
名無しさん : 25/03/16
パンフレット収録のインタビューでも触れたのですが、『-Beginning-』における一年戦争パートは制作を進めるなかで大きく構成を変えており、劇場先行版でしか味わっていただけないものとなっています。
物語全体のテンポ感や放送尺の都合で泣く泣く削ったシーンも多くありました。
ですので、あくまで映画化した部分が『GQuuuuuuX』の公式設定となりますが、このたび入場者プレゼントとして、魔術秀嗣の初期構想プロットと脚本の一部、さらに主要デザイナー・スタッフによるデザインワークスをご覧いただけることと思います。
出典:機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning- パンフレット ©創通・サンライズ
物語全体のテンポ感や放送尺の都合で泣く泣く削ったシーンも多くありました。
ですので、あくまで映画化した部分が『GQuuuuuuX』の公式設定となりますが、このたび入場者プレゼントとして、魔術秀嗣の初期構想プロットと脚本の一部、さらに主要デザイナー・スタッフによるデザインワークスをご覧いただけることと思います。
出典:機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning- パンフレット ©創通・サンライズ
名無しさん : 25/03/16
本放送では一年戦争部分全部カットらしいな
名無しさん : 25/03/16
本編では重要な部分じゃないらしいからな
なんでシャリアブルがこんなフィーチャーされてんの…?ってならない?
名無しさん : 25/03/16
なにこの赤いガンダム
名無しさん : 25/03/16
ガッツリ観とかないと本編の意味が分からない様なら
カットしないだろう普通
名無しさん : 25/03/16
マチュとジークアクスが見たくてテレビつけたのに変な赤い奴の話始まったら嫌じゃん
名無しさん : 25/03/16
サイド6に寄港する緑色のペガサス級
ケンカしてる民間ザク
艦橋で「これも戦勝国の務めですから」とつぶやくシャリア・ブル
ここから始まったら混乱する
名無しさん : 25/03/16
全カットなんて誰も言ってない妄想なのにこれだからオールドタイプは
名無しさん : 25/03/16
「大きく構成を変えて」だから必要に応じてぶつ切りで一部分を随時差し込むだけじゃね
名無しさん : 25/03/16
一年戦争パートをまとめてやるのは先行上映だけで小出しにする感じだよね多分
一切やりませんなんて誰も言ってない
名無しさん : 25/03/16
TV版放映開始と同時にBeginningがアマプラに来るから興味持った初見勢はそこで履修するでしょ
名無しさん : 25/03/16
ゼクノヴァ辺りは回想入るんじゃないの
名無しさん : 25/03/16
ゼクノヴァの部分はプロローグというより途中でシャリアの回想として入る感じがする
名無しさん : 25/03/16
Beginningパートで説明しないといけないのゼクノヴァくらいだし
ソドンやガンダムの出自とかそういうもので通せる部分ではある
名無しさん : 25/03/16
ガンダム見る人なら相当情報シャットアウトしてない限りビギニングの話は入ってくるだろう
名無しさん : 25/03/16
日テレ側も1クール限定の特別枠で7月から深夜ドラマ枠に戻りますって既に発表してるんだから
ビギニングをそのまま放送したら本編の尺がマジで少なくなるわ
名無しさん : 25/03/16
要はビギニングまとめて→本編
みたいな放映方式なのは劇場版だけですよ
って話だよね?
名無しさん : 25/03/16
とはいえ構成としてはビギニング→ジークアクス本編で見るのが一番わかりやすい形ではあるんだよな…
名無しさん : 25/03/16
1クールなの!?
名無しさん : 25/03/16
>1クールなの!?
少なくとも7月から火曜24時はドラマ枠に戻るのが確定したから2クールが有るとしても同じ時間ではやらない
名無しさん : 25/03/16
なるほど2クール以上あるにしても変則的な放送になるわけか
名無しさん : 25/03/16
尺の確保がうまくいかなかったのでは…
名無しさん : 25/03/16
ビギニング部分の尺考えたら30分枠に切りにくいのも
いきなりアレを30分だけ流しても新規追い払うだけなのはわかってたことだからな
名無しさん : 25/03/16
バンナムフィルムワークスの今の体力的にまた分割2クールでしょ
名無しさん : 25/03/16
>バンナムフィルムワークスの今の体力的にまた分割2クールでしょ
2月の時点最終話の演出~収録まで言ってるからよくわからん
名無しさん : 25/03/16
分割2クールじゃね
いつものやつ
名無しさん : 25/03/16
つまり2クール目から薬屋枠にスライド移動だな
名無しさん : 25/03/16
金ローで流さないの悪手でしょ
名無しさん : 25/03/16
どうせアマプラあたりで配信されるって
名無しさん : 25/03/16
あるとするなら分割2クール目の冒頭でやるとかかな
名無しさん : 25/03/16
劇場版観てないでいきなりテレビだけ見るようなやつまず居ないよ
名無しさん : 25/03/16
・ビギニングは最初はアバンでサラっと説明だけで終わる予定だった
・ジークアクス本編の製作が終わり見えてきたのでビギングの製作することになった
この辺は動画配信でも語られてた
コメント一覧 (114)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1話前半にまとめるとか話の途中でシャリアが過去回想するとかでダイジェスト的なものになると予想
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
円盤にも収録しない
当然配信もなし
見れるのは今の劇場だけ!
やれるものならやってみろと言いたい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それこそ公開後はバンダイチャンネル独占配信にしてもいいんだし
ガンダムログ管理人
が
しました
なんなら1年戦争パートだけでもいいぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
皆様の声にお応えして
ビギニング部分を大幅に増量した劇場版シン・ガンダムを公開します!
ってやってガッツリ稼ぎに来るから待ってればいいよ
ガンダムログ管理人
が
しました
興行収入30億超えてSNSでも毎日話題になるレベルなのに
「映画は見てないけどアニメは1話から見て設定もしっかり抑えたいガンダムファン」なんてほぼいねぇんじゃねえの?
普通見に行って予習済みと公式が判断してもおかしくないやろ
映画館がない地方民は自らの生まれを呪うしかないね
ガンダムログ管理人
が
しました
何も話が判らないやん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そうするとファーストの1話と同じ日に違う展開の1話が放送されるというちょっと熱い展開になる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
TV放送ではシャリアやサイド6の固有名詞がなかったりして
ガンダムログ管理人
が
しました
それでも1話目を視聴して理解出来るのですかね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ、どうせ本編は1クールで大した話に出来ないだろうから別に良いけど
本編終わったらbeginningパートの完全版を映画で公開してくれれば良いわ
ガンダムログ管理人
が
しました
どこにそんな話しがあったんだ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こうