コメント数:271 コメント カテゴリ:1stガンダム(一年戦争) ※ギャンって出来レースじゃなかったとしてもゲルググに負けてたよね Tweet 0:2025年01月23日 12:32 利便性やら汎用性でゲルググにはどうやっても勝てないし仮に出来レースじゃなかったとしても負けてたよね。時期や時代にも負けた敗北者でしかないんだなって 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (271) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 15:22 ゲルググのほうが汎用性高そう 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 15:28 >>63 まあそうなんやろな 格闘戦はギャンのほうが上なんだろうが ゲルググも近接戦闘弱いイメージ無いし 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 15:47 >>69 自分の事を切りそうなビーム薙刀とかあるしね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:32 >>78 片刃もできるから・・・ なお後継機はサーベルを採用したもよう でもディジェ(アムロ専用)がナギナタを継承したから・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 170. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:57 >>110 熟練者や天才ってあれでクルクル回しながら謎に銃弾弾くからね。 BB戦士のゴムギミックが楽しかったです。 0 ガンダムログ管理人 がしました 258. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 23:28 >>170 そういやあのグルグル薙刀 ガチャポン戦士ではむしろ格闘戦最強の呼び声高い機体だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 260. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月14日 06:00 >>258 サーベル当てるの難しかったからね ライフルも拡散持ちが強かったし F91の分身は卑怯 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 15:24 ギレンの野望でギャン主力にすると格闘前に半分落とされるのホントさぁ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 15:48 >>66 他のMSと組むの必須 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:19 >>66 そりゃまあ、まずお互いに射撃戦で兵力削ってその後に抜けてきた奴と白兵戦なのは宇宙世紀どころか古代からの戦争の基本でギレンの野望もその順序での処理だから格闘戦主体のギャンを主力にしたらそらそうよとしか ギャンキャノンとかに派生するのもメタ的にはジムやザクでもやったお約束バリエーションだろうけど、劇中的には射撃・砲撃能力持たせんとお話にならなかったからと考えられるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 15:28 ぶっちゃけMSに求められてるのはライフル、サーベル、バックパックの三種の神器でナギナタ、足ブースター、バックパック無しのコイツはかなりの異端児だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 15:36 モノアイが上下に動かせるの地味に優秀じゃね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:28 >>73 ゾック「そうや!そうや!」 なおホバークラフト 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 15:50 出来レースにするまでもなく、ゲルググの方が使い勝手が良かったから選ばれたんじゃ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GANDUMがお送りします 2025年02月13日 15:52 >>80 マさんがアムロと互角に切り合える機体が使い勝手が悪いとも思えんが… 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 15:55 >>82 格闘戦でガンダムと互角に渡り合えたのはともかく、ビームライフルの代わりにミサイルシールドと機雷ではな・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 15:57 >>84 後、重力下のコロニー内ではガンダムにも対応できるほどの運動性はあったが、肝心の宇宙での運動性はあまり良くなかった、なんて理由もあったりしてな 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GANDUMがお送りします 2025年02月13日 16:01 >>84 だから勿論、コンペに出るギャンがアレ持ってたわけ無いと思うがw 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:03 >>89 アレは対ガンダムの決戦装備マ・クベスペシャルなんだろうなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:10 >>89 82の話はマクベが乗った時のギャンの装備だろ? マクベがアムロと戦った時はあの装備だったじゃん 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:02 >>82 操作性ではなくって兵器としての運用のほうを言ってるのではないかと 0 ガンダムログ管理人 がしました 115. 以下、GANDUMがお送りします 2025年02月13日 16:41 >>91 MSが格闘戦の操作性にすぐれていて運用のとりまわしが悪いとも思えんけどなぁ 盾を理由にされがちだけど、装備なんて替えられるコトこそがMSの利点だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:18 >>82 接近戦特化した機体で接近戦で負けてたら意味ないだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 112. 以下、GANDUMがお送りします 2025年02月13日 16:39 >>97 じゃあジオンの機体はほぼ全部意味無いっすね… 0 ガンダムログ管理人 がしました 123. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:53 >>112 ジオングさんの指ビームの間をすり抜けてくるような変態は無視に限るのよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 138. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:12 >>97 それで意味がなくなるのは、連邦兵が全員アムロ並みの場合だけかと。 0 ガンダムログ管理人 がしました 148. 2025年02月13日 17:19 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 154. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:29 >>148 C.D.A.でもそういう話あったな Pジオングに乗ったシャアには勝てなかったが 0 ガンダムログ管理人 がしました 233. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 20:38 >>148 それで実際に連邦兵全員がアムロ並みになってないからいいんだよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 262. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月14日 07:14 >>138 マ・クベはアムロ・レイのガンダムを討つ必要があったので、多少の格闘戦性能の向上は無意味 「連邦のモビルスーツは化物か!?」てのをひっくり返したような超性能でアムロ・レイのガンダムを圧倒するのは不可能 0 ガンダムログ管理人 がしました 241. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:24 >>82 単純にマさんが強いだけだと思うの シャアと比較しても遜色無いパイロット能力はあると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 257. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 22:01 >>241 せっかくの突き連打をたかがメインカメラに向かってやってるし あれ、胴にやってたらアムロミンチだったろ シャアだったらケリ入れてたと思う マさんは対MS戦のセンスは無かったかもな 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:15 で、でもギャンには流体パルスアクセラレータがあるから…(震え声) 0 ガンダムログ管理人 がしました 182. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 18:23 >>95 パワーもレスポンスも高いけどむちゃくちゃ整備性悪いとかかもよ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:17 どうせ接近戦になるんだからギャンにBライフル持たせて中距離戦もこなせるようにってのはアリだけどそれってゲルググでいいじゃん?なのよね しかもテンパが妙に接近戦に強いから尚更よな 0 ガンダムログ管理人 がしました 155. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:29 >>96 ゲルググにギャンの盾を持たせるほうがはやい思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:22 量産型っていうと汎用性がないとね ギャンは地面に足つけてないと100パー戦闘力発揮できないグフと同じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:26 >>101 ジオング抜けばアムロinガンダムに一番ダメージ与えたのってグフなのよね ラル以外のパイロットもヒートロッドでダメージ与えてたし 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:24 シャアってゲルググよりギャンの方が相性いいような気がする シャアも接近戦大好きだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 211. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 19:42 >>102 マ「俺戦用だから 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:24 ビーム兵器もその気になればリックドム用のビームバズーカを装備できただろうな あのビームバズーカはジェネレーターを搭載しているようだから出力の劣るリックドムでも撃てたらしいが 0 ガンダムログ管理人 がしました 214. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 19:46 >>103 1st(TV)時点でビームバズってあったっけ? 小説ではあったが 0 ガンダムログ管理人 がしました 231. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 20:30 >>214 放送時点ではない 後付の年表ではゲルググのビームライフルより前にある でもアレ、試作したけど不調で没になった代物 0 ガンダムログ管理人 がしました 118. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:45 上手い人が乗ればギャンの方が強そうだが それ以外はゲルググだよなーって感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 124. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 16:54 マ・クベはエースとして名を連ねてることはないけど けっこう強いんじゃないの アッザムで戦ってギャンで戦って、ヘボではない 0 ガンダムログ管理人 がしました 132. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:04 >>124 ヘボかどうかはともかく、オデッサでは司令官やってたのと、シャアが「付け焼刃のパイロット」って言ったのとで、本職パイロットでないのは確か 0 ガンダムログ管理人 がしました 142. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:14 >>132 幼少の頃からフェンシングやってて大人顔負けの実力だったのに 始めて剣持ったド素人にヘルメットがなければ即死レベルで追い込まれた人ですら勝てない奴に接近戦挑んだんだからそれなりの嗜みはあったのでは? 統合計画の準備段階として使いやすいコクピットにしてたかもしれんが 0 ガンダムログ管理人 がしました 236. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:12 >>132 ララァ・スンが居なかったら 撃破されかけてたから マ・クベに関してアレコレ言えないのよ なお中の人は仲良かったと池田さんから聞いた 柴田さんも早逝を悔やんでたのよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 130. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:03 そう言われたらそうだね、としか ただ、素人のマがアムロのガンダム相手に勝負にはなった時点で、操縦体系は洗練されてるのかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 144. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:15 >>130 統合計画を言い出すくらいだから一通りの機体は操縦してみてたかもね 0 ガンダムログ管理人 がしました 151. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:25 >>130 逆にゲルググの操縦体系は、少なくとも学徒兵では満足に性能引き出せないレベル 0 ガンダムログ管理人 がしました 249. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:32 >>130 赤い彗星、青い巨星、黒い三連星が苦戦し勝てなかったように、善戦したので以下かかと言われると微妙 逆に素人がガンダムに善戦なら ギャンの性能は高いって事になる 0 ガンダムログ管理人 がしました 256. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:46 >>249 シャアもラルも最初は圧倒してたろ 次からは劣勢だったけど 三連星は最初にマッシュさん潰されてるからなぁ アムロと会敵して一度でも生き残った時点でスゲェわな その点マさんは初対面で堕とされてるから・・・ 初対面が覚醒アムロってので比較にならん? 0 ガンダムログ管理人 がしました 133. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:04 卑怯者扱いされたマクベのトラップ戦術を、後にアムロが使うことになるとはなぁ 歳取って腕も衰えて考えも変わったんだろうか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 146. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:18 >>133 悪役が使うと卑怯だけど 主人公が使うと作戦だから 0 ガンダムログ管理人 がしました 149. 以下、GANDUMがお送りします 2025年02月13日 17:19 >>133 スレッガーさんがやられた後だから感情的だっただけでしょ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 250. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:33 >>133 ア・バオア・クーのラストシューティングもトラップだからなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 139. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:12 ギャンキャノンなら主力量産機になれたかもしれないけど 通常仕様の方は武装構成が上級者向きな感じだから無理だな 0 ガンダムログ管理人 がしました 147. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:18 マ・クベのセンスからゲルググ嫌ってギャンにしたのは理解できる 0 ガンダムログ管理人 がしました 160. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:39 >>147 どうだろ 性格的には超長距離から狙撃しそうなイメージだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 164. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:46 >>160 性能でなく外観 0 ガンダムログ管理人 がしました 177. 以下、GANDUMがお送りします 2025年02月13日 18:13 >>164 ブタ鼻は美しくは無いよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 181. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 18:21 >>177 悲しいほどに 飯が美味い 0 ガンダムログ管理人 がしました 215. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 19:47 >>164 確かにギャンはアノ壺に似てるなw 0 ガンダムログ管理人 がしました 159. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:35 本来パイロットではないマ・クベがギャンで直接ガンダムと戦ったのは、オデッサ奪還された件のケジメだったりするんだろうか シャアが出てきた時は「退がれー!」言ってたし 0 ガンダムログ管理人 がしました 161. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:40 >>159 コンスコンもそうだが、ジオンって手柄争いが酷いよな シャアが嫌われてただけの可能性もあるが 0 ガンダムログ管理人 がしました 224. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 20:03 >>161 なにしろ、コンスコンの上司のドズルが、ガルマの敵討ちという名目でラル隊を使いつぶすほど公私混同してるしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 162. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 17:40 >>159 そもそも作中ではマ・クベがギャンは自分用に開発したMSだって言ってるんだぞ 公式設定は映像優先って言う割にはこういうはっきり出てるのに無視するとこがあるんだよなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 180. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 18:20 >>162 ケジメで自分用MS開発してそれで出て行ったってだけの話じゃないの 0 ガンダムログ管理人 がしました 216. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 19:49 >>162 劇場版では乗ってすらいないから・・・ 公式設定は映像優先だけど、後に出た方がさらに優先だし 0 ガンダムログ管理人 がしました 223. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 19:58 >>216 劇場版はアッザムも出ないし、マはオデッサ撤退シーンでダイジェストで登場しただけなんだよな テキサスコロニーのシーンでは、ギャンはいないけどハイドボンブ的な機雷は飛んでくるなど、作画コストは下げようとしてたがw 0 ガンダムログ管理人 がしました 251. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:35 >>223 劇場版のゲルググの片側サーベルはギャンの代替 なのでサーベルの発光色がイエロー ナギナタはブルーだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 237. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:15 >>162 コンペティション設定はMSVからだしなあ そもそもジオニックだのツィマッドだのも 後付けだし(笑) 0 ガンダムログ管理人 がしました 178. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 18:16 そもそもビーム兵器一切使えない仕様ならともかくサーベル使えてライフル使えないって仕様は相当に変だよなあ 剣型に持続発振させてる方がハードル高そうなのに 0 ガンダムログ管理人 がしました 191. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 18:49 >>178 その辺は俺も疑いは持ってない 普通に使えたと思う マさんが持って行かなかった理由についてはわからない 0 ガンダムログ管理人 がしました 220. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 19:53 >>191 ギャン用のライフルが間に合わなかったか作ってなかった可能性はあるな そもそも使うためのモーションをプログラミングできてなかったかもだが 容量的に格闘戦しか入れられなかったとか 0 ガンダムログ管理人 がしました 206. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 19:32 >>178 その辺突き詰めるとグフのヒートサーベルの話になるし ゲルググもビームライフルが撃てるって触れ込みだけど、肝心のライフルが機体の生産に間に合ってないから、ゲルググキャノンが先にロールアウトとかいう変なになるからねぇ 0 ガンダムログ管理人 がしました 217. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 19:50 >>178 後のハイザックですらサーベルは使えるけどライフルは使えなかったわけで カスタムになってようやく両方持てたが 出力をいろんな兵器に回すのって難しかったんじゃね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 239. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:20 >>217 ハイザックもビームライフルは使えるし使ってる (マラサイと共用) ビームライフルをチョイスしたら サーベルは使用不可 ヒートホークは可能 ジェネレーターがタキムにしてジオンよりの機体に組み込んだら 同時ドライブが不可になった ジムはタキムなんだけどね 0 ガンダムログ管理人 がしました 179. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 18:19 ガルマ専用ギャンとか作れそうではあるが 0 ガンダムログ管理人 がしました 221. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 19:54 >>179 ザビ家専用ビグ・ザムで許して 0 ガンダムログ管理人 がしました 243. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:28 >>179 Ifでゲルググと MSV-RでグフWはあるw 0 ガンダムログ管理人 がしました 204. 俺が.正義だ! 2025年02月13日 19:27 マ・クベでもその戦闘力がピークに来ていたアムロガンダムと戦えたギャン 長距離戦闘に有利なビームライフルを装備したが使いこなせる経験がない新米兵が主流のゲルググ ギャンの方が兵士の命は少しは助かったかもな・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 222. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 19:56 >>204 コロニー内だから戦えたけど ソロモンや青葉区の宙間戦闘だと近づく前にライフルで撃ち落とされてたろ てかテンパに近づく事自体が間違いよな 赤い彗星がことごとく撃退されてる化け物なんだから逃げの一手だわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 225. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 20:06 >>222 >赤い彗星がことごとく撃退されてる化け物なんだから逃げの一手だわ 一年戦争は総力戦だしな ガンダムなんかほっといて、敵の補給線を叩いたり、脆弱な戦線からせめて戦線の維持を崩壊させるのがセオリーですわ まぁ、国力で負けてるジオンには、それが相当難易度高いけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 230. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 20:26 >>204 空間戦闘能力はゲルググより低いから、アバオアクー戦だと前線の宇宙空間じゃなく要塞に張り付いてるならいいけど、それを許す状況かというとね… 0 ガンダムログ管理人 がしました 235. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:08 最初はコンペの話ないからなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 248. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:31 >>235 そもそもジオニックだツィマッドだMIPだも無かったしなw 0 ガンダムログ管理人 がしました 238. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:17 そもそもビーム兵器ってそんなアドバンテージになるのかね リックドムの方がジムより強いとか同等とか言われてるくらいなのに 0 ガンダムログ管理人 がしました 252. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:37 >>238 盾を突き抜けてくるビーム強いだろ ジムなんかどうせ当たれば死ぬんだからって拡散させて命中率上げたスプレーガン仕様だし アムロは爆風でダメージ与えられるからってバズ持つの好んでたけどアイツはアタオカだから・・・ >リックドムの方がジムより強い 逆でね? リックドムがジムより明確に強かった描写あったっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 245. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:30 ギャンはビームライフルが使えない上に空間戦闘力も高くない(ザクを多少上回る程度)とのこと。 ゲルググどころかリックドム(ザクの3倍近い推進力・運動性はザクを凌駕する)にも敵わないのでは・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 247. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:31 >>245 てかリックドムありゃゲルググもいらなくねってくらいのスペックよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 254. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:37 >>247 ベテランパイロット「ザク乗るわ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 265. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月14日 19:22 >>254 誰もそんな事言ってない定期 0 ガンダムログ管理人 がしました 255. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:44 >>245 むしろ初心者パイロットに比較的優しい>ギャン 0 ガンダムログ管理人 がしました 271. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月16日 11:31 >>255 優しくないよ。だって敵に近づく前に墜とされるんだぜ? どんなにオート格闘性能が高かったとしても敵に接近できなければ意味がない。 0 ガンダムログ管理人 がしました 253. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月13日 21:37 いいとこ取り ガルバルディ ( ー`дー´)キリッ 0 ガンダムログ管理人 がしました 259. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月14日 05:48 ドリキャスのゲームか何かの解説で「リックドムとの組み合わせで前衛後衛をそれぞれに担当させる」って戦術を使うためみたいなのあった気がする。公式と言っていいのかは分からんが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 261. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月14日 06:07 >>259 エルメスは前衛のリックドムが居なきゃgdgdだったが 0 ガンダムログ管理人 がしました 270. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年02月15日 15:00 ゲルググにギャンのサーベル持たせりゃ良くない? 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < ※モビルスーツにどんなサバイバルキット積まれているのか考えるスレ、【ガンダム ジークアクス】放送時間は何曜日の何時がいい? > 関連記事 「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事 ▶1stガンダム(一年戦争)記事一覧 TOP>> 1stガンダム(一年戦争) ・
コメント一覧 (271)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しかもテンパが妙に接近戦に強いから尚更よな
ガンダムログ管理人
が
しました
ギャンは地面に足つけてないと100パー戦闘力発揮できないグフと同じ
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアも接近戦大好きだし
ガンダムログ管理人
が
しました
あのビームバズーカはジェネレーターを搭載しているようだから出力の劣るリックドムでも撃てたらしいが
ガンダムログ管理人
が
しました
それ以外はゲルググだよなーって感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
けっこう強いんじゃないの
アッザムで戦ってギャンで戦って、ヘボではない
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ、素人のマがアムロのガンダム相手に勝負にはなった時点で、操縦体系は洗練されてるのかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
歳取って腕も衰えて考えも変わったんだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
通常仕様の方は武装構成が上級者向きな感じだから無理だな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアが出てきた時は「退がれー!」言ってたし
ガンダムログ管理人
が
しました
剣型に持続発振させてる方がハードル高そうなのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
長距離戦闘に有利なビームライフルを装備したが使いこなせる経験がない新米兵が主流のゲルググ
ギャンの方が兵士の命は少しは助かったかもな・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リックドムの方がジムより強いとか同等とか言われてるくらいなのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲルググどころかリックドム(ザクの3倍近い推進力・運動性はザクを凌駕する)にも敵わないのでは・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガルバルディ ( ー`дー´)キリッ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事