【ガンダム ジークアクス先行劇場版】



※ネタバレ注意 










名無しさん : 25/03/16

なんかプロットで酷い目にあってた男






名無しさん : 25/03/16

地球の女と駆け落ちして軍抜けたよ!
見つかったよ!
相手の女は家族もろとも殺されたよ!
ガルマくんはキシリア様の下に連れ戻されたよ!


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/03/16

ドズルがシャアにガルマ探しを依頼するけど
シャアがキシリア機関にガルマの居場所を教えた
完全に鬼畜の所業



名無しさん : 25/03/16

プロットのままでいかなくて本当に良かったと思った


名無しさん : 25/03/16

カントクくんはガルマくんになんか恨みでもあるの?


名無しさん : 25/03/16

キシリア機関こわ…


名無しさん : 25/03/16

サラッと流して読んでも明確に酷い目にあってるのがわかってダメだった


名無しさん : 25/03/16

やっぱり君の父上が悪いよなぁ…


名無しさん : 25/03/16

キシリアって家族には情ある方だと思ってたのに…


名無しさん : 25/03/16

>キシリアって家族には情ある方だと思ってたのに…
父親への情は深いけど兄弟達とはバチバチにやってるしガルマへの優しさも打算の部分が大きいよ
基本は酷薄な野心家で違いない


名無しさん : 25/03/16

ドズルだったら絶対かくまるからなぁ…
キシリアにしよっと


名無しさん : 25/03/16

そんな…キシリアは愛の力で浄化されたはずじゃ


名無しさん : 25/03/16

>そんな…キシリアは愛の力で浄化されたはずじゃ…
やらかしたとしたら浄化される前だからね
仕方ないね


名無しさん : 25/03/16

・ビグザムにスレッガー特攻して爆死
 セイラさんがビームサーベルでドズルを焼く
「私がザビ家の一人を殺すとは皮肉なものね」
・ペガサス2番艦ホワイトベースとソドンが戦う
プロット案はこの辺が面白かった



名無しさん : 25/03/16

・プロット第1稿と第3稿(全26ページ)
・メカデザイン案 ガンタンクと軽アーマーが新規
 戦艦とビグザムのラフ案
・ビギニング編キャラデザイン アニメの決定稿フルカラー
内容はかなり充実


名無しさん : 25/03/16

あくまでプロット!あくまでプロットです!


名無しさん : 25/03/16

プロットのガルマ悲惨すぎるだろ…
これ本国送還されてもどうすんだよこいつ


名無しさん : 25/03/16

パンフレットの方の年表でもガルマに関してはボカした書かれ方してるから
この設定が没なのか生きてるのかは放送始まってみないと分からないのが怖いな


名無しさん : 25/03/16

あー
ガルマとイセリナがどうなったかは本編待ち?


名無しさん : 25/03/16

ビギニング本放送でやらないみたいだしファーストのIFって部分をそこまでやるかも疑問だよね


名無しさん : 25/03/16

プロットだとサイド7の冒頭も少し違ってガンタンクがかなり頑張っている
だからプロットはまたプロット時空なのだ



名無しさん : 25/03/16

セイラさんがドズルを撃つのは後年その通りになるとは思わなんだ
なんかハンマーでやってそうなイメージついちゃったけど


名無しさん : 25/03/16

アッザムリーダーVSビッグトレーの一騎打ちは見たかった…


名無しさん : 25/03/16

プロットとはいえガルマ謀ってひどい目に遭わせる所業は初代のそれと似ててさすが鬼子といえる


名無しさん : 25/03/16

あとプロットのセイラ軽キャノンは両肩サーベルの独自仕様なんだよね


名無しさん : 25/03/16

特典の冒頭に鶴巻監督が「これはアニメ化されたビギニング本編とはちがうから!初期案だからね!」
って一応書いてあったりする


名無しさん : 25/03/16

冊子の現物持ってる人ならしっかり但し書きされてるから勘違いしないと思うけど又聞きだけの人がそういうこと言うの絶対あるよね…


14 : 2025/03/15(土) 17:11:44.94 ID:IowCYigg0

プロットからのカットや改変の仕方がやっぱ凄いな
単に尺の都合というのだけでなく



57 : 2025/03/15(土) 20:03:50.25 ID:TIbcutoH0

プロット読んで確信したわ
これ先行上映ですと偽って全編一年戦争の映画やったほうが良かった、見たいシーンだらけ



70 : 2025/03/15(土) 20:39:05.82 ID:7RqG99xn0

なんか、初期プロットでふと思ったが
ゼロヒトガンダムやたら強かったけど
あれこそアムロだったりしないかな
シャアガンダムでなくペガサス狙ったりと戦闘センス抜群だし
シャアガンダムキック食らってるし
アムロは実は死んでるんだよって黒庵野ならやりかねないと思った



75 : 2025/03/15(土) 21:02:13.79 ID:PxLCuxUc0

プロット読んでもアムロではなさそう
というかプロット読む限りアムロは全く出番ない



236 : 2025/03/16(日) 10:31:42.80 ID:nuqou5Hg0

ガルマの件、軍をやめて駆け落ちして
あのガンダム世界では少なくともガルマは幸せになっていると思ってたから悲しい
ザビ家捨てたんならほっといてやれよと思ったが

他の人の考察で
自分はろくに親子らしい扱いもなかったダイクン家にずっと囚われ続けているのに
ザビ家をあっさり捨てることができたガルマに嫉妬したというのがあって
それはあるかもと思った



237 : 2025/03/16(日) 10:40:19.05 ID:zq8cWFRV0

>>236
鶴巻監督も語ってる通り初期プロットであり裏設定というわけではないらしいから
幸せになっている可能性も?



