名無しさん : 25/02/28

本当は感動シーン・名シーンなのになんでネタにされてるかわからないってリプがそこそこいてちょっと困惑している




名無しさん : 25/02/28

ガンダムで一番有名なシーン


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/02/28

キボウノハナー


名無しさん : 25/02/28

もう10年前のアニメだもんな…


名無しさん : 25/02/28

あれなのかなあ10年経過で当時初ガンダムだった若い世代が感想言ってるのならあり得るかなあ


名無しさん : 25/02/28

ネタにする分には今でも笑えるから好きだからよ…


名無しさん : 25/02/28

漫画版が結構よかった




名無しさん : 25/02/27

タカキも頑張ってたし俺も頑張らないと


名無しさん : 25/02/27

せめて戦場で死なせてやれよ…


名無しさん : 25/02/27

リアタイで追っかけてた視聴者にしかわからないと思う


名無しさん : 25/02/27

まぁ感動の名シーンとして作られたこと自体はよく分かる


名無しさん : 25/02/27

ネタシーンでもないが感動シーンってわけでもないと思う
いや泣けるシーンではないっていうか
無常感というかなんというか



名無しさん : 25/02/27

こんな熱量でネタにされるシーンだったか…?と冷静になる瞬間はなくもない


名無しさん : 25/02/27

モブヒットマンが便利に使われすぎる


名無しさん : 25/02/27

ラフタが先にあった分二番煎じ感もあってな


名無しさん : 25/02/27

ここに至るまでにラフタとシノ死んでるし次はオルガが死ぬんだなと次回予告で察した


名無しさん : 25/02/27

異世界アニメでよく出てくるシーン


名無しさん : 25/02/27

庇って死んだからまだマシ
自販機で買い物してる最中に殺されるパターンもあったらしいし





名無しさん : 25/02/28

不正ID取得に行くって理由からしてちょっとアレだよねこのシーン


名無しさん : 25/02/28

裏の坑道掘ったら脱出経路でてきたのはちょっとビックリする


名無しさん : 25/02/28

なんでその場でしゃがみこんだの?
ライド引っ張って車に隠れちゃだめだったの?


名無しさん : 25/02/28

別に団長がライド守るのは分かるよ
チャドはなに肩痛いよ~してんだよ


名無しさん : 25/02/28

声優の演技はいい


名無しさん : 25/02/28

>声優の演技はいい
曲もいい


名無しさん : 25/02/28

任侠モノってこういうんでしょ?


名無しさん : 25/02/28

クロスレイズの完全再現は確実にネタでやってると思う


名無しさん : 25/02/28

リアルタイムだと特に笑える要素はなかった


名無しさん : 25/02/28

未視聴だった頃はクーデリアが団長のヒロインかと思ってたからよ…


名無しさん : 25/02/28

ライドが間違った方向に進み続けてるじゃねえか…


名無しさん : 25/02/28

ずっと弱みを吐けないで団長やってたオルガが死ぬ最後までその見栄を張り続けたのはオルガらしくていいと思う




金色のガッシュ!! 完全版(1)
雷句誠
BIRGDIN BOARD Corp.
2018-07-02



金色のガッシュ!! 完全版(16)
雷句誠
BIRGDIN BOARD Corp.
2019-02-01