コメント数:81 コメント カテゴリ:宇宙世紀全般 ※宇宙世紀世界の西暦末期の地球ってそんなに酷かったの? Tweet 0:2025年03月09日 19:26 ガンダムUCで地球でのミネバとダイナーの店主との会話で、西暦末期はヤバすぎて自らスペースノイドになる人も多かったいうし、環境破壊とか異常気象とか酷すぎて人が住める環境じゃなかったんかね 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (81) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:18 ミノ粉のせいで電波が使えないしね 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:28 >>1 ミノフスキー粒子が軍事作戦に本格的かつ大規模に投入されたのは一年戦争からです… 研究自体はそれ以前から行われてたけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:19 1年戦争のブリティッシュ作戦、星の屑、第一次ネオジオンでコロニー落としまくり シャアも5th落としは成功してるので、ね。 なんだかんだシャアのアクシズ落としでトドメになるってんだから、 袖付き、マフティー動乱時代は復興開始のメドを”これから”立てるって時代だと思う。 F91では富裕層のリゾート地化してるってのがもう 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:20 >>2 すまん、西暦末期の話だったか 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:22 >>4 どっちかというと、人口増加で地球だけじゃ賄えなくなったって話じゃなかったか? もちろん人口増加に伴なった環境破壊等の問題もたくさんあったと思うが 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:23 >>4 気にするな、楽にいこう 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:19 寧ろジオンとの戦争が始まって以降の 宇宙世紀の世界の方が酷いんじゃね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:26 >>3 行き着く先はクンタラとかいう地獄絵図だからね 西暦世界は多分だけどそこまでは行ってなかろうし 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:35 >>9 そりゃ無理やり宇宙移民させて何とか最悪の事態を防いだからそうならなかったってだけの話だ 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 16:00 >>9 少なくとも、宇宙に超大量の移民政策できるだけの余力はあった、って事だもんな 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年04月03日 01:12 >>9 黄金の秋からのクンタラ、並みのガノタなら耐えられなくて御大否定しちゃうよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:27 >>3 せっかく人口が減ったのに優秀なジオンに管理させないから 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:34 >>3 酷いの方向性が違うのよ 西暦末期の話はそのまま何もしなければいずれ全人類揃って蒸し焼きになるか環境汚染の毒で中毒死するかみたいな話 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 18:41 >>13 初代は太平洋戦争モデルになっている所もあるんで、その辺は大戦以前の日本人移民の話とかも設定に反映されているのかもな 東北方面が開発というか整備が行き届かず、冬などの厳しい環境もあって「このままでは死ぬだけなので、移民して新天地で頑張る!」ってやってた 時期的に大陸系アジア人なんかもアメリカに多く移民していて、日本人もソレと同じようなルートを通っていたけれど、それが現地での黄禍論みたいな感じで排日(排アジア人)移民法みたいなものの成立になって、北米に移民できなくなったんでブラジルとかに流れたって 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:00 >>3 地球に住む人(大半がエリート)、戦いに巻き込まれたコロニーの人には、ヒドイ目に遭った人も居たかもな。 だがコロニーは基本、ひとつひとつで衣食住が成り立つようになっているはず。 となりのコロニーが消えたところでウチは平常運転…って所も多いと思う。 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:21 木星往復してヘリウムを採ってこれるようになる前はエネルギー問題も悪影響を与えていそう あれってどのくらいの時代から出来るようになったんだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:59 >>5 宇宙開発初期の地球圏外開発てほぼ決死隊のようなもんだからどんだけ犠牲がでたのか判らんねそんな苦労して開拓した資源で内戦始めた地球圏の連中への圏外の人達の目線は、さぞ冷めたもんだろうね 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 16:20 >>5 ヘリウム自体は月にもあるから宇宙開発初期はそこから採掘してたはず 大量の安定供給を目的としてドゥガチが開拓団率いて木星圏の開発を始めてる 宇宙世紀133年(クロボン)で木星圏開発初期から関わってるドゥガチが100歳ぐらい ドゥガチが30代くらいで木星に行ったとすると大体宇宙世紀60年ぐらいから開発始めて現地で採掘基盤&供給ルート開発まで考えると木星からの安定供給が確立したのは一年戦争ギリギリぐらいじゃないかと 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GANDUMがお送りします 2025年03月21日 14:21 統一政府作って全人類が宇宙に上がろう!を実行するだけのヤバさだもんな 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:51 >>6 宇宙開発の動機が資源確保や未知への探求でなく「地球が持たないんで取り合えず宇宙に逃げよう」な時点で追い詰められ方が半端ないしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:31 これを住む場所の事だと思ってコロニー作るくらいならその技術力で砂漠を緑化~~とか言い出すやつがいるけど、そんなんでどうにかなる話じゃないからな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:35 >>12 砂漠を緑化するよりもコロニー作ってまで閉鎖空間の環境を整える方が簡単なんだろうか 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:41 >>15 人間が経済活動をすれば膨大な熱を輩出して遠からず地球が蒸し焼きになるからその活動自体を地球の外に追い出すしかないって話なんで それ以外の選択肢は経済活動を辞めて文明を放棄するか、ジャミトフ辺りよろしく人口の大半を粛清して大幅に減らすか、みんな仲良く座して死を待つかしか道はない 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:10 >>15 自然環境と箱舟の中じゃ、箱舟の中の方が環境整えやすいやろなぁ 台風タイフーン、津波や地震に火山噴火まで制御できるなら話は別やが 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:59 >>12 現代よりは技術進歩したんだろうし、環境保全意識は現代人より格段に高くなってるんだけど 地球環境を人口増加と生存活動で食い潰す状況は変わらずジリ貧状態が継続したんだろう 人類も植物も動物も死滅という状態は千年万年先かも知れないが人は必ず死ぬみたいな不可避の状態 技術が進歩しても小手先の延命しか出来なかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:34 宇宙に行くために反対してる人らが邪魔すぎやしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:35 統一政体(統一できてない)だから、ずっと地上は地獄じゃねえかなあ・・・ 統合軍と反統合政府のアレと同じでずーっと戦争してるのに嫌気がさして宇宙移民希望したやつもいそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:48 >>17 強制力を行使できるように政治が統一されてないと地球規模の環境対策は難しいだろうな 現実でも中国やアメリカが好き勝手にやってるのになんで俺達が環境のために我慢しなくちゃならんのか、EUが勝手に進めた不便なEVになんで他地域が金銭をかけて乗り換えなきゃならんのか、ってなってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:55 >>17 マクロスゼロの統合戦争のことなら アニメ本編作中で 現代の社会や戦争をほぼそのまま描写 してしまった時点で地球規模の統一国家とか 無理 もう宇宙人なんかかまってる場合じゃない 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:42 政治の腐敗も宇宙棄民もガチなんだけど地球環境もガチで対策していた地球連邦政府 実際に人が住めなくなる数歩手前くらいから回復してリゾート地が出来上がったりしてる ちなみに宇宙移民が上手く進んでない世界線では環境の回復もイマイチだったりする 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:44 人口が多すぎたことの弊害で酷かったんじゃね? 教育も受けられない子供やまともな仕事がないような人間が山ほどいたんだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:44 現代日本も割と酷かろう 夏場に救急車のサイレン聴かない日はない 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:19 >>21 金出せば食料に不自由しないし医療も受けられるから世界的に見れば上澄みの方や 庶民が趣味嗜好に金割り振る余裕もあるしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:48 >>21 日本下げの何が楽しいのか知らんが、一度アフリカにでも行ってこい。 救急車のサイレンすらならずにバタバタ人が死んでいくのが日常だからな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 16:07 >>36 救急隊の方々には頭下がるよなぁ本当に その救急隊の方々がオーバーワーク当たり前になっちまうほど暑さが酷くなってるってだけなのに日本下げとかアフリカとか何の話? 俺の言葉が足りないのは認めなくもないが… 初手ケンカ腰でいるから悪意マシマシの拡大解釈になるんだと思うよ バランスの良い食事摂って心身の健康取り戻してくれ 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 16:50 >>46 29も見てからもう一度自分の書き込みを見て考えてみれば良い。 それでも理解できないならもう何も言わないよ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 18:24 >>52 横だが「夏場」と言ってるんだから単純に温暖化の話題から地球環境の悪化に触れてるだけだろう なにか変なバイアスかけてコメ内容曲解してないか 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 17:02 >>46 お前オーバーワークの話なんて最初からしてないじゃん 開口一番日本が移住考えるほどヒドイぞ、ってハッキリ書き込んでるじゃん 言葉が足りないんじゃなくて、予想外の反撃食らったから論点反らしたんだろ? お前が言いたいのは結局、日本終了のお知らせwっていうありがちな下げでしかない もし違うっていうなら、バランスのいい食事取って心身の健康取り戻してからネットやってくれよな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 16:06 >>21 日本における急病人に救急車が来る状況は光の側だろうけど 全世界的には人口増加に歯止めが掛からないし食料供給もエネルギー供給も問題ある グローバリズムも人口抑制も理念としては悪くないけれど弊害の方も無視出来なくなっている 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 14:45 公式百科事典の地球連邦設立経緯には、 「地球の環境汚染、人口爆発に伴うエネルギー・食料危機が深刻になっており、人類の存亡に関わることは皆の共通認識となっていた」 とまで書かれてるから、相当なヤバさだったことは伺える 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:02 >>22 大国間の諍いはやはり最後まで立ってたヤツが勝ち方式で収めたんだろうか… 平和的解決が想像できねぇよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:52 >>25 それだと脱出まで発展しないんよな 一時でも全人類手を取り合って宇宙を目指したからこんな世界になった 今の世界から想像つかねえのはホントそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:16 >>22 現実でも食料生産量が世界人口を賄う量になってない 先進国で飽食が問題になったりしたがそれを飢餓地域に割り振っても足りないんよ、ここからさらに進むと先進各国ですら食糧危機に見舞われる 仮に環境汚染による気候変動で生産地域が軒並みダメになったって感じだとマジでクンタラレベルの所業が各地でまかり通ってたか寸前までいったのかもしれん 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 22:31 >>28 今でも土の鉄分と農業用水がまったく足りとらんからヤバいのよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 16:12 >>22 まあ、現代でも環境汚染、人口爆発、食料危機、エネルギー危機は共通認識だけどね この前もこの掲示板で人口抑制だか自然減だかで人口の伸びが止まるのは半世紀以上先って国連予測が話題になってた 100年先だか1000年先だか核融合もコロニー打ち上げられる科学技術も食料危機とエネルギー危機と環境汚染が止められないんじゃ、もっと根本的手段を探す事にもなろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月22日 08:53 >>22 地球上で、宇宙のエネルギーと資源を用いた、大規模閉鎖環境都市 宇宙での資源とエネルギーを利用した物資生産の指数関数増殖 の組み合わせが正解だと思う 木材がなければ核融合が絶対できない、レイストームのハマチ潤滑剤みたいなのがあれば別 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 俺が.正義だ! 2025年03月21日 15:09 公式設定がない以上何を言っても想像の域を出ない ただ「宇宙世紀」という名称からは、歴史を新たに築こうという理想が感じられる やむにやまれぬ事情があったにせよ、単なる名目上の理想にせよ、それを信じようと思えるだけの希望は人々にもあったのだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:20 西暦末期まで環境汚染や温暖化が酷くて、宇宙世紀開始~一年戦争開始までで環境ある程度回復して、以降は核動力のモビルスーツがあちこちでドンパチして爆発したり、コロニーやら小惑星落ちてきてるから環境汚染ヤバそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:27 自然環境もだが人口増加問題は連邦統一前から更に戦争で半分になっても治らん問題だよな。いっそ何かと維持費や金の掛かる環境回復やコロニーじゃなくマクロスみたいに新たな惑星移住や候補地の探索は検討しなかったんかね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:48 >>31 作中で航行能力が木星まで年単位が限界だからなぁ 太陽系から出て他の星系に行くまでがまず無理 光速の可能性が見えたミノドラもVまで形になってないしあくまで戦争の道具レベル 一年戦争に至るまでの諸々が戦争前に解決してれば太陽系外に視点を向ける余裕もあったんだろうがまずは地球圏の基盤を確保しないと次には進めんよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 18:24 >>35 本来ならまだまだ宇宙移民するような技術水準じゃないんだよな 社会全体で結構無理してなんとか住めるようにはしてるだけというレベルで、 必要に迫られて仕方なくの宇宙移民だから、 テラフォーミングとか他惑星移住なんて夢のまた夢 まあ現実的にはコロニーすらも夢のまた夢だけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:29 地球連邦政府が誕生するに至る経緯でデカい戦争してそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:38 UC史観だと人口増加による棄民的な側面ばかりがフューチャーされてるけど、もともとの富野史観だと(人口増加に端を発する)資源枯渇と環境悪化で人類の生存が望めないってとこまできてる 地球の資産を捨てて親子三代に渡る移住ローンを自己負担して全人類を100年以内に宇宙に脱出させるとかいうとんでも政策が「驚くほどのスピード感で可決された」とある 「反対なの?じゃあ脱出船には乗らず残った死にかけの地球と共に死ぬんだね」「…待ってくれ置いていかないでくれ!」