名無しさん : 25/02/10
名無しさん : 25/02/10

有能


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/02/10

こんな顔だったっけ…


名無しさん : 25/02/10

スレ画みたいな叩き上げを若い幹部候補の補佐に付けるって言うのは実際よくあるパターンなの?


名無しさん : 25/02/10

>スレ画みたいな叩き上げを若い幹部候補の補佐に付けるって言うのは実際よくあるパターンなの?
別にドレンは叩き上げじゃないやろ
シャアの出世が異常なだけで


名無しさん : 25/02/10

>別にドレンは叩き上げじゃないやろ
>シャアの出世が異常なだけで

少なくともシャアには叩き上げと評されてたし…


名無しさん : 25/02/10

よくある




名無しさん : 25/02/10

新米中尉と叩き上げ軍曹のコンビは昔の戦争映画で良く見た印象


名無しさん : 25/02/10

エリートは叩き上げの人を部下にして学ぶんだよ


名無しさん : 25/02/10

まあエリートは叩き上げの経験だけは得られないからな
そこを補佐するのが役目よ


名無しさん : 25/02/10

米映画でも士官学校出の佐官にベテラン曹長やら大尉付けてるのよく見る


名無しさん : 25/02/10

ジオン軍は割と出来たばかりの軍隊だから中堅幹部をゼロから育ててる時間は無かったような気もする
第二次大戦時代のソ連軍みたいに民間で管理職やってた人をいきなり尉官とかで採用してるのかもしれない
だとしたらドレンの砕けた言動もしっくりくる



名無しさん : 25/02/10

連邦もジオンも部下が上司に結構フランクに接してるのがいいよね


名無しさん : 25/02/10

>連邦もジオンも部下が上司に結構フランクに接してるのがいいよね
現実の軍隊もそんなもんだからな


名無しさん : 25/02/10

小説版だとシャアはドレンを筆頭にムサイクルー全員から嫌われている
まああんな赤い服着たふざけた軍人いたらな…


名無しさん : 25/02/10

叩き上げとは言うけど一年戦争前はろくな戦争なかったのに叩き上げってなんだろうね


名無しさん : 25/02/10

>叩き上げとは言うけど一年戦争前はろくな戦争なかったのに叩き上げってなんだろうね
別に実戦だけが経験ってわけじゃなくて
平時の組織運営やら訓練も大事なんですよ


名無しさん : 25/02/10

叩き上げ軍人というのは士官学校卒業していない
下士官のことだ、伍長とか軍曹とか
一生働いてもせいぜい少尉止まり
ドレンは大尉なので士官学校卒業しているエリートだよ
20歳で少佐のシャアの補佐をしているのは間違いないけどね


名無しさん : 25/02/10

キシリアが逃げずに最期まで残るとかなんか全然違う人になっていたね


名無しさん : 25/02/10

ジオンオンリーで人気投票やったらドレン何位になるかな


名無しさん : 25/02/10

戦時中でも太ってるあたりお給料は良いんだろうな


412 : 2025/02/09(日) 21:59:36.13 ID:H84AXr270

クリエイターズ配信パート2で
マフィア梶田がドレン戦後めちゃめちゃ出世しますよね
と言ったら皆スッと黙ったな



415 : 2025/02/09(日) 22:04:50.33 ID:GuF/HknU0

>>412
でもドレンって叩き上げだからてっぺんが決まってるのでは?



421 : 2025/02/09(日) 22:08:27.86 ID:34BuL8q20

>>415
正史から大尉だから士官学校出だよ

デニム軍曹のてっぺんは少尉



424 : 2025/02/09(日) 22:09:58.77 ID:UOu1YW8t0

>>421
士官学校出てない人の上限が大尉だろ
まあジオンは違うかも知れんがw



426 : 2025/02/09(日) 22:10:38.97 ID:34BuL8q20

>>424
少尉だよ



423 : 2025/02/09(日) 22:08:56.77 ID:UOu1YW8t0

>>415
ジオンって大尉でも艦隊指揮官になれる謎軍隊だからなあ…



456 : 2025/02/09(日) 23:02:30.64 ID:VC9v+Q180

>>412
まだ見てないけどドレン再登場フラグとかじゃないよね😃



461 : 2025/02/09(日) 23:07:42.22 ID:8ZmJQDg80

>>456
でもソドンの艦長が変わってるんだからドレンどこ行ったとなるから出てくる可能性は結構高いだろ



524 : 2025/02/10(月) 01:38:13.43 ID:tifE8whC0

>>461
ラーディッシュにのって来そう



422 : 2025/02/09(日) 22:08:35.91 ID:wWt2WQ/h0

ホワイトベース盗られちゃってるけど連邦には他にもペガサス級あったろうし
ジークアクスでペガサス級同士で相撃つ展開観れたりするんやろか。現状連邦が宇宙に出てくる足がかりは無さそうだが



429 : 2025/02/09(日) 22:14:03.12 ID:nPmzv8Aw0

>>422
ペガサス級の二番艦がホワイトベースだったけど
こっちだと単にペガサスらしいからホワイトベースでは無いとかなんとか



451 : 2025/02/09(日) 22:54:13.09 ID:0rpv6HM80

>>422
青いペガサス級がソロモンの前にいるのよね

セイラの母艦説がある

連邦は戦後宇宙には拠点がない設定なのかね
ジオンに鹵獲されたサラミスとか出てきそうだ



455 : 2025/02/09(日) 23:00:09.71 ID:UOu1YW8t0

>>451
戦艦系は潜入任務に必要とかでない限り標的艦にされて終わりじゃないかな
運用すんのめんどくさいし



589 : 2025/02/10(月) 09:43:33.00 ID:IGXwBbH60

>>422
同級艦艇の対戦なんてワクワク要素でしかない
地球に降りる機会があれば相対することもあり得ないことではない

地味なところでいえばZ時代にガルダ級同士で追撃戦してたよな

まあさすがにアイアンギアのように船同士の殴り合いまでには至らなそうだけど



名無しさん : 25/02/10

終戦後何やってるんだろうなドレン
軍に残ったんだろうか?
出版社から執筆依頼とかいっぱい来てそうだけど


名無しさん : 25/02/10

>終戦後何やってるんだろうなドレン
>軍に残ったんだろうか?

軍での出世には興味なくジオニック社とかに天下りして悠々自適な生活とか


名無しさん : 25/02/10

ブライトが0087あたりで中佐、大佐だから
ドレンが軍に残ってたら中佐か大佐くらいになってそうだな





探偵綺譚 石黒正数短編集(1) (RYU COMICS)
石黒正数
徳間書店(COMICリュウ/COMICユニコーン)
2016-04-13



ポジティブ先生 石黒正数短編集(2) (RYU COMICS)
石黒正数
徳間書店(COMICリュウ/COMICユニコーン)
2016-05-13