名無しさん : 25/03/02
名無しさん : 25/03/02
腕と砲一体化してるのか知らなかった
奇しくもドライブと同じ形だ

名無しさん : 25/03/02
地面に直立する気ない足いいよね…
名無しさん : 25/03/02
挨拶したら動かなくなっちゃった…
名無しさん : 25/03/02
>挨拶したら動かなくなっちゃった…
なんで他のとこでやらかしたときに気づかなかったの?
名無しさん : 25/03/02
>なんで他のとこでやらかしたときに気づかなかったの?
融合しちゃったら気付かないからな…
名無しさん : 25/03/02
ビームで挨拶!
名無しさん : 25/03/02
>ビームで挨拶!
(発光信号みたいなものかな…?)
名無しさん : 25/03/02
ソレビ号のビームはちょっと弾くね
名無しさん : 25/03/01
なんかアタマ痛いんですけど!?
名無しさん : 25/03/01
(なんかアチアチ粒子ぶつけあってコミュニケーションするとか変わってんなぁこの星の生き物…)
名無しさん : 25/03/01
名無しさん : 25/03/01
>細部が適当なのAIイラスト感あってゾワゾワする
なんでそうなってんのか理解せずに模倣してるからまさに似たような理由…
名無しさん : 25/03/01
脳量子波でコミュニケーション取れるのに人間の恐怖とか読み取って自分たちがやばいことしてるとか気づけなかったのかELS
名無しさん : 25/03/01
>脳量子波でコミュニケーション取れるのに人間の恐怖とか読み取って自分たちがやばいことしてるとか気づけなかったのかELS
僕たちのコミュニケーションに反応してくれた!うれしい!
名無しさん : 25/03/01
よく人類絶滅しなかったよな…いや本当に…
名無しさん : 25/03/01
>よく人類絶滅しなかったよな…いや本当に…
その為に2期でGN洗脳して人類同士が協力できるようにしたからね
名無しさん : 25/03/01
ガデラーザの人脳量子波ビンビンなせいで脳量子波で僕たちと握手!って感じでワラワラ群がられて脳味噌パンクするのすごく可哀想だったな
名無しさん : 25/03/01
ていうか刹那も一度失敗してるからな
名無しさん : 25/03/01
>ていうか刹那も一度失敗してるからな
挨拶の…挨拶の情報量が多い…!
名無しさん : 25/03/01
>挨拶の…挨拶の情報量が多い…!
まず星の始まりから話します
名無しさん : 25/03/01
>挨拶の…挨拶の情報量が多い…!
挨拶でいきなりELSの歴史全巻をぶつけないで…
名無しさん : 25/03/01
あの情報量この日こんな出来事がとかじゃなくて毎分毎秒レベルなんだろうな…
名無しさん : 25/03/01
名無しさん : 25/03/01
平和の象徴が花でよかったな…
刹那が変なもの学んでたらどうなってたことやら
名無しさん : 25/03/02
これほど生命体でも星の滅びには勝てないんだ…
自分たちの身体で星を作るとか出来そうなもんだが
名無しさん : 25/03/02
>これほど生命体でも星の滅びには勝てないんだ…
>自分たちの身体で星を作るとか出来そうなもんだが
多様性が存在しないので言い方悪いけど何かの寄生虫としてしか存続できないのよ
名無しさん : 25/03/02
>これほど生命体でも星の滅びには勝てないんだ…
>自分たちの身体で星を作るとか出来そうなもんだが
というか出張してきた超大型個体の時点で月規模だからな…
星サイズの塊になって宇宙で生存すること自体は出来る
でもやっぱ自分たち以外の星に育まれて生きたいじゃん
ELSもまた自分たちの星の重力に魂を縛られてんじゃねえかな
名無しさん : 25/03/02
映画の最後で刹那がELSの本星に向かったけどなにしたかってのはなんかで語られてるの?
名無しさん : 25/03/02
>映画の最後で刹那がELSの本星に向かったけどなにしたかってのはなんかで語られてるの?
迷惑かけたところへの挨拶回りとか?
名無しさん : 25/03/02
>映画の最後で刹那がELSの本星に向かったけどなにしたかってのはなんかで語られてるの?
ELSの母星へ対話しに行った後異星人さんとの橋渡しやってたとかなんとか
なので最後花になったELSクアンタもクアンタベースにELS+背中にどっかの異星人って構成になってる
名無しさん : 25/03/02
劇場版後は戦うときはクアンタに変貌とかするんだろうか

【中古】 【コミック全巻】機動戦士ガンダム00(講談社版)(全4巻)セット/田口央斗/富野由悠季ほか
![機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-【電子書籍】[ 矢立 肇 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/7098/2000002137098.jpg?_ex=128x128)
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-【電子書籍】[ 矢立 肇 ]
コメント一覧 (67)
アリクイ側は近寄るなって思ってるんだろうけどまあ人間には伝わらないよあれは
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一番ヤバいのは物量が無制限レベルだし、一斉に挨拶されたら倒れるわな。
ガンダムログ管理人
が
しました
あの世界の多くの人が出てってくださいって感じじゃなかろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
確かにELSも細部とかどうしてそうなってるかは映画中じゃ把握はできてないだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作画の事情は考慮しないものとする
ガンダムログ管理人
が
しました
他には画面の外にELSラファエルやELSセラヴィーIIとかも居たんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ELS「母星がヤバいので助けて欲しくて対話しにきました!^^」
原生生物「!?◯✕▲□!!?あ゛ッ
ELS「…?あの〜?ん?話さなくなっちゃった…^^;」
これ何回もやってたのに気付けなんだか…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
数万ギガHzくらいでまくしたてたれるようなもんんか
逆に1ナノHzくらいに遅い生物もいるかもしれん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの最新記事