レベルになってないとこうはならない 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:41 宇宙世紀元年よりも前の時代ってことやろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:53 人口問題と資源不足と環境激変による異常気象よる食料不足からの紛争の激化まあ酷い感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 15:57 宇宙世紀記念演説とか聞くにマジでヤバかったのが聞くだけで感じられる 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 16:25 >>41 切羽詰まってる割には、連邦憲章に初代大統領のエゴを捩じ込むだけの根回しをする余裕はあったようで何より 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月25日 12:34 >>49 連邦憲章に勝手に一文書き足すとかとんでもねぇことしやがるよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 18:57 >>41 初代首相に理想家がなった辺り、連邦自体に本当に改善していこうという空気はあったんだろうねぇ 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 16:36 第一次世界大戦は全人口の1%を喪失させ、20以上の国家を消した 全国家を消して一つに統合するレベルの出来事が起きたとなれば、人口の1割2割は消えたんじゃないかな 控えめに言って地獄の地獄みたいな状況 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 16:41 たしかオリジンのアニメでもジオンとの戦争が 始まる以前の宇宙世紀の世界で 地球環境や自然の深刻な破壊や汚染の描写て 無かったような気がするんだが……… 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GANDUMがお送りします 2025年03月21日 17:05 >>51 地上から人類が殆ど居なくなりかけて半世紀は経ってるだろうハズで まぁそんだけあったらチェルノブイリだって豊かな自然が回復するからなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 18:28 >>51 宇宙移民したおかげで地球の状況が良くなったから じゃあこのまま地球に残りたいと特権階級が考えるようになって、 結果的に宇宙移民が棄民政策になったという流れなので、 宇宙移民前からそうだったというわけではないはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 18:44 >>51 このままじゃ人類と地球ヤバいって移民始める めっちゃ大変だけどそれは人類みんな同じだから飲んでくれ この計画100年かけるよ ↓ 50年くらいやったら半分進んで地球と宇宙半々になったから少し余裕でてきたな 移民って大変だから一旦止めるわ 後のことはあんま考えてないけど今が楽だしええか 先行宇宙移民「は?キレそう」 ↓ 78年に全面戦争 環境汚染っても増えすぎた人口を賄えないのは分かってただけでへらせば 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 17:47 目に見える形で破綻してたならコロニー開発して人を宇宙に飛ばす事業なんて出来ないだろ あらゆる数字が将来的な終焉を示していて、その危機を連邦政府を成立させてコロニー移民で乗り切れたって感じだろうね 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 17:56 コロニー作れるだけの余裕はまだあったけど、それは先進国だけで多くの途上国は地獄だったんだろうな。そういう人たちが率先して宇宙に上がったんだろうな。今よりはマシだろうって。 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 18:07 >>56 オリジナル時空のアフリカて環境激変と飢餓宇宙移民等による再生事業でも改善せず連邦の難民弁務官軽く絶望してるのな 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 18:32 ZやZZのOP、EDに出てくる地球を見ると 大陸や陸地が緑一色なんよな 現代の衛生写真と比較すると そりゃないだろと突っ込みたくなる 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 18:59 >>61 そう? 人類の大半が宇宙に移民し、残っているのは20億だか40億人。ちなみに今は80億人。 人が大幅に減った事や、地球環境を快適にする努力はしたであろう事、Zでも宇宙歴は87年も経っている事から、木々が回復するには十分な時間があると思うが。 「桃栗三年柿八年、梅は酸い酸い十三年」は収穫までの年月だし、桜の寿命はだいたい70年。 大樹に育つには数百年かかっても、森林程度なら十分な年月で、しかも作中の平均気温は今と同じとは限らないのだ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 19:06 >>61 現代と比べるから良くないのでは?と思う。 むしろ現代の方が、森林は少ないのではないかと考えてほしい。 世界が統一されるなら、人類にとって森林はかけがえのない資産であり、保護対象となるはずだ。 象牙やべっ甲と同様、伐採や採取もできなくなり、加工した製品を使う事も禁じられる世の中になるかも?。そう考えてみてはどうかと。 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 19:22 >>66 宇宙世紀の人間は基本的に環境意識高いんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 22:34 >>66 アメリカの大学の資産運用する部署か何かでは、森林や水源に投資してるって話を聞いたことあるな 普通の長期投資だと市場の平均にするのがいいんだけど、人間の一生より長いスパンで考えるとそうなるんだとか 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 20:01 そんなMS以前の時代の話もガンガン掘り下げてほしいところだ。 