名無しさん : 25/01/19(金)

機動戦士Zガンダム外伝
「ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに」アニメ化




GUNDAM.LOG内の関連記事
「ADVANCE OF Z」アニメ化しないかな



名無しさん : 25/01/19(金)

よくできてるね


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/01/19(金)

何だよ個人制作かよ…って思ったけど結構頑張ってるな


名無しさん : 25/01/19(金)

ええやん
人物作画はガンダムセンチネルっぽい


名無しさん : 25/01/19(金)

アニメ設定がどこから持ってきたんだと思ったが新装した小説版か




名無しさん : 25/01/19(金)

アニメ化したら作画班が死ぬ


名無しさん : 25/01/19(金)

>作画班が死ぬ
真面目に描いたらヘイズルこれだもんな
線が多すぎる





名無しさん : 25/01/19(金)

>真面目に描いたらヘイズルこれだもんな
>線が多すぎる

3Dモデルじゃダメなの?


名無しさん : 25/01/19(金)

最初のAOZはものすごく良かった




名無しさん : 25/01/19(金)

>最初のAOZはものすごく良かった
漫画版はオリジナルキャラの話が魅力


名無しさん : 25/01/19(金)

小説は法廷編含めて面白いけど漫画はグリプス戦役だけで物語完結させて面白いのが


名無しさん : 25/01/19(金)

>小説は法廷編含めて面白いけど漫画はグリプス戦役だけで物語完結させて面白いのが
ザッピングで視点がバラけてたのが一本化されてるからそりゃ読みやすい
あと上にもあるけどオリジナルキャラの追加で物語に厚みが出てる


名無しさん : 25/01/19(金)

>めっちゃミニスカなエゥーゴ制服娘がいるのこれだっけ
Ⅱだろうなたぶん
メインヒロインが連邦軍のやつ


20250119_110248



名無しさん : 25/01/19(金)

>>めっちゃミニスカなエゥーゴ制服娘がいるのこれだっけ
>ちなみにティターンズもミニスカ

設定画
オードリー・エイプリル





名無しさん : 25/01/19(金)

>>ちなみにティターンズもミニスカ
>設定画
>オードリー・エイプリル

漫画版は髪の毛増やしてるから可愛い




名無しさん : 25/01/19(金)

もっと盛り上がっていいと思うんだAOZ2


名無しさん : 25/01/19(金)

>もっと盛り上がっていいと思うんだAOZ2
メディア展開が小説だけだったからかな?


名無しさん : 25/01/19(金)

>>もっと盛り上がっていいと思うんだAOZ2
>メディア展開が小説だけだったからかな?

漫画がポシャったのが痛い
あとはマスプロアイテムも少な過ぎる


名無しさん : 25/01/19(金)

>>もっと盛り上がっていいと思うんだAOZ2
>メディア展開が小説だけだったからかな?

同人屋に漫画描かせたらバックレられたのがな…


名無しさん : 25/01/19(金)

>>>もっと盛り上がっていいと思うんだAOZ2
>>メディア展開が小説だけだったからかな?
>同人屋に漫画描かせたらバックレられたのがな…

カドカワ系の連載漫画家には元同人作家も少なくないし十把一絡げに同人作家がダメだとは思わない


名無しさん : 25/01/19(金)

AOZの初期カラーって製品化むずくね?


名無しさん : 25/01/19(金)

正直面白い話じゃないのに漫画版は凄い頑張ってたと思うわ
とくに最後のところ小説ではぜんぜん盛り上がらないのに味方鼓舞したりして盛り上げようとしてた


名無しさん : 25/01/19(金)

漫画版はグナーが裏切った理由が描かれてマーフィーとの最後の死闘が良かったよね


名無しさん : 25/01/19(金)

AOZでこういうファンメイドムービーが作られてるのを見ると当時から追いかけてた身としては感慨深いなって