名無しさん : 25/03/10

ロボゲー好き?俺はヴァルケン好き






名無しさん : 25/03/10

ガングリフォン派


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/03/10

俺はウルフファング!




名無しさん : 25/03/10

ヴァルケンのガンダムとボトムズの美味しい所取り感いいよね


名無しさん : 25/03/10

すごい昔にじいさまが俺に遊ばせようと買ってくれたというテグザーっていうゲーム
今で言うマクロスみたいな変形して自動誘導ビームとバリアが使えた





名無しさん : 25/03/10

>すごい昔にじいさまが俺に遊ばせようと買ってくれたというテグザーっていうゲーム
>今で言うマクロスみたいな変形して自動誘導ビームとバリアが使えた

最初に友達がFM77でやらせてくれたやつはビームが直線でビャッと出るのがかっこよかった
その後ファミコン版をやったらビームがただの弾でびっくりしたな…


名無しさん : 25/03/10

サイバーボッツのドットアニメーションはいつ見ても惚れ惚れする


名無しさん : 25/03/10

メックウォリアー5クランが売上目標未達らしくて悲しい


名無しさん : 25/03/10

クォヴァディス2を今の技術でリメイクして欲しい




名無しさん : 25/03/10

>クォヴァディス2を今の技術でリメイクして欲しい
RTSって見かけなくなったな


名無しさん : 25/03/10

>クォヴァディス2を今の技術でリメイクして欲しい
あのメカデザは現代の3Dアニメ映えしそう
GOA側の奴いいよね


名無しさん : 25/03/10

ロストプラネットっていうゲームが主人公のメカが丸くてどっちかというとキモカワ系なのに終盤で外装の一部をパージして格好良いロボになるって話を聞いてからずっと気になってる




名無しさん : 25/03/10

>ロストプラネットっていうゲームが主人公のメカが丸くてどっちかというとキモカワ系なのに終盤で外装の一部をパージして格好良いロボになるって話を聞いてからずっと気になってる
ガチャピンイケメン化は人によって評価が別れてる印象。
2で変形しなかったり他にイケメンメカ枠がいたり開発も思うとこがあった気はしないでもない。


名無しさん : 25/03/10

ボーダーブレイクに脳を焼かれ過ぎた。
新作のメカブレイクとかも良いんだけどヒロイックすぎてちょっと違うんだよなぁと思ってしまう面倒臭い志向になってしまった。


名無しさん : 25/03/10

まだアーリーだけど「landsword」っていう多脚戦車のゲームに注目して支援してる。


名無しさん : 25/03/10

オメガブースト…




名無しさん : 25/03/10

>オメガブースト…
いいよねアニメ系というより洋画+特撮感ある作品。
ガンヘッドとかパシリムとかそんな感じの。


名無しさん : 25/03/10

銀河の三人。
救われないEDいいよね。


名無しさん : 25/03/10

>銀河の三人
これを今のグラでフルボイスでやりてぇ。


名無しさん : 25/03/10

最近EDFをロボゲーとして消費してる。
コンバットフレームのすぐドッスン着地するとかの操作性のクセを制御しつつ大火力でズタボロにしてやる感じが楽しい。


名無しさん : 25/03/10

エクスランザーのバーニアで縦横無尽に動けるのが気持ち良い。


名無しさん : 25/03/10

初代カルネージハート…特にEZが好き。
遅めの戦闘テンポとUIデザインがいい。





名無しさん : 25/03/10

ほぼ飛んで撃っているだけの武者アレスタを
ロボゲーカウントして良いものかどうか脳内審議中。


名無しさん : 25/03/10

ガングリフォンは現用兵器の間にロボがいる雰囲気が好き。
あと劇中の年が2015年でもう現実が10年先に行ってる。


名無しさん : 25/03/10

サイドアームすき


名無しさん : 25/03/10

ガングリフォンはウクライナが大戦の火種の一つになっちゃってんのもたまらない。
経済もブロック化し始めるしやめろよマジで…


名無しさん : 25/03/10

ロボゲー限定のスパロボ的ゲームがやってみたい


名無しさん : 25/03/10

ファントムクラッシュ好き




名無しさん : 25/03/10

キカイオーやりたくなってきた




名無しさん : 25/03/10

シューゲーの敵に出てくるロボット兵器も好きなんだ。
アラリックとか


名無しさん : 25/03/10

ガングリフォンは当時ファーストガンダムのなんかジャンプして戦う回を彷彿とさせてくれてアツかった思い出


名無しさん : 25/03/10

ヴォルガードとかマグマックスとか


名無しさん : 25/03/10

テグザーは続編あるって最近知った


名無しさん : 25/03/10

ギガンティックドライブも好きだったなぁ


名無しさん : 25/03/10

ガンパレはロボゲーに入りますか?


名無しさん : 25/03/10

PCエンジンのしか知らないけどヴェイグスわりと好きなんだ




名無しさん : 25/03/10

タイタンフォールはこれに当てはまらない?


名無しさん : 25/03/10

ローポリの迷宮をロボで彷徨うスペースグリフォンVF-9とかベルトロガー9とかみたいなの好き!


名無しさん : 25/03/11

キカイオーはディクセンの男パイロットがモロにガンダムしてて大好き


名無しさん : 25/03/11

ワゴンで買ったクレージーイワン
クソゲーと聞いてたけどそこそこ遊べた
ポポビッチ隊長とオペレーターのオバさんのやりとりだけでも楽しめる


名無しさん : 25/03/11

Jフェニックスシリーズめちゃくちゃやってた




名無しさん : 25/03/11

>Jフェニックスシリーズめちゃくちゃやってた
2で難易度すごい上がってきつかった


名無しさん : 25/03/11

strike suit Zeroいいよね
ひたすらマクロスなんだけど
爽快感よりも一手ミスると自軍艦隊が崩壊する緊張のが強いパズルゲームじゃん
味方働け





名無しさん : 25/03/11

ACE3めっちゃ遊んだなあ
版権ゲーだから難しいだろうけど現行機でまた遊びたい


名無しさん : 25/03/11

メタルスレイダーグローリー好き


名無しさん : 25/03/11

フロントミッションオルタ好き


名無しさん : 25/03/11

バーチャロン好き
当時ゲーセンでドハマリした


名無しさん : 25/03/11

アフレイドギア・アナザを知っている人はいるだろうか…