ちゃんと政治・経済・環境を監修して。 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 22:31 >>68 そんな真剣にやり込むなら、「ロボットがいて宇宙で戦争する」ってシチュエーションありきで作ってきたガンダムシリーズの延長じゃなくて 独自シリーズでやってほしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 20:55 >西暦末期はヤバすぎて自らスペースノイドになる人も多かった 地上での暮らしと、酸素税(代金と見るべきか?)が必要となる暮らし 個人的には怖いなコロニー暮らしが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月21日 21:00 宇宙世紀人類史最大の偉業って地球連邦政府の成立だろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月22日 03:24 西暦末、世界は核の炎に包まれた 海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた だが、人類は死滅していなかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月22日 10:28 >>74 ヒャッハーしたらガンダムにならないかな? 別番組になっちゃう 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月22日 10:54 >>76 ガンダムXならバイクや車の代わりにMS乗ってヒャッハーしてる世界観だからセーフ 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月22日 18:53 南極条約(爆発 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2025年03月25日 12:28 花粉と黄砂と山火事の灰のハイブリット大気汚染を食らえばコロニーに移住したくもなる 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < ※藤子・F・センセイが主人公のガンダム00※【ガンダム】同じ作品(続編・外伝など含む)で二役以上のキャラを演じた声優 > 関連記事 「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事 ▶宇宙世紀全般記事一覧 TOP>> 宇宙世紀全般 ・
コメント一覧 (81)
ガンダムログ管理人
が
しました
シャアも5th落としは成功してるので、ね。
なんだかんだシャアのアクシズ落としでトドメになるってんだから、
袖付き、マフティー動乱時代は復興開始のメドを”これから”立てるって時代だと思う。
F91では富裕層のリゾート地化してるってのがもう
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙世紀の世界の方が酷いんじゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
あれってどのくらいの時代から出来るようになったんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
統合軍と反統合政府のアレと同じでずーっと戦争してるのに嫌気がさして宇宙移民希望したやつもいそう
ガンダムログ管理人
が
しました
実際に人が住めなくなる数歩手前くらいから回復してリゾート地が出来上がったりしてる
ちなみに宇宙移民が上手く進んでない世界線では環境の回復もイマイチだったりする
ガンダムログ管理人
が
しました
教育も受けられない子供やまともな仕事がないような人間が山ほどいたんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
夏場に救急車のサイレン聴かない日はない
ガンダムログ管理人
が
しました
「地球の環境汚染、人口爆発に伴うエネルギー・食料危機が深刻になっており、人類の存亡に関わることは皆の共通認識となっていた」
とまで書かれてるから、相当なヤバさだったことは伺える
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ「宇宙世紀」という名称からは、歴史を新たに築こうという理想が感じられる やむにやまれぬ事情があったにせよ、単なる名目上の理想にせよ、それを信じようと思えるだけの希望は人々にもあったのだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地球の資産を捨てて親子三代に渡る移住ローンを自己負担して全人類を100年以内に宇宙に脱出させるとかいうとんでも政策が「驚くほどのスピード感で可決された」とある
「反対なの?じゃあ脱出船には乗らず残った死にかけの地球と共に死ぬんだね」「…待ってくれ置いていかないでくれ!」レベルになってないとこうはならない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
全国家を消して一つに統合するレベルの出来事が起きたとなれば、人口の1割2割は消えたんじゃないかな
控えめに言って地獄の地獄みたいな状況
ガンダムログ管理人
が
しました
始まる以前の宇宙世紀の世界で
地球環境や自然の深刻な破壊や汚染の描写て
無かったような気がするんだが………
ガンダムログ管理人
が
しました
あらゆる数字が将来的な終焉を示していて、その危機を連邦政府を成立させてコロニー移民で乗り切れたって感じだろうね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
大陸や陸地が緑一色なんよな
現代の衛生写真と比較すると
そりゃないだろと突っ込みたくなる
ガンダムログ管理人
が
しました
ちゃんと政治・経済・環境を監修して。
ガンダムログ管理人
が
しました
地上での暮らしと、酸素税(代金と見るべきか?)が必要となる暮らし
個人的には怖いなコロニー暮らしが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた
だが、人類は死滅していなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事