名無しさん : 25/02/10
名無しさん : 25/02/10
有能
名無しさん : 25/02/10
こんな顔だったっけ…
名無しさん : 25/02/10
スレ画みたいな叩き上げを若い幹部候補の補佐に付けるって言うのは実際よくあるパターンなの?
名無しさん : 25/02/10
>スレ画みたいな叩き上げを若い幹部候補の補佐に付けるって言うのは実際よくあるパターンなの?
別にドレンは叩き上げじゃないやろ
シャアの出世が異常なだけで
名無しさん : 25/02/10
>別にドレンは叩き上げじゃないやろ
>シャアの出世が異常なだけで
少なくともシャアには叩き上げと評されてたし…
名無しさん : 25/02/10
名無しさん : 25/02/10
新米中尉と叩き上げ軍曹のコンビは昔の戦争映画で良く見た印象
名無しさん : 25/02/10
エリートは叩き上げの人を部下にして学ぶんだよ
名無しさん : 25/02/10
まあエリートは叩き上げの経験だけは得られないからな
そこを補佐するのが役目よ
名無しさん : 25/02/10
米映画でも士官学校出の佐官にベテラン曹長やら大尉付けてるのよく見る
名無しさん : 25/02/10
ジオン軍は割と出来たばかりの軍隊だから中堅幹部をゼロから育ててる時間は無かったような気もする
第二次大戦時代のソ連軍みたいに民間で管理職やってた人をいきなり尉官とかで採用してるのかもしれない
だとしたらドレンの砕けた言動もしっくりくる
名無しさん : 25/02/10
連邦もジオンも部下が上司に結構フランクに接してるのがいいよね
名無しさん : 25/02/10
>連邦もジオンも部下が上司に結構フランクに接してるのがいいよね
現実の軍隊もそんなもんだからな
名無しさん : 25/02/10
小説版だとシャアはドレンを筆頭にムサイクルー全員から嫌われている
まああんな赤い服着たふざけた軍人いたらな…
名無しさん : 25/02/10
叩き上げとは言うけど一年戦争前はろくな戦争なかったのに叩き上げってなんだろうね
名無しさん : 25/02/10
>叩き上げとは言うけど一年戦争前はろくな戦争なかったのに叩き上げってなんだろうね
別に実戦だけが経験ってわけじゃなくて
平時の組織運営やら訓練も大事なんですよ
名無しさん : 25/02/10
叩き上げ軍人というのは士官学校卒業していない
下士官のことだ、伍長とか軍曹とか
一生働いてもせいぜい少尉止まり
ドレンは大尉なので士官学校卒業しているエリートだよ
20歳で少佐のシャアの補佐をしているのは間違いないけどね
名無しさん : 25/02/10
キシリアが逃げずに最期まで残るとかなんか全然違う人になっていたね
名無しさん : 25/02/10
ジオンオンリーで人気投票やったらドレン何位になるかな
名無しさん : 25/02/10
戦時中でも太ってるあたりお給料は良いんだろうな
412 : 2025/02/09(日) 21:59:36.13 ID:H84AXr270
クリエイターズ配信パート2で
マフィア梶田がドレン戦後めちゃめちゃ出世しますよね
と言ったら皆スッと黙ったな
415 : 2025/02/09(日) 22:04:50.33 ID:GuF/HknU0
>>412
でもドレンって叩き上げだからてっぺんが決まってるのでは?
421 : 2025/02/09(日) 22:08:27.86 ID:34BuL8q20
>>415
正史から大尉だから士官学校出だよ
デニム軍曹のてっぺんは少尉
424 : 2025/02/09(日) 22:09:58.77 ID:UOu1YW8t0
>>421
士官学校出てない人の上限が大尉だろ
まあジオンは違うかも知れんがw
426 : 2025/02/09(日) 22:10:38.97 ID:34BuL8q20
>>424
少尉だよ
423 : 2025/02/09(日) 22:08:56.77 ID:UOu1YW8t0
>>415
ジオンって大尉でも艦隊指揮官になれる謎軍隊だからなあ…
456 : 2025/02/09(日) 23:02:30.64 ID:VC9v+Q180
>>412
まだ見てないけどドレン再登場フラグとかじゃないよね😃
461 : 2025/02/09(日) 23:07:42.22 ID:8ZmJQDg80
>>456
でもソドンの艦長が変わってるんだからドレンどこ行ったとなるから出てくる可能性は結構高いだろ
524 : 2025/02/10(月) 01:38:13.43 ID:tifE8whC0
>>461
ラーディッシュにのって来そう
422 : 2025/02/09(日) 22:08:35.91 ID:wWt2WQ/h0
ホワイトベース盗られちゃってるけど連邦には他にもペガサス級あったろうし
ジークアクスでペガサス級同士で相撃つ展開観れたりするんやろか。現状連邦が宇宙に出てくる足がかりは無さそうだが
429 : 2025/02/09(日) 22:14:03.12 ID:nPmzv8Aw0
>>422
ペガサス級の二番艦がホワイトベースだったけど
こっちだと単にペガサスらしいからホワイトベースでは無いとかなんとか
451 : 2025/02/09(日) 22:54:13.09 ID:0rpv6HM80
>>422
青いペガサス級がソロモンの前にいるのよね
セイラの母艦説がある
連邦は戦後宇宙には拠点がない設定なのかね
ジオンに鹵獲されたサラミスとか出てきそうだ
455 : 2025/02/09(日) 23:00:09.71 ID:UOu1YW8t0
>>451
戦艦系は潜入任務に必要とかでない限り標的艦にされて終わりじゃないかな
運用すんのめんどくさいし
589 : 2025/02/10(月) 09:43:33.00 ID:IGXwBbH60
>>422
同級艦艇の対戦なんてワクワク要素でしかない
地球に降りる機会があれば相対することもあり得ないことではない
地味なところでいえばZ時代にガルダ級同士で追撃戦してたよな
まあさすがにアイアンギアのように船同士の殴り合いまでには至らなそうだけど
名無しさん : 25/02/10
終戦後何やってるんだろうなドレン
軍に残ったんだろうか?
出版社から執筆依頼とかいっぱい来てそうだけど
名無しさん : 25/02/10
>終戦後何やってるんだろうなドレン
>軍に残ったんだろうか?
軍での出世には興味なくジオニック社とかに天下りして悠々自適な生活とか
名無しさん : 25/02/10
ブライトが0087あたりで中佐、大佐だから
ドレンが軍に残ってたら中佐か大佐くらいになってそうだな
コメント一覧 (68)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
部隊の再先任下士官にフォローしてもらいながら指揮官の仕事をするしかないんよ
スレ画?
少佐についてる中尉なんてただの副官では?
少佐の方が若すぎるが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
才能があってもそれを開花させるには経験が要るもんな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
学校で学んだ組織の動かし方と部下から教わった現場知識を合わせて、初めて幹部の入り口に立てるのよ
ガンダムログ管理人
が
しました
アルビオンのシナプス&バニングみたいな2人とも経験豊富ってタイプの方が珍しいかもな
ガンダムログ管理人
が
しました
もちろん若い軍隊は若い軍隊だけど、国防隊まで遡れば発足は0058で一年戦争開戦当時で二十年は経ってるんだ
連邦軍のサイド3駐留艦隊からもそれなりの数が寝返って参加してるからゼロから作り上げたわけでもないし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
MS乗りのシャアに付ける船乗りの部下なら自ずと叩き上げになるよなと
ガンダムログ管理人
が
しました
機密にも触れる十分な幹部だ
ガンダムログ管理人
が
しました
旧ザクですら1~2年前に完成した機体だよね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ソロモンからの撤退時隊長シャアの不在時の最上位がドレン(シャリアも同階級だけど先任なのでドレンのほうが上)なので見せ場があってよかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「わからないことは〇〇さんに訊けばいいよ」と申し送りして所属長は時々交代していく
ガンダムログ管理人
が
しました
大尉が士官学校出てない限界という誤解とか、叩き上げっぽい大尉、新米なのに曹長軍曹、同じ業種で先輩が少尉、後輩が曹長みたいな
士官と下士官のレールが全く別物って概念が少ない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
30歳くらいで少尉だったから、恐らく兵から下士官になって
士官学校に行っていると思われるので叩き上げだと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アメリカ軍だとチャック・イエガーが大学出ていないで大佐になったが大学でていないため宇宙飛行士になれなかったと映画「ライトスタッフ」で描かれていた。
結局、各国ごとの軍政によるのでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
現場わかってる下士官
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そういうドラマが作れるから創作物でもよく描かれるよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ジークアクス世界ではオリジナルのような最期を遂げていなくて嬉しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアは名指しでドレンを欲しがってたっけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
馬謖と王平の黄金コンビでVやねん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
部隊にとって害悪だと判断されたら「事故」にあってもらって代わりに指揮する立場の人間が必要だからね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ドレンも似たような立場だと思うけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これは、富野監督がシャアに自己投影してたって事よねえ、ガンダム始めて「革新的なアニメやるぞ」ってぶち上げたときには現場から尊敬されてる認識があったと
その後、ガンダム自体妥協を重ねた上に売り切りで超絶ブラックな現場で、「こんなアニメはよ終われ」って現場の人間のみんなに嫌われてたと
そんなタイミングで書いたのが小説版w
ガンダムログ管理人
が
しました
国が違い時代も違えば制度も変わるわけで
独立して軍を組織して二、三十年、一年戦争緒戦でそれなりの人的損害を受けてるだろうし、地球での勢力圏を急拡大させたジオン公国軍が同じ制度やってる訳がない
下士官やら民間の宇宙船乗りを促成栽培で士官に仕立てたりしてるんじゃない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム ジークアクス」カテゴリの最新記事