名無しさん : 25/03/11
名無しさん : 25/03/11

なんで胴体だけなんだ…


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/03/11

このオンリーワンな胴体が好きだから胴体の話がしたいのだ!


名無しさん : 25/03/11

オンリーワンか?
自分的にはザ・ガンダムってイメージだったわ


名無しさん : 25/03/11

脇腹が段々になってないの当時だとF91とGXくらいだと思う


名無しさん : 25/03/11

ブレストと言われるとブレストなのかちょっと自信ないけどアバラ砲とか言われても困るブレストバルカンの配置いいよね


名無しさん : 25/03/11

胴体周りの話していいならハッチが前に開いて倒れて防弾版みたくなるのいいよね
あとガロードは地味にティファ抱えたまま片手でハッチ掴んで飛び込める腕力ある





名無しさん : 25/03/11

ティファめっちゃ軽いのかもしれん


名無しさん : 25/03/11

このあたりはモロにガッキー原画なのが面白い
この頃の画風ほんと好き


名無しさん : 25/03/11

実はガンダムには珍しく勇者ロボ染みたヒロイックデザイン


名無しさん : 25/03/11

平成特有の胸の緑パーツ好き


名無しさん : 25/03/11

カッコいい胸の丸パーツはサンライズ的には龍神丸→Gガン→W→Xの流れかね


名無しさん : 25/03/11

旧1/144と旧1/100は腹のとこにダクトあったけど
HGAWとMGだとなくなったな
アニメじゃ元々なかったけど


名無しさん : 25/03/11

ちなみに胸のあの形状は内部がこうなってるから




名無しさん : 25/03/11

下から見上げた図




名無しさん : 25/03/11

ちょいちょい横のシーンあるけど胸がけっこう出っ張ってる




名無しさん : 25/03/11

ブレストバルカン


※GIF


名無しさん : 25/03/11

>ブレストバルカン


※GIF


名無しさん : 25/03/11

DXは胸バルカン2門減った代わりに胸ランチャー追加だっけ
このランチャーって何なんだろう


名無しさん : 25/03/11

>DXは胸バルカン2門減った代わりに胸ランチャー追加だっけ
>このランチャーって何なんだろう

MG設定だと弾種色々変えられることになってる


名無しさん : 25/03/11

ランチャーって言うからには榴弾とかロケット弾投射してるんだろうけどガンダムの武装名って雰囲気だからな…


名無しさん : 25/03/11

なんか喪失した武装は失われたままなことが多いガンダムX


名無しさん : 25/03/11

>なんか喪失した武装は失われたままなことが多いガンダムX
ショルダーガトリングはジャンク品みたいなやつでの自作品だからたぶん同じのが作れない
ディバイダーになる頃にはそこの接続ポートにソードラック兼スラスター付けたからもう装備できない


名無しさん : 25/03/11

X,F91、G、ブルー一号機って胴体周りに武装が多い機体はなんか安心感がある
実際は振動や音がすごい事になりそうだけど