238 : 2025/03/16(日) 10:44:31.50 ID:KXT5UmEA0

>>237
でもオデッサあたりすぱっと省略したからそこであった物事は基本的に変更なしであったことになってるんじゃないかなあと思ったりする
まあイセリナと別れさせられたというのは事実だろう
ドズルであってもそれが前提だったと思うし



241 : 2025/03/16(日) 10:53:00.49 ID:FsuovC0C0

しかしシャアはどうやって駆け落ちしたガルマを見つけてチクったのだろうか


244 : 2025/03/16(日) 10:55:26.99 ID:KXT5UmEA0

>>241
ニュータイプの勘ならいいけどもしかするとお坊ちゃまのガルマがシャアなら家族への伝言伝えてくれるだろうとコンタクト取ってきた悪寒



246 : 2025/03/16(日) 10:59:41.46 ID:o38akWIP0

>>241
ペガサスを奪っているから地上に降りる理由がないはずだよな?



248 : 2025/03/16(日) 11:05:13.62 ID:qZKezJeY0

>>246
ないがガルマだから連絡とったとかじゃないかな
シャアはガルマのザビ家捨てるを侮蔑していたし敵の女の為にジオンを裏切ったガルマを裏切るのはわかる
シャアもキシリアにチクった
殺されるのは流石に胸クソだしそれはなしにしてほしい



255 : 2025/03/16(日) 11:19:04.57 ID:KXT5UmEA0

>>246
特典によるとオデッサ攻防戦の殿務めるためにソドンで地球降下している
シャア大忙しで戦ってるな



262 : 2025/03/16(日) 11:39:32.51 ID:NkT7pLTs0

>>255
正史では命を奪い、クアクス世界では夢を奪う、そして冊子ではドズルの(キシリアより先にという)依頼で探したのに友誼(ゆうぎ)をダシにガルマ見つけたらドズルでなくキシリアに売ったというのはドズルの突撃軍よりキシリアの親衛隊(恐らくフラナガン機関への接触)に付いた方が自分の目的に有益だと先読みした…と読み取れる記述だった
ビギニング本編では削られてキシリアとフラナガンから接触した描写になってたが…この場合でもグラナダ向かったためソーラ・システムに焼かれずに済んだ



274 : 2025/03/16(日) 11:59:48.13 ID:KXT5UmEA0

>>262
シャアがドズルからキシリアに派閥がえするのにガルマを使うという正史と同じルートになるんだよね
ガルマがシャアの物語の部品でしかないのがよく分かる
戦後ガルマが外交官として活躍して欲しいなんて言ってる人も結構いたがズムシティに軟禁だなあ
訳分からん女にザビ家の種ばらまかれたら困るしで



289 : 2025/03/16(日) 12:34:38.23 ID:oVLQAehs0

>>274
冊子のエッシェンバッハ父娘亡き者に…ってのは黒帯で良かった気もするが、じゃあ隠してるとこはどんなエグい事書いてたのかな?



318 : 2025/03/16(日) 14:13:32.86 ID:Qv3ezRp30

プロット、これは初期案であって裏設定ってわけじゃないですよといいつつ本編観る時のノイズになりそうな部分は黒塗りしとくね って
これつまり黒塗り部分は本編採用のネタバレで
読める部分は没設定ってこと?
それとも逆に黒塗りは完全に削除した要素でそこ以外は本編で出てくるかもしれないし出ないかもしれない…なの?



319 : 2025/03/16(日) 14:23:26.39 ID:qZKezJeY0

>>318
黒塗りはこれからでてくるネタバレじゃない



431 : 2025/03/16(日) 21:27:11.27 ID:F6YhNbQL0

特典プロットで思ったけど、このころの赤いガンダムにはハンマー装備させる予定なかったんだな
セイラさんがハンマー持ってきてないみたいだし



437 : 2025/03/16(日) 21:48:29.20 ID:NkT7pLTs0

>>431
スタッフにハンマー好きな人いるのかね?



444 : 2025/03/16(日) 22:15:02.15 ID:nxvsmcv40

>>437
鶴巻が好きなんだよ
フリクリでも出てたし



名無しさん : 25/03/16

プロット案最後
・シャアがゼクノヴァ起こして行方不明になるのは全く同じでアニメでもほぼそのまま採用されている
・ギレンがブチ切れてソロモン落としをやろうとする
 連邦がビビって降伏したので終戦というのが少し違う



名無しさん : 25/03/16

プロットのシャアかっこ良過ぎない?
セイラさんに邪魔されて失敗しかけたソロモン軌道変更作戦を
ザク爆弾の代わりにガンダム自爆させてなんとか成功させようとするとか
さらば宇宙戦艦ヤマトの古代くんかよ


名無しさん : 25/03/16

>プロットのシャアかっこ良過ぎない?
>セイラさんに邪魔されて失敗しかけたソロモン軌道変更作戦を
>ザク爆弾の代わりにガンダム自爆させてなんとか成功させようとするとか
>さらば宇宙戦艦ヤマトの古代くんかよ

揉んでいく過程であのシャアがそんな殊勝な真似するか?って疑問が湧いたのは想像に難くないな…


名無しさん : 25/03/16

プロットだと軌道変更成功させようとしてたのか


名無しさん : 25/03/16

>プロットだと軌道変更成功させようとしてたのか
セイラさんとの闘いの後にシャアは自分で自爆スイッチを押そうとする
「ジオンが助かるには自爆するしかないな」
「おやめください大佐!」
緑のおじさんが必死に止めるけど自爆スイッチをシャアが押す
そこで「ラ…ララ…」が来る
あとは同じ


名無しさん : 25/03/16

でも本編シャア のオリチャー発動の方が
それでこそシャアだよなぁ...!ってなっちゃうので俺は変更を支持したい