名無しさん : 25/02/23

フリーダムだらけの戦場張る






名無しさん : 25/02/23

世紀末


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/02/23

なんと傲慢なのだろう
環境機にでもなったつもりなのだろうか


名無しさん : 25/02/23

制圧完了


名無しさん : 25/02/23

いつ見ても終末感


名無しさん : 25/02/23

フリーダム量産のアカツキ


名無しさん : 25/02/23

戦場を飛び交う剣


名無しさん : 25/02/23

下のはエクシアだろうけど上の金ピカはなんなんだろ


名無しさん : 25/02/23

>下のはエクシアだろうけど上の金ピカはなんなんだろ
フリーダムのカラバリ


名無しさん : 25/02/23

コンパスでフリーダムが量産化できた未来と考えればいい


名無しさん : 25/02/23

ガンオンはのう...
ちょっと強くね?って評判になった機体が出ると一機じゃなくて30機も同時に戦線に出てくるから酷い試合になりがちでのう...



名無しさん : 25/02/21(金)12:52:26

新劇のエバ量産機だろ


名無しさん : 25/02/21(金)12:53:56

ガンオンのこういう光景に後ろからついていくと進軍したとこペンペン草1つも生えないからすき


名無しさん : 25/02/21(金)12:56:08

この後プロヴィデンスが近い性能で実装されてフリーダムの群れ対プロヴィデンスの群れになる


名無しさん : 25/02/21(金)12:56:08

>この後プロヴィデンスが近い性能で実装されてフリーダムの群れ対プロヴィデンスの群れになる
地獄か?


名無しさん : 25/02/21(金)12:56:08

またやりたいなあ


名無しさん : 25/02/21(金)12:59:01

よりにもやって全員空飛んでるのが世紀末感がある


名無しさん : 25/02/21(金)13:01:28

色々あったけど楽しいゲームだった


名無しさん : 25/02/21(金)13:01:42

環境機か一芸でワンチャン狙える奴でもなきゃ基本おやつにされてたな


名無しさん : 25/02/21(金)13:02:37

羽を広げて飛んでるのが害虫の群れ感あっていい


名無しさん : 25/02/21(金)13:17:12

同機体は戦場に1機のみに制限しよう


名無しさん : 25/02/21(金)13:17:12

>同機体は戦場に1機のみに制限しよう
全軍でコスト帯ごとに出撃数とか決まってたらバランス取れそうと思ったけどめっちゃ詰まって出撃出来ない奴続出しそうだな…


名無しさん : 25/02/21(金)13:20:00

見物客エクシアがじわじわくる


名無しさん : 25/02/21(金)13:20:00

>見物客エクシアがじわじわくる
エクシア使えるの別陣営だから見物じゃなくて群れに襲われる少し前の状態なんだ…


名無しさん : 25/02/21

蚊柱みてぇ


名無しさん : 25/02/21

少し人間の形から外れた奴が群れるとね




名無しさん : 25/02/21

地平を埋め尽くし押し寄せる装甲ジムの恐怖


名無しさん : 25/02/21

砲撃とか砂が幅きかせてるよりはマシ


名無しさん : 25/02/21

誰も指揮の言うこと聞かなかった記憶


名無しさん : 25/02/21

フリーダム実装時って空飛んだらGP01が叩き落としてくるから微妙扱いされてた記憶がある


名無しさん : 25/02/21

嘗てケンプファーが実装された頃は 中級以下の部屋はケンプファーの大群がB-29の如く空からシュツルムファウスト2連射とバズーカ2連射を行い連邦を大爆撃し 上級者の部屋ではそれらをジーラインライトアーマーが蚊蜻蛉のようにポロポロと撃墜するそれは酷い戦場だったのじゃ……


名無しさん : 25/02/23

ZZ-FAがみっしり押し合いへし合いして出撃したこともあるし
ジオの集団が30体以上来て暴れた後勝手に自爆して消えたこともある


名無しさん : 25/02/23

大人数チーム戦のネトゲの悪い所出てるねスレ画…
役割分担とか自体はあったはずだけど



名無しさん : 25/02/23

>大人数チーム戦のネトゲの悪い所出てるねスレ画…
>役割分担とか自体はあったはずだけど

誰も地味なことはしたがらないし勝利目的のために戦いすらしないからな


名無しさん : 25/02/23

フリーダム実装時って空飛んだらGP01が叩き落としてくるから微妙扱いされてた記憶がある


名無しさん : 25/02/23

どんどん拠点が要塞化していくのが面白かった


名無しさん : 25/02/23

>どんどん拠点が要塞化していくのが面白かった
どんな攻撃にもびくともしない金網!


名無しさん : 25/02/23

両陣営一番バランス取れてた時期っていつだ?


名無しさん : 25/02/23

>両陣営一番バランス取れてた時期っていつだ?
陣営バランスであってゲームバランスを別にするならジ・オかなぁ…


名無しさん : 25/02/23

そもそもアナザー追加自体が機体に困ってというより人口減少に対する新規要素打開策だったから割と末期
末期は末期でも長続きしたほうだけど


名無しさん : 25/02/23

サザビー奇跡の一週間ですら人減ってたからな…


名無しさん : 25/02/23

シンが死ぬ前に見る悪夢とか言われてて笑ったやつ


名無しさん : 25/02/23

最後の審判で天使が空から降りてくるとこんな感じなんだろうな


名無しさん : 25/02/23

CEでも量産機でそれぽい似たような光景生まれてもおかしくなさそう




モンスター娘のいる日常(2) (RYU COMICS)
オカヤド
徳間書店(COMICリュウ/COMICユニコーン)
2013-12-14



ダンジョン飯 3巻 (HARTA COMIX)
九井 諒子
KADOKAWA
2016-08-12