名無しさん : 25/02/07
監督が「初代フリーダムとジャスティスの水準は超えている」って言ってるので
監督の中ではストフリやインジャには及ばない性能って認識みたい

GUNDAM.LOG内の関連記事
・ライジングフリーダムガンダムってなんで光の翼無くなったの?
・ライジングフリーダムガンダムってなんで光の翼無くなったの?
名無しさん : 25/02/07
将来的に量産されるみたいな感じの事言ってるしそりゃ普通に考えてストフリより大幅に性能抑えてるでしょ…
名無しさん : 25/02/07
量産した所で使いこなせるのかライフリでも
名無しさん : 25/02/07
>量産した所で使いこなせるのかライフリでも
量産されるにしてもエリート向け少数生産高級機タイプでしょ
名無しさん : 25/02/07
>量産した所で使いこなせるのかライフリでも
イモジャの方は足サーベル以外はまあオーソドックスな汎用機って感じだし…
名無しさん : 25/02/07
>量産した所で使いこなせるのかライフリでも
操縦系だいぶマシになったんじゃね知らんけど
名無しさん : 25/02/07
そこまで無法な性能は必要ないってことなんだろう
名無しさん : 25/02/07
シールドブーメラン強いからフリーダム超えてるのは分かる
名無しさん : 25/02/07
>シールドブーメラン強いからフリーダム超えてるのは分かる
自由にもストフリにも無かったのにどっから生えてきたんだよあれ
名無しさん : 25/02/07
>>シールドブーメラン強いからフリーダム超えてるのは分かる
>自由にもストフリにも無かったのにどっから生えてきたんだよあれ
なんかこう…ドラグーンとかブーメランあたりの制御技術をうまく使ったんだろう
名無しさん : 25/02/07
>自由にもストフリにも無かったのにどっから生えてきたんだよあれ
タクティカルアームズLとかじゃない
名無しさん : 25/02/07
普通に最新型のライフリより旧式のストフリの方が強かったなら
生前に嫁が提案した「あえて旧式に乗り換えて最新型に勝つ」展開のありがたみ薄れない…?
あと初代フリーダムに毛が生えたような性能の機体にプラウドディフェンダー使わせようとしてたの…?
名無しさん : 25/02/07
>生前に嫁が提案した「あえて旧式に乗り換えて最新型に勝つ」展開のありがたみ薄れない…?
そもそもこれは思い入れみたいな話じゃないかな
名無しさん : 25/02/07
デストロイはそもそも初見でインパルスでも仕留められる距離に近付けたぐらいだし
でも弱いやつには滅法強い
名無しさん : 25/02/07
イモジャはまあそこそこ強いんだなって感じだけどこいつは強いだろ
名無しさん : 25/02/07
降下して来た時のコクピット視点が技術の進歩感じていいよね
名無しさん : 25/02/07
初代自由よりチョトツヨイ程度の性能なのにデストロイ秒殺出来るのか…
パワーバランスおかしくない…?
名無しさん : 25/02/07
ビームスパイクがデストロイ特効兵器だし…
名無しさん : 25/02/07
種死のデストロイVSフリーダムのフリーダム側が延々と撃ってるだけでショボすぎたのはある
名無しさん : 25/02/07
>種死のデストロイVSフリーダムのフリーダム側が延々と撃ってるだけでショボすぎたのはある
つってもフリーダム側の有効打はサーベルしかないしネオ達が横から援護してくるからな
名無しさん : 25/02/07
というかステラデストロイだけやたら強い気がする…
名無しさん : 25/02/07
>というかステラデストロイだけやたら強い気がする…
ステラが1番能力的にデストロイに向いてたし
それにネオ達がしっかり援護してたのもでかいよ
名無しさん : 25/02/07
まあ詳細な設定はZEROまでに森田さんが考えてくれるだろ…
名無しさん : 25/02/07
新型だしストフリより強いと思ってた
名無しさん : 25/02/07
MSの設定かっちりしたら起こして
名無しさん : 25/02/07
初代フリーダムやジャスティスの性能は超えてないと困るというか…その程度ならセカンドシリーズより少し強いくらいになるし…ストフリとの差はまだ設定が固まってないのでは?
名無しさん : 25/02/07
FREEDOMZEROでスレ画を出すなら詳細設定をそこまで温存する可能性もあるかもしれん
名無しさん : 25/02/07
ストフリはつよいというかドラグーン対応含めてカリッカリの繊細さんにしたせいで複雑すぎてキラぐらいしかまともに扱えないみたいな設定だったた気がする
名無しさん : 25/02/07
というかストフリってキラ専用のワンオフだから一般兵が使うにはピーキーすぎて無理なんじゃなかった?
