名無しさん : 25/02/17
名無しさん : 25/02/17
(ソニック・ザ・ヘッジホッグのテーマ)
名無しさん : 25/02/17
なんかでかくね?
名無しさん : 25/02/17
スゴックがでかいのか
名無しさん : 25/02/17
新Gファイターやで
ええやろ?
名無しさん : 25/02/17
こんなにデカいのかこれ
名無しさん : 25/02/17
ドラグナーのイメージ強すぎて勘違いされてるけど劇中見返すとちゃんとかなりデカいぞ
名無しさん : 25/02/17
中に脱出したAAクルーまとめて収容できるしな
名無しさん : 25/02/17
名無しさん : 25/02/17
思ったより高えなと思ったらそれ以上にデカかった...
名無しさん : 25/02/17
ジャスティスにズゴック被せてその上に被せられるんだからそりゃデカい
名無しさん : 25/02/17
名無しさん : 25/02/17
ルージュの両脚でそれ支えてるのか…
名無しさん : 25/02/17
軍の中枢とか作戦司令部みたいなもんだしこれでもめちゃくちゃコンパクトだと思う
名無しさん : 25/02/17
輸送機だよね
名無しさん : 25/02/17
ちょっとワシにはデカすぎるっちゅうか…そもそも過剰装備っちゅうか…
名無しさん : 25/02/17
被せ物の被せ物だけあってジャスティスの装備にしては珍しく何も弄らなくてもちゃんとリフターとして機能する大きさしてると思う
名無しさん : 25/02/17
しれっと量子通信よりさらに上のタイムラグの無い通信技術実装してるヤべーの
名無しさん : 25/02/17
AAから脱出したクルーやアルテミス突入時の精鋭部隊まで余裕で乗せれるの凄い
名無しさん : 25/02/17
冷静に考えると接近戦特化のD1にD2の遠距離戦能力とD3の索敵能力をこの装備一つでまとめることが出来るのヤバくない?
GUNDAM.LOG内の関連記事
・「キャバリアーアイフリッド」の通信能力がちょっとヤバすぎる
・「キャバリアーアイフリッド」の通信能力がちょっとヤバすぎる
名無しさん : 25/02/17
地上から月までラグなし通信してるのが本当にやばい
名無しさん : 25/02/17
コレ一番怖いの多分アストレイとかもコレさえあれば直接戦闘以外のジャスティスがやってた大抵の事できちゃうことだと思う
名無しさん : 25/02/17
監督もマイフリよりヤバいオーブの切り札とか言ってたな
名無しさん : 25/02/17
こういうのガンダム世界はミノフスキー粒子があるから駄目って話だけど
SEED世界はないの
名無しさん : 25/02/17
>こういうのガンダム世界はミノフスキー粒子があるから駄目って話だけど
>SEED世界はないの
どうせキャンセルジャマーは生えてくるよ
名無しさん : 25/02/17
>>こういうのガンダム世界はミノフスキー粒子があるから駄目って話だけど
>>SEED世界はないの
>どうせキャンセルジャマーは生えてくるよ
クォンタムジャマー出来たらどんな問題が起きるだ…?
名無しさん : 25/02/17
何がヤバいってメイリンが乗ってるところだろ…
ザフトの機密をサクッとハッキングできるやつに与えたらいけない
名無しさん : 25/02/17
アスランがズゴックを操縦してメイリンがキャバリアーからハッキングをかける
それがドリームチームだ
名無しさん : 25/02/17
これ中に居住スペースとかあるんだろうか
名無しさん : 25/02/17
>これ中に居住スペースとかあるんだろうか
ある
メイリンとアスランは潜入中キャバリアーに住んでた
名無しさん : 25/02/17
こいつが恐ろしいのはさらにストライカーパック扱いで
さらにパック付けれる
名無しさん : 25/02/17
小型艦では
名無しさん : 25/02/17
>小型艦では
そこまで大きくはない
名無しさん : 25/02/17
もうこれ個人で動く分には戦艦要らなくなるのでは?
名無しさん : 25/02/17
これドラグナーのメカじゃないの?
名無しさん : 25/02/17
エクリプスの後継機ってことになるのかなこれ
名無しさん : 25/02/17
劇場版のオーブ敵に回すとスレ画とミラコロ布纏ったステルス戦艦軍団と
下手すると量産されてるエクリプスが別々で飛んでくるんだよね
怖くない?
名無しさん : 25/02/17
監督はエアフォースワンって例えてるな
指揮できるし各国とのホットラインもある
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2025-02-22
コメント一覧 (98)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こっちのは胴体覆う位デカイからな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
恐らくプラモの都合でだいぶ痩せてしまったが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
オーブだけなんか50年くらい先にいるな?
ガンダムログ管理人
が
しました
マイティーストフリだけスーパーロボットアニメやってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
福田がドラグナーに関わってたし
ガンダムログ管理人
が
しました
核動力のインジャをベースに使ってる方は戦略原潜みたいなものと言える
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
凰牙も片腕持っていかれたし
隠者二式の頭サーベルはウルトラマンガイアだったけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>そこまで大きくはない
15m系のF90とかだと小型移動用になりそうだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もしアッザムに捕獲(鹵獲)能力があったら
1st劇中でもこんなビジュアルになってたのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シールド装備してる左側とかそれでも余裕ありそうに見えるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
考えてたから当たらずしも遠からず
ガンダムログ管理人
が
しました
逆に言うと「ここまでガンダムしてんならガンダムでいいだろ!それなら売れるし!」という後のアナザー(オルタナティブ)シリーズの扱いを決定づけてる作品でもある
ガンダムログ管理人
が
しました
コメ欄も本スレも突っ込んでないけどメイリンとアスランが2人っきりでここで生活してたんですか?!?
何事もなく済んだんですかね…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
キャバリアーにはメイリンじゃなくてキラ乗せるべきだたな。何しでかすか分からないし、もっと早くミケールの居場所把握できただろうに。それにファウンデーションも。てか、キラならキャバリアー以上のとんでも兵器作れそうだけどな……。あと、NJ除去装置的なのモノね。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事