名無しさん : 25/03/11
結果的に地球側と宇宙側のカス掃除した英雄って聞いてたけど
地球の和平ジジイ共も皆殺しにしてるじゃねえかよどうなってんだよエーッ!?

GUNDAM.LOG内の関連記事
・※フロスト兄弟はなぜカテゴリーFの仲間を探さなかったのか?
・※フロスト兄弟はなぜカテゴリーFの仲間を探さなかったのか?
名無しさん : 25/03/11
ティファ近くにいてもわりとバンバン殺してるよね
名無しさん : 25/03/11
まぁいいかランスローとジャミルがトップになったし…
名無しさん : 25/03/11
タカ派と一緒にハト派もそこそこヤッてるけど
それも含めて本編後の首脳部の世代交代に多大な貢献してるっぽい兄弟
名無しさん : 25/03/11
物騒過ぎて居ると困る人たちを片付けてくれたけどそもそも戦争焚きつけたのもこいつらだしよ
名無しさん : 25/03/11
ニュータイプではない能力者を否定するやつらを滅ぼすとスッキリするぞ!
名無しさん : 25/03/11
カテゴリーFuneralになるつもりがカテゴリーFeatureになってしまった兄弟
名無しさん : 25/03/11
こいつらなにしれっとラストカットに映り込んでるんだよ
名無しさん : 25/03/11
>こいつらなにしれっとラストカットに映り込んでるんだよ
いいだろ?宿命のライバルだぜ?
何回も羽交締めにした仲だよ
名無しさん : 25/03/11
地球は一応復興派が多数しめてたけどタカ派は依然としているし
とりあえず地球復興!その後戦争な!ってのもいたし
宇宙はずっとバチバチだしで火種はずっと残ったままだから結果として
こいつらのお陰で将来的な後顧の憂いを絶つって意味では最高のあがりになった
でもあの終わり方できたのはほぼ奇跡みたいなもんでは…?
名無しさん : 25/03/11
結局このカテゴリーFどもは何したかったの?
名無しさん : 25/03/11
>結局このカテゴリーFどもは何したかったの?
自分達を認めない世界は滅ぼすわなので考え方自体はめっちゃシンプル
名無しさん : 25/03/11
直属の部隊みたいなのってどれくらい承知で付いてってたんかな
名無しさん : 25/03/11
>直属の部隊みたいなのってどれくらい承知で付いてってたんかな
あいつらもカテFの集まりで兄弟の信奉者らしい
名無しさん : 25/03/11
そんなに居るのかカテF
名無しさん : 25/03/11
>そんなに居るのかカテF
要はフラッシュシステム非対応の超能力者だし
名無しさん : 25/03/11
カテゴリーFって人体実験による産物ではなく自然発生なの?
名無しさん : 25/03/11
>カテゴリーFって人体実験による産物ではなく自然発生なの?
どっちもある
名無しさん : 25/03/11
ツインズシンクロ自体はマジで超有能だから諜報員として使えばよかったのにね
諜報するより暴力で叩き潰した方が早い発展具合だけど
名無しさん : 25/03/11
カリスも人工ニュータイプってカテゴリ
名無しさん : 25/03/11
>カリスも人工ニュータイプってカテゴリ
地球はフラッシュシステム使えるのがNTで使えない特殊能力もちがカテF扱いだけど
宇宙は宇宙でNTの定義が違うんでカリスも人工のNTってカテゴリーに入ってたり
作中の定義が割とぐちゃぐちゃで初見は混乱する
名無しさん : 25/03/11
地球にもカテFってカテゴライズあったのか
作中で兄弟以外出てきてないよね?
名無しさん : 25/03/11
>地球にもカテFってカテゴライズあったのか
>作中で兄弟以外出てきてないよね?
カテゴリー分けしてるの地球連邦側じゃない?
名無しさん : 25/03/11
>地球にもカテFってカテゴライズあったのか
>作中で兄弟以外出てきてないよね?
26-29話に出てくるやつらがそうだよ
29話のやつは最終的に本物のニュータイプになったけど
名無しさん : 25/03/11
>>地球にもカテFってカテゴライズあったのか
>>作中で兄弟以外出てきてないよね?
