名無しさん : 25/02/06

自分の采配ミスでグラナダが手薄になったのをワッケインに突かれて
まんまとソロモン落としを許したくせに
何で4隻で反撃に出たシャアが買いかぶり過ぎたかとか言われなきゃいかんの







名無しさん : 25/02/06

(シャアがなんとかしますって言うから自分も逃げ支度をとりやめて打ち上げ会の準備までしてたのに)買いかぶり過ぎたか…!


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/02/06

ソロモンにグラナダ艦隊とビグザム投入してたのに
何でソロモン落とされてんの


名無しさん : 25/02/06

>ソロモンにグラナダ艦隊とビグザム投入してたのに
それはルナツー攻略部隊だぞ


名無しさん : 25/02/06

4隻で突っ込んで2隻帰ってきたあたり
ワッケイン艦隊もかなり少なかったんだろうか


名無しさん : 25/02/06

シャアとシャリア・ブルがア・バオア・クー決戦のためにコンペイトウ(旧ソロモン)に集結してる連邦艦隊を襲撃して艦隊に甚大な損害与える

マ・クベ率いるグラナダ艦隊とビグザム部隊が遠征してルナツー侵攻・三日かけて陥落させる

負けを悟ったコンペイトウのワッケインが残存艦隊を護衛に付けてコンペイトウを核パルスエンジンで動かして月へ落とそうとする


位置関係
サイド3・アバオアクー --月--ソロモン--サイド1・4--地球---ルナツー・サイド7


名無しさん : 25/02/06

>マ・クベ率いるグラナダ艦隊とビグザム部隊が遠征してルナツー侵攻・三日かけて陥落させる
マ強くね?


名無しさん : 25/02/06

>>マ・クベ率いるグラナダ艦隊とビグザム部隊が遠征してルナツー侵攻・三日かけて陥落させる
>マ強くね?

マじゃなくてビグザム戦隊が強い


名無しさん : 25/02/06

連邦の負けが決まってるので最後っ屁でソロモン落とそうとした
ジオンはソロモン落とされてたらかなりヤバかった



名無しさん : 25/02/06

死ぬんだからちょっとくらい文句言っても良いだろう…
なんか命かけてグラナダ守ってくれた…


名無しさん : 25/02/06

グラナダ手薄ならソロモンにいる艦隊が遠征してきたらどのみちグラナダは危なかったのでは?と思うけど
そうなると逆にグラナダ奪い返されてソロモンも獲られてで先が見えてるし
ソロモンごと艦隊が移動してきてそのまんまグラナダ潰す!って破れかぶれの作戦が一番合理的だったのかな


名無しさん : 25/02/06

>グラナダ手薄ならソロモンにいる艦隊が遠征してきたらどのみちグラナダは危なかったのでは?と思うけど
>そうなると逆にグラナダ奪い返されてソロモンも獲られてで先が見えてるし
>ソロモンごと艦隊が移動してきてそのまんまグラナダ潰す!って破れかぶれの作戦が一番合理的だったのかな

映像見るにソロモン艦隊大した数いないし
普通に攻めてくるだけならグラナダだっていくらでも防げたでしょ


名無しさん : 25/02/06

ワッケイン原典では初登場時にホワイトベースのクルーを拘束しようとした以外悪いことしてないのになんで悪人みたいになってるん?


名無しさん : 25/02/06

>ワッケイン原典では初登場時にホワイトベースのクルーを拘束しようとした以外悪いことしてないのになんで悪人みたいになってるん?
理屈が正しければ道義を置き去りにできる人ではあるから
最後っ屁でグラナダ潰してこれでジオンも道連れだー!って出来る状況ならやるだろうと思う


名無しさん : 25/02/06

ジオンは勝つには勝ったけど結構カツカツさを感じた0085


名無しさん : 24/02/06

>ジオンは勝つには勝ったけど結構カツカツさを感じた0085
細い橋を渡りきった感じだよね


名無しさん : 24/02/06

>細い橋を渡りきった感じだよね
実際ジークアクス本編中でも財政厳しい事話してたしな…


名無しさん : 24/02/06

>実際ジークアクス本編中でも財政厳しい事話してたしな…
シャリアの冗談だけじゃねえか


名無しさん : 24/02/06

シャリア・ブルの発言カムランに否定されてるの忘れられがち


名無しさん : 24/02/06

>シャリア・ブルの発言カムランに否定されてるの忘れられがち
冗談でしょう?みたいに言われたあとシャリア中佐の笑顔が消えてたから
冗談でなく本当にお金ないんじゃないかなあ


名無しさん : 24/02/06

民間にMSを払下げしてるあたりうん


名無しさん : 24/02/06

>民間にMSを払下げしてるあたりうん
あれ金ほしさじゃなくて慈善事業だろ


名無しさん : 24/02/06

Gクアクスなんて作ってる国が経済的に困ってるようには見えないけどね


名無しさん : 24/02/06

>Gクアクスなんて作ってる国が経済的に困ってるようには見えないけどね
連邦が健在なんだからいつちょっかい出してくるかわからない
コストかけてでも新型開発とか進めなアカン
予算を圧迫 みたいな背景はあるかもしれん


名無しさん : 24/02/06

ジオンは資金難じゃないという主張はサイド6以外のコロニーと比較したら余裕があるにしか感じない
ひとつのサイドにすぎないサイド6に経済で勝てないジオンが余力と資金がある状況かというと疑問



名無しさん : 24/02/06

>ジオンは資金難じゃないという主張はサイド6以外のコロニーと比較したら余裕があるにしか感じない
>ひとつのサイドにすぎないサイド6に経済で勝てないジオンが余力と資金がある状況かというと疑問

ソロモンまでやったってことは学徒動員はかけたんだろうか
どのみちヤバい規模で戦時動員はしてるはずだが


名無しさん : 24/02/06

>ソロモンまでやったってことは学徒動員はかけたんだろうか
学徒動員の準備は0079年の9月頃にはやってたようだから
ア・バオア・クーあたりに学徒兵はいた可能性ある
そこが戦場にならなかったからほとんど無事かもしれない


名無しさん : 24/02/06

ソロモンまで行ってるって事は地球上からは駆逐されてるもんな


名無しさん : 24/02/06

>ソロモンまで行ってるって事は地球上からは駆逐されてるもんな
パンフの時系列表だと地球のオデッサと北米からジオンは撤退してる
連邦の攻勢があって


名無しさん : 24/02/06

カツカツさはあるけど正史の残党たちの悲惨さから比べると遥かにマシ


名無しさん : 24/02/06

安易にジオンが勝てば宇宙はよくなるはずってせず
結局ジオンが勝ってもスペースノイドの生活は苦しいままってなってるのがいいよね


名無しさん : 24/02/06

>安易にジオンが勝てば宇宙はよくなるはずってせず
>結局ジオンが勝ってもスペースノイドの生活は苦しいままってなってるのがいいよね

あれサイド6が無秩序に受けいれた難民のシーンなのにジオンに言われても困ると思うよ


名無しさん : 24/02/06

サイド6の本国民はかなり裕福でひどい扱いされてるのは難民だし
そもそもあそこジオンの統制下ですらないんで…