名無しさん : 25/01/17
名無しさん : 25/01/17
ビグザムだけを殺す女かよ
名無しさん : 25/01/17
これ…ハンマーです…
名無しさん : 25/01/17
みんながハンマーの良さに気づいて嬉しいよ
名無しさん : 25/01/17
ガンダムじゃなくてキャノンの系譜が続く理由はわかるけどハンマー流行るのはなんでだ
名無しさん : 25/01/17
>ガンダムじゃなくてキャノンの系譜が続く理由はわかるけどハンマー流行るのはなんでだ
テムが生きてるとハンマーが流行るよ
ソースはWiiのゲーム
名無しさん : 25/01/17
デカブツを狩るための装備すぎてMS戦に向かねえだろこれ!
名無しさん : 25/01/17
ハンマーで殴ればIフィールドも余裕
名無しさん : 25/01/17
デカいやつはハンマーで殴れ
おヒゲで見たから知ってる
名無しさん : 25/01/17
ハンマーひとつで殴り込み艦隊迎撃とか正気じゃない
名無しさん : 25/01/17
しかしみんな引き上げてる中でなぜ単騎で仕掛けてきたんだ
…マジにシャアだけを取りに来ていた?
名無しさん : 25/01/17
ジムキャノンもだけどなんでキャノン一本なの
名無しさん : 25/01/17
名無しさん : 25/01/17
マジでシャアを狙ってた説とジオンの動きを完璧に読み切って残ってた説が俺の中で拮抗してる
名無しさん : 25/01/17
スカッドハンマーズにセイラが登場しなかった理由って…
名無しさん : 25/01/17
やはり土壇場で頼れるのはビームより実体武器…!
名無しさん : 25/01/17
これでザビ家も終わりだぜグヘヘしてるシャアの後ろにヌッと出てくるの面白すぎる
名無しさん : 25/01/17
今見終わった
KキャノンのKってなんだろうと思ってたけどKじゃなくて軽なのね…
名無しさん : 25/01/17
ミライさんもいないしなんかスレッガーさんとかといい感じになったとこでビグザムにやられたりしたのかな
名無しさん : 25/01/17
ゼクノバやばくない?
なんかコンペイトウの一部消し飛んでましたけど
名無しさん : 25/01/17
本編でハンマー教なる宗教団体設立してそう
名無しさん : 25/01/17
アムロがいない分セイラさんが頑張らないといけなくなるならそりゃ経験値が溜まるよね…
名無しさん : 25/01/17
セイラさんあんなところに居るって事は自爆特攻するつもりだったのか
はたまた兄さんを感じて奥まで来ちゃたのか…
名無しさん : 25/01/17
シャアだけピンポイントで狙ってないとあのタイミングでの登場はないか
コンペイトウ爆破阻止ならもうちょっと早く出て来れたよね
名無しさん : 25/01/17
シュウジがセイラさんのハンマー持ってたのもよく分かんないんだよな…
別にシャアはハンマー拾ってなかったよな?
名無しさん : 25/01/17
>シュウジがセイラさんのハンマー持ってたのもよく分かんないんだよな…
>別にシャアはハンマー拾ってなかったよな?
セイラさんが有用性証明しすぎて一般的になったのかもしれん…
名無しさん : 25/01/17
ハンマーが普及してるってことはアムロの親父さんは無事だったんだな…
名無しさん : 25/01/17
>ハンマーが普及してるってことはアムロの親父さんは無事だったんだな…
コロニーに穴空いてないからな…
名無しさん : 25/01/17
ビグザムのIフィールドをなんとかするには物理が有効だから
ハンマー常備するようになった説はどうだろう
名無しさん : 25/01/17
見た目がオモチャすぎるから後のシリーズで途絶えただけで
ミノ粉の設定ある以上質量兵器自体はある程度の期間は活躍しそうではあるんだよな
名無しさん : 25/01/17
>見た目がオモチャすぎるから後のシリーズで途絶えただけで
>ミノ粉の設定ある以上質量兵器自体はある程度の期間は活躍しそうではあるんだよな
スーパーロボットだとしても棘付き鎖鉄球は使いにくい武器の一つになるだろ…
名無しさん : 25/01/17
ガンダム無くなってキャノンで開発進んだから軽量タイプでて軽キャノンはなるほどなって思った
名無しさん : 25/01/17
>ガンダム無くなってキャノンで開発進んだから軽量タイプでて軽キャノンはなるほどなって思った
片キャノンと機動性を確保した白兵戦寄りガンキャノンとか絶対強いじゃん…
名無しさん : 25/01/17
ララァ戦で足引っ張ってた印象しかなかったからそんなに強かったっけって思った
NT能力もミライさん以下だったし
名無しさん : 25/01/17
>ララァ戦で足引っ張ってた印象しかなかったからそんなに強かったっけって思った
>NT能力もミライさん以下だったし
アムロに代わって戦ってたならパイロットとして成長するだろうな
名無しさん : 25/01/17
>ララァ戦で足引っ張ってた印象しかなかったからそんなに強かったっけって思った
>NT能力もミライさん以下だったし
コアブースターがビーム積んでるのもあってセイラさんの戦果はそこそこあるよ
名無しさん : 25/01/17
マジで何考えて落ちる寸前のコンペイトウに待機してたんだろうなアルテイシア
名無しさん : 25/01/17
出自だけ見ればめっちゃ正統派主人公
名無しさん : 25/01/17
>出自だけ見ればめっちゃ正統派主人公
ラストバトルが生き別れの兄ってのが完璧過ぎる
名無しさん : 25/01/17
何処かで生きてて欲しい
何なら本編で大暴れしてほしいいいい
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-06-30
コメント一覧 (86)
ガンダムログ管理人
が
しました