>26-29話に出てくるやつらがそうだよ
>29話のやつは最終的に本物のニュータイプになったけど
いわゆるエスタルド編の四天王みたいな四人はNT候補生で明確にカテゴリーFって仕訳けられてない
まだNTの覚醒(フラッシュシステムが使える)の可能性あったから
ただ覚醒せずに死んだから結果的にカテゴリーF扱いという資料もなくはないみたい
(アベルは覚醒したけど偽造報告されてる様子)
兄弟は明確に別能力でフラッシュシステムに対応してないのが確定してるから完全カテゴリーF(フェイク)
名無しさん : 25/03/11
>作中の定義が割とぐちゃぐちゃで初見は混乱する
そもそもとしてNTとは何なのか?を追っていくストーリーにはなってるからかつて戦争の道具にされたNTのジャミルとまた利用されようとしているティファの描写から連邦側の求めているNTとそれから弾かれたカテゴリーFに人工的に作られたカリスと宇宙で生まれていなければ認められない革命軍と来て最後にドームとの邂逅とそこでの答えでかなり丁寧に段階踏んでくれてると思うが
名無しさん : 25/03/11
カテゴリーFがフラッシュシステムに対応しなかった者への扱いだから途中で出たビックリドッキリメカの4人の内アベル以外はカテゴリーF扱いではある
名無しさん : 25/03/11
根幹にあるものがマジそれで世界滅ぼして世界獲るわに行き着くのがしょうもないんだけど
そのレベルでの憎しみ抱えてるのにカテF呼ばわりされても顔に出さない面従腹背っぷりは凄い
あと情報部だか諜報機関の軍人は超エリートだからそこらへんも素直に凄い
名無しさん : 25/03/11
あっちこっちの勢力口車に乗せて良いように誘導してる時点で有能ってレベルじゃない
名無しさん : 25/03/11
新連邦はハト派が主流になってたけど宇宙革命軍はタカ派がずっと支持されてたから遅かれ早かれまた大戦争だったんだよね
だからちょうどいいタイミングで起こして共倒れさせたのはむしろファインプレー
コメント一覧 (49)
ガンダムシリーズの兄弟では一番仲がよさそう
ガンダムログ管理人
が
しました
洪水になるか字固まるかはその人次第
ガンダムログ管理人
が
しました
UCではカリストいるし
ガンダムログ管理人
が
しました
どうせ全員(全人類)すぐに戦争がしたくなって何度も色々と吹き飛ばしたくなる
或いはその戦争がしたくなった穏健派をまた
新たに立ち上がった穏健派が吹き飛ばす
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「英雄みたいなもの」に印象引っ張られちゃったか
お気の毒さま
ガンダムログ管理人
が
しました
フロスト兄弟によって結果的に世界が良くなった
なんて解釈は存在しなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
無惨が一番鬼を倒したみたいなやつ
ガンダムログ管理人
が
しました
だから我等が運命のライバルであるガロードにガンダムXをプレゼントするね♡
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
に対してキラ.ラクが抜けるとすぐに種世界
全滅戦争まっしぐらとか批判あったが
戦後のフロスト兄弟みたいに世界を影から支配
し続けるなら休日とか平日出勤とか気にせず
いつでも休日にできるか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「フロストさん達兄弟揃って凄いっすねー、一般人にはない特殊能力持ってる特別な人っすねー」
と大多数が認める世界観だったら、みたいなルートも見てみたい
本編の過激派連中が戦争始めようとしたら「世界を滅ぼされてたまるかー!」と本編ガロードみたいに立ち上がった可能性もあるはず
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まずハト派を始末して戦争を再開して宇宙に上がってコロニー側の作戦を潰してからタカ派も始末する
これで世界は平和になるってわけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザイデルなんかは話を短縮した影響で宇宙革命軍の悪要素を集約され、すごくヤバイ人になってたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
大きな視点で見るとその気に入らない奴らが軒並み平和と真逆の存在だった
要は蜘蛛は人間にとって益虫ではあるんだけど巣を張ったりで迷惑みたいなもん
ガンダムログ管理人
が
しました
USB-cなのにフラッシュシステムUSB-bだったわ
みたいな理由で無能扱いなだけやしな
先読み、パイロット適正、異能力、自体は高いしどこにいようが量子のもつれみたいなレベルでどこでもテレパシーできるんだから、既存フラッシュシステムじゃない規格の研究もされてればワンチャン一番強かったかもな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
『結果的にそうなった』というだけでアニキともども『アレな人』だから、コイツら
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バラバラだってことが最終話、D.O.M.E.のそれぞれへの回答へと繋がるのがなんとも良いね
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動新世紀ガンダムX」カテゴリの最新記事