名無しさん : 25/01/26
名無しさん : 25/01/26

専用武器だろうしサイコミュでブレードの形状を自由に変えられたりできるのかな


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/01/26

ビームフラッグが延長線上にある感じはする


名無しさん : 25/01/26

>ビームフラッグが延長線上にある感じはする
フェイスオープンもしそうだしやっぱもうF91突入してるよこれ!


名無しさん : 25/01/26

>ビームフラッグが延長線上にある感じはする
あれは仕組みが違う


名無しさん : 25/01/26

ビームフラッグは噴射した燃焼触媒にビームを照射して絵を描き込んでるって仕組みで
ビームそのものをコントロールして形成してるわけじゃない


名無しさん : 25/01/26

普通のビームサーベルも仕組みの上ではこんな形になるよ


名無しさん : 25/01/26

棒にできてないんだから技術低いんでは


名無しさん : 25/01/26

サザビーのソードアックス剣状態が近い?
アームレイカーといい完全サイコミュコントロールといいかなり未来に生きてるなこいつ


名無しさん : 25/01/26

でもどういうメリットがあるんですか


名無しさん : 25/01/26

RX-78-2の方のサーベルはバックパックから柄に少しだけチャージして5秒くらい展開したら納刀しないといけないらしいから利点あるんじゃない


名無しさん : 25/01/26

>RX-78-2の方のサーベルはバックパックから柄に少しだけチャージして5秒くらい展開したら納刀しないといけないらしいからこっちは出しっぱなしにできるとか利点あるんじゃない
そんな話あったっけ
普通に延々と出しっぱにして切りまくってた気がするけど


名無しさん : 25/01/26

>そんな話あったっけ
普通に延々と出しっぱにして切りまくってた気がするけど

昨日から無料配布されてる特典の設定画に書いてある
ガンダムのサーベルは手のひらから給電してる説もあるけどそれだとライフルが弾切れするのおかしくね?ってことでバックパックから一斬りぶんだけ給電してる説を採用して斬るたびにバックパックに戻す必要があるって



名無しさん : 25/01/26

>>そんな話あったっけ
普通に延々と出しっぱにして切りまくってた気がするけど
>なんかで見たってだけで詳しくは知らん
>何で見たっけな

特典のガンダムの説明で書いてたんでビギニング設定


名無しさん : 25/01/26

>特典のガンダムの説明で書いてたんでビギニング設定
木馬制圧するとき出しっぱでドックに入ってきたし本編では設定消えてそう


名無しさん : 25/01/26

>木馬制圧するとき出しっぱでドックに入ってきたし本編では設定消えてそう
あの辺ずっと出しっぱなしだし他のシーンでもたぶん5秒以上出してるからね


名無しさん : 25/01/26

活躍してた記憶がない


名無しさん : 25/01/26

>活躍してた記憶がない
赤いガンダムと切り結んでいきなり破壊されてポイ→爆発四散
だからね…


名無しさん : 25/01/26

どのタイミングで無くしたんだろうと思ったけど爆発してグレネードだと思ってた奴だった


名無しさん : 25/01/26

ビットに対してビームコンフューズみたいに使って無くなったやつがこれで合ってる?


名無しさん : 25/01/26

>ビットに対してビームコンフューズみたいに使って無くなったやつがこれで合ってる?
壊れたから投げ捨ててそれが爆発した


名無しさん : 25/01/26

そういやエグザべ君サーベルは1本しか持ってきてない?


名無しさん : 25/01/30

>そういやエグザべ君サーベルは1本しか持ってきてない?
片方しかマウントしてなかった


名無しさん : 25/01/30

ライフルもサーベルも秒で失ったからなエグザべくん…


名無しさん : 25/01/30

ライフル使ってたか見逃したな…どうだったっけ…


名無しさん : 25/01/30

>ライフル使ってたか見逃したな…どうだったっけ…
構えたところをビットで狙撃されて爆発


名無しさん : 25/01/30

PVから






名無しさん : 25/01/30

>PVから
やっぱ初見だと目眩ましのグレネード投げてるように見える


名無しさん : 25/01/30

>やっぱ初見だと目眩ましのグレネード投げてるように見える
俺は壊れたことに気づかずでビームコンフューズしてるのかと思ってたよ…


名無しさん : 25/01/30

そういえばこんなの出撃前に尻に付けてたな…って思い出した


名無しさん : 25/01/30

全然爆発する気配無いのにこれ壊されてる!って即反応できるエクサべくんも結構上澄みニュータイプっぽいのになあ…


名無しさん : 25/01/30

>全然爆発する気配無いのにこれ壊されてる!って即反応できるエクサべくんも結構上澄みニュータイプっぽいのになあ…
ていうか背後からのビットの狙撃キュピーンして避けてるから充分に強いパイロットだよ


名無しさん : 25/01/30

エグザベくんが負けた理由5割くらいオメガサイコミュが完全無視したせいだから…


名無しさん : 25/01/30

>エグザベくんが負けた理由5割くらいオメガサイコミュが完全無視したせいだから…
サイコミュすら使えないと何が強みかまだわからないガンダムだしね


名無しさん : 25/01/30

スレ画より明らかにヒートホークのほうが持ち上げられてるよね
まあジオンが買った世界だから当然だが

20250130_214851



名無しさん : 25/01/30

マチュやシュウジもしばらくは斧とハンマーだけで戦うのかな


名無しさん : 25/01/30

>マチュやシュウジもしばらくは斧とハンマーだけで戦うのかな
金がないから銃器ないって話だったし賞金でなんか買うんじゃないかな


名無しさん : 25/01/30

ジークアクスの武装といえば!そう!ヒートホークですね!
ってなってるけど拾い物なんだよな…



名無しさん : 25/01/30

>ジークアクスの武装といえば!そう!ヒートホークですね!
>ってなってるけど拾い物なんだよな…

ガンダムはガンダムでエグザべ君に頭部バルカンが本物の証拠みたいな言われ方してるのも今までにない切り口で面白い
確かに02しか載せてないんだけどさ


名無しさん : 25/01/30

あれヒートホークじゃなくてレプリカなのちょっと笑っちゃった


名無しさん : 25/01/30

トメノスケホークは光るだけの模造品でクラバの時にトドメを刺したのは敵から奪ったヒートホークだとか


名無しさん : 25/01/30

デザイナーが作った専用サーベルポイしてヒートホークに持ち替えて宣材絵に写ってるから基本は斧で行く感じかな?