怨念で56してきそうな顔してやがる……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙空間で手元にピストン機構みたいなのがあれば弾丸速度くらい出しつつ真正面に射出できるだろうし、極近接戦闘では以外に有効そうではある
ワイヤーじゃなくチェーンなのはロマンとしか言いようがないが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
軽キャノンに限った話なら代わりに(ガンダム無くなったから白兵戦の事も考えて)ビームサーベル付けたからだな
ジムキャノンの場合は……まあジム系ならとにかくコスト削減という部分が大きかったんだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
キャノンとサーベルの有効射程に差が大きすぎるからその間を求めたらこうなったとか
ガンダムログ管理人
が
しました
地球連邦軍MS開発部「あんたほどの実力者がそう言うのなら…」
こんな感じの流れだったらドズルのビグ・ザムをガンダムハンマーで攻略したとなればなんとなく分かる
ガンダムログ管理人
が
しました
画面に映ってないところで市街地を巻き込んだ
戦闘になって少なくともサイド7でセイラが
暮らしていた周辺の人間達は大勢やられたせいで
セイラさんはシャアを恨むようになったとかでないかなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
範囲を調節できるから、コロニー内で使っても壁をぶち抜くことはまず無い。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
武器にしたと言ってたから、ハイパーハンマーも同じような理由かも。
ガンダムログ管理人
が
しました
また老眼が進んだようだ。
認めたくないものだな…自分自身の老いゆえの衰えというものを
ガンダムログ管理人
が
しました
怒りのオーラ力でハイパー化でもすんの?
しそうだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
血が出そうになるくらいに鋭いしメチャクチャ重たい、マジで鈍器
そら主力兵器にもなるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムの武器は昔からハンマーだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ゼクノヴァにセイラさん巻き込まれててセイラさん経由か?
ガンダムログ管理人
が
しました
質量はあらゆる装甲に対して有効
弾切れの心配も無い
人間なら熟練を要するがMSであればプログラムすれば済む
色々理屈はつけられるとは思うが…しかしまぁ何でだろうなw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
15発程度で切れるライフルや5発程度で終わるバズーカでは継戦能力が足りない
対エース戦でも射撃で決着がつかないから接近戦で!ってなりがちなのでサーベルよりレンジが長い近接武器が欲しい
ビグザム量産の情報をキャッチしていたなら特攻兵器足り得る質量兵器が欲しい
ハンマーを装備しない理由がないな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
重火器が使用できない場所や仕留めた敵機の爆発が起きにくい
複雑な発射装置がいらず理論上弾無限+発射音も少ない
利点ならこんなもんかと。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
殴れば大体何とかなる!!はビグザムで証明出来たし
このルートではファンネルすらファンネルハンマーになるかもやぞ?
ガンダムログ管理人
が
しました
クァバーゼのスネークハンドと同じ結論に1年戦争時に行きついたとか?
肩キャノンあるから、相手が距離取ろうとした場合も武器持ち替えのラグ無しで追撃できるし
ガンダムログ管理人
が
しました
知らんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
セイラ「キャスバル!?ぶっ潰れろやぁぁぁ!!!!」
ガンダムログ管理人
が
しました
なんかセイラさんがいたく気に入って使ってるだけとかじゃないんか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
でも兵法として近接された時点でその銃はなんだ?ってなる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そして、ガンキャノンの他にもガンダムの武装であるガンダムハンマーが残っていた
ガンキャノンには接近戦用の武器がない
そこで、残っていたガンダムハンマーを使って戦ったところ、かなり有効だということが判明
そのガンキャノンをベースに軽キャノンが量産された際、新たにビームサーベルを追加したが、ガンダムハンマーもまた有効な武装の一つとして量産されることになったとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
◯◯効果だの小細工せずとも重い物を高速でぶつけりゃどんな敵も倒せる
ガンダムログ管理人
が
しました
ダイクンのままだったら…やはり大工なら金槌か
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
セイラさんがハンマー好きなのかもしれん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム ジークアクス」カテゴリの最新記事