ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でもガンダム界隈だといないよね目からビーム
ガンダムログ管理人
が
しました
そりゃ一部の数奇者がわざわざナイフ使うための「言い訳」に過ぎんし、
実際強い奴もあくまでそいつが達人級の腕前なだけ。
(そしてそんな奴は大抵銃を使えばもっと強い……)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
↑
間合いを遠くして戦える人ほど玄人なんですよね……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ZZがやれるんだからおっちゃんもやれるよ
ガンダムログ管理人
が
しました
キックやパンチはともかく近接用にサーベル等持たせるのは環境的に接近戦が起こりやすいMSならわからんでもない
ガンダムログ管理人
が
しました
一応、ガトリングもガトリングさん考案の武器ってことで商品名
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆を言うと、MSの武装が間違ってると思う。
頭部バルカンは一発でMSに致命傷を与えられる威力にすべきだし、ビームライフルとは別に近距離迎撃用の、「一発でMSを破壊できる」「取り回しのいい」武器も装備させるべきだろう。
あとMAは「先端にMSシールドごと抜けるショットガンの長いアーム」つけとけばいい。
ついでに「胸からビームサーベルの刃が突き出る」のも全部つけとけば羽交い絞め則殺にできる。
ガンダムログ管理人
が
しました
理性的論理的な対応方法は何もない
下手に自分から距離取ると撃たれちゃうし…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
特に連ザで陸ガン使ったプレイヤーなら分かってくれるはず
フォースインパルスも陸ガンほどじゃないが使いづらかったはず
ガンダムログ管理人
が
しました
物理攻撃でコクピット凹ませられるならアリよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
バルカン砲だとどうしても流れ弾出るだろうしSEEDFREEDOMでアグネスのギャンが市街地でビームガトリング水平撃ちして、流れ弾を町中に飛ばしまくっとったけど、
これがビームサーベルとかなら無駄に破壊しなくて済むこともあったりするだろう
シンはきちんと地上の敵はビームサーベルやビームブーメランで無力化して市街への損害をなるべく減らす立ち回りをしてた
人型の時点で非現実的やん言われたらおしまいだが、せっかく人型なんだから戦車とかではできない何かを追求するのは悪くないと俺は思う
勿論リニアガンタンクとかなら確実に街に損害出してたろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
密着して内臓火器撃つのは絵面が悪いってのもあると思うけどね
ガンダムログ管理人
が
しました
こんなん付けてないで生産コスト下げろってガルマも鬼の顔ですわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ベトナム戦争でベトコンが多用した地下トンネル内とか
狭くて見通しが悪く銃を使い難い場所を想定した戦闘術だから
ガンダムログ管理人
が
しました
それでも当たらないんだよネームドのMSには…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事