名無しさん : 25/02/07
>というかストフリってキラ専用のワンオフだから一般兵が使うにはピーキーすぎて無理なんじゃなかった?
ピーキーさという点ではフリーダムとジャスティスの時点でトップエース級じゃないと扱えない代物
名無しさん : 25/02/07
ストフリはとにかく全部避けて大量のドラグーン制御するってコンセプトだからちょっと量産できない
ライフリはそのあたり装甲とか盛って一般エース用にデチューンしたから性能自体は落ちてるとかそんな感じだと思ってる
コメント一覧 (161)
総合力とか安定性の点では宇宙•地上で火力(というか手数)の変動幅が少ないライフリの方が上になりそうですけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
准将が強襲機としても運用するからおかしい話になってくるだけで
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ドラグーン使えない大気圏内ならライフリ、ドラグーン使える宇宙ならストフリ
プラウドディフェンダー使うならどっちでも誤差、くらいのバランスでいいんじゃねえの
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
砲門数1は最弱なんすよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ドラグーンと、キラなら使えるやろの精神で無理矢理上げた運動性の2点だけならストフリが上行くかもしれんけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムではピーキーな操作性を高性能と勘違いしがちだけど戦闘機でもレーシングカーでも素直で扱いやすいほうが高い性能を発揮できる
ゲームの操作性を考えればわかりやすい
とはいえキラやシンの操作ならどうなのかって考えてしまうから難しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
……破綻してる……誰かさんのせいで!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
運動性と耐久性はもうかけるリソースをどっちに振り分けるかのバランス調整程度の差だろう
気になるのは装備面
特に主翼のヴォワチュール・リュミエールの有無
たぶんライフリにはついて無いのだろうけど
これはメーンスラスターが新型エンジンで出力向上して
消費の激しいヴォワチュール・リュミエールに頼らなくなったとかそっちの理由だろう
ガンダムログ管理人
が
しました
10t以上の重量差は無視できないだろうし、柔軟かつ滑らかな動作は流石って感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
当時の目先の脅威なんて弱体化したブルコスくらいだったろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
カッコいいのはライフリだと思う
やっぱ肩から伸びるでかい砲台は最高だぜ
ガンダムログ管理人
が
しました
ライフリ→鎬昂昇
みたいなもんだと考えればちょうどいいんじゃね
ガンダムログ管理人
が
しました
あとライフリてフレームにもPS装甲使ってたっけ? 使ってなかったらフレーム強度もストフリが上か。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(准将のピンチシーン)
マーズとヘルベルトがやられた!
(准将のピンチシーン)
アークエンジェルが沈んだ!?
(准将のピンチシーン)
ムウさんがやられたけど大丈夫そうだな…
(准将のピンチシーン)
シンまで…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ライフリとストフリ弐式だとライフリの方がスペック高い
↓
そのライフリが負けた
↓
ライフリより弱いストフリがブラックナイトに勝てるわけがない
みたいな意図だと思ってたから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マイティライジングの運用も考えてるからなおさら、最高の機体に仕上げてる可能性も普通にある
ガンダムログ管理人
が
しました
イモジャ?あれは……どうしたんだろうね……(言及を避ける)
ガンダムログ管理人
が
しました
Blu-ray特典の台本によるとデスティニースペック2だけはヴォワチュール・リュミエールが量子化+テレポーテーションが可能になって00ライザーの様な事ができるほど性能アップしてるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそも量産する為に作るとしてもストフリの運用データから作ってるのにそれより低スペックで作る理由がない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
量産前提で本来は武装もフレームもシンプルだけど、拡張性と完成度が高い優等生のライフリ。
ワンオフで現状考えうる最高性能を追求した、コスト度外視の野心作がストフリみたいな感じかなあと個人的には考えてました。
ガンダムログ管理人
が
しました
・兄弟機のイモジャの推力は隠者より上
ってこと考えると、ライフリも普通にストフリより上じゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
個人的なつぶやきか、雑誌掲載のインタビューかでだいぶ変わる
特につぶやきの方は、初期案やイメージみたいな公式設定じゃない情報流すし
ガンダムログ管理人
が
しました
ライフリイモジャはオーブ製やぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
マイフリ(ストフリ弐)>ストフリ≧ライフリ>フリーダム
くらいと思ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
SEEDはすべてノリと思いつきでできてると考えよう
コンパスの設定もとくになくキャラをまとめて出すのに都合がいいからとかぶっちゃけてたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
劇場版時点では核動力の優位性があんまないんじゃなかったっけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ライフリとストフリ二式とイモジャと運命は同じ新型融合炉ポイところごある。
ガンダムログ管理人
が
しました
もちろんライフリとイモジャはバッテリー機の可能性もあるが。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事