名無しさん : 25/01/29

ガンダムエースってどこまでが正史?扱いなんだろう
載ってる漫画のギャグ以外は全部正史と思っていいの?







名無しさん : 25/01/29

正史って映像化してるって条件なかったっけ?
例外も多々あるけど


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/01/29

>正史って映像化してるって条件なかったっけ?
>例外も多々あるけど

映像化して劇中で描写してる範囲の設定しか責任持てないよって話では


名無しさん : 25/01/29

まあアニメと矛盾するような設定はアニメが正しいけど他は知らねって程度


名無しさん : 25/01/29

オリジンが主軸ってことは全部ifなんだろうか


名無しさん : 25/01/29

基本ifのはずなんだけど…


名無しさん : 25/01/29

F90FF-クラスターとF91プリクエル-エターナルウィンドは明確に別世界で時系列が全く噛み合わない
正史に近いのは前者
連載中の漫画ですらこういう事が起きてる



名無しさん : 25/01/29

>F90FF-クラスターとF91プリクエル-エターナルウィンドは明確に別世界で時系列が全く噛み合わない
>正史に近いのは前者
>連載中の漫画ですらこういう事が起きてる

FFクラスターも設定的には問題抱えてはいる


名無しさん : 25/01/29

>連載中の漫画ですらこういう事が起きてる
バンダイ年表とか雑誌設定を元に好き放題やってるのがFFで小説版を元に好き放題やってるのがプリクエルって感じ
どっちも元のまんまではない


名無しさん : 25/01/29

一応コンテンツとしては2大看板っぽかったジョニ帰(トワアク)とムーン(ユニコーン)が微妙につながってなさそうな感じがするのがまた混乱する


名無しさん : 25/01/29

>一応コンテンツとしては2大看板っぽかったジョニ帰(トワアク)とムーン(ユニコーン)が微妙につながってなさそうな感じがするのがまた混乱する
なんで?
マスティフ及びアルレットがアクシズに向かうことにはなったのはラプラス事変でサイコフレームの脅威にさらされたのがきっかけだけど


名無しさん : 25/01/29

06年に出た総解説ガンダム辞典で皆川ゆかがこう言ってるが今も通用するのかは知らん




名無しさん : 25/01/29

そもそも同じハゲがやってても小説と映画とTVアニメでパラレルだしそういうもんじゃね?


名無しさん : 25/01/29

映像化されてないものは公式と言及されてない限りは公式扱いにならないのでは


名無しさん : 25/01/29

ゲームでアニメ化されてるムーンガンダムとかどうなる?


名無しさん : 25/01/29

>ゲームでアニメ化されてるムーンガンダムとかどうなる?
いやゲーム内の動画はゲームだろ
何言ってんだ


名無しさん : 25/01/29

ムーンはUCEで正史っていわれてなかったっけ


名無しさん : 25/01/29

UCエンゲージって正史扱いなの?


名無しさん : 25/01/29

UCEはスタッフがめずらしく正史って明言してるゲームだから正史なんじゃね


名無しさん : 25/01/29

>UCEはスタッフがめずらしく正史って明言してるゲームだから正史なんじゃね
スタッフが自称してただけだよ
サンライズからは何もない


名無しさん : 25/01/29

少なくともペッシェ編は公式らしい


名無しさん : 25/01/29

公式が明言して正史とされてるものはTVか劇場版のガンダム、TVのZ、ZZ、逆シャア、ハサウェイ、F91、V、UCエンゲージか?


名無しさん : 25/01/29

UCエンゲージが正史指定してるのはペッシェ編までだよ
今のUCエンゲージは完全にパラレル
とくにこいつら

20a1fae3


名無しさん : 25/01/29

去年のグレメカのUCEのインタビューで正史は富野作品って言ってたしね


名無しさん : 25/01/29

まあトニー漫画はほぼ正史
セイラさんがGアーマー大好きなのも正史


名無しさん : 25/01/29

全部公式にしてたら把握できる人間が居ないだろ


名無しさん : 25/01/29

ムーンって今どうなってるんだ


名無しさん : 25/01/29

>ムーンって今どうなってるんだ
UCエンゲージで新作アニメが出る




名無しさん : 25/01/29

キャスト

1738138451764-scaled


名無しさん : 25/01/29

>キャスト
ZZ組がついに出るんだ


名無しさん : 25/01/29

>キャスト
アムロ続投なんだ


名無しさん : 25/01/29

サンライズ監修ならクロボンだってしてるけど
クロボンはあくまで正史ではないって自分で言い張ってたりする
だから正史かどうかとサンライズ監修は関係ないよ


名無しさん : 25/01/29

オフィシャルではございませぬぞーってだいぶ初期のネタだろ


名無しさん : 25/01/29

漫画の人気が出でアニメ化しようが原作クレジットには滅多にならんからね
サンライズは監修はしてても正史扱いする気は元々ない


名無しさん : 25/01/29

要は面白ければいいんだよ