名無しさん : 25/02/12(火)

メタルビルド値上がりスゲー
これで36,300円







名無しさん : 25/02/12(火)

買わなきゃ良いじゃん


 スポンサードリンク


名無しさん : 25/02/12(火)

嗜好品は買わない選択ができるからいいじゃん


名無しさん : 25/02/12(火)

まぁもうプラモでいいな…


名無しさん : 25/02/12(火)

元値を知らん


名無しさん : 25/02/12(火)

最初のセブンソード1万ちょいだったっけ


名無しさん : 25/02/12(火)

>最初のセブンソード1万ちょいだったっけ
今なら余裕で4万くらいしそう


名無しさん : 25/02/12(火)

ガンダムは選択肢多いからいいだろ


名無しさん : 25/02/12(火)

フライトユニットすらなくて3.5万超えか


名無しさん : 25/02/12(火)

金型流用なのになんでそんな値上がってんの


名無しさん : 25/02/12(火)

安くなることはないよもう


名無しさん : 25/02/12(火)

グリーンフレームもこの値段となると欲しいけどキツイなぁ


名無しさん : 25/02/12(火)

ミラージュフレームは買う


名無しさん : 25/02/12(火)

これはただでさえぼったくりのブルー買った人限定のおかわりもあるドン!だから
最初からぼったくり前提の値段ではある


名無しさん : 25/02/12(火)

去年くらいからぐっと高くなった中では流用なので安い方ぐらいの存在


名無しさん : 25/02/12(火)

実際HGですら昔の倍近くなってんだよなもう
その分クオリティがどんどん上がってるからさもありなんだが…



名無しさん : 25/02/12(火)

>実際HGですら昔の倍近くなってんだよなもう
>その分クオリティがどんどん上がってるからさもありなんだが…

エアリアルキャリバーンジークアクスあたりの主役機は
明らかにろくに利益になってないのが分かる凄まじい完成度だと思う


名無しさん : 25/02/12(火)

昔のメタルビルドは2万であのサイズだから満足感が高かった
今だとメタルロボット魂がその価格帯だけど小さい…



名無しさん : 25/02/12(火)

プラモは一番金かかる組み立ての部分をユーザーに投げてるので値上がりは本当にマシな方なんだよな…


名無しさん : 25/02/12(火)

中古とはいえ未開封レッドフレーム改が同じくらいの値段で買えちゃうんだよな…
一応改良はされてるみたいだけどどうしよ…


名無しさん : 25/02/10

究極的には原価がプラの質量次第であろうプラモと
塗装やデカール張りに人の手がかかるであろう完成品トイでは事情が違うんだろうなあ


名無しさん : 25/02/10

合金じゃないし小さいけどハイコンプロあの値段で出してたのおかしい


名無しさん : 25/02/10

メタビルもいいものなんだけどある程度プラモで経験積んで満足いくもの全塗装レベルで作れるようになると割とメタビルに割高感感じるようになる
いや金属フレームのリッチ感は唯一無二だし作業時間を金で買えるのはオトナの特権なのは十分理解してるけども


名無しさん : 25/02/10

現実として完成品玩具ユーザーは高額化はもう諦めてるからな
昔と同じ値段で出したらスカスカの出来になるのを嫌というほど実感したので



名無しさん : 25/02/10

肩のロウマークってモノクロだっけ…?


名無しさん : 25/02/10

ProjectASTRAYだからね


名無しさん : 25/02/10

3万5000ならフライトユニットぐらいは欲しいよなあ…


名無しさん : 25/02/10

廉価版アストレイレッドフレームスターターセットって感じの内容だな…


名無しさん : 25/02/10

メタルビルドとメタルロボット魂って違うの…?大きさ…?


名無しさん : 25/02/10

メタビルは変なディテールが入ってるやつ


名無しさん : 25/02/10

HGとMGくらいサイズ違う


名無しさん : 25/02/10

メタロボがHGだっけか


名無しさん : 25/02/10

ロボット魂:高い
メタルロボ魂:さらに高い
メタルビルド:メタルロボ魂よりもっと高い


名無しさん : 25/02/10

普通のロボ魂すら1万な時代だからなぁ




金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 29
雷句誠
BIRGDIN BOARD Corp.
2025-02-14



金色のガッシュ!! 完全版(1)
雷句誠
BIRGDIN BOARD Corp.
2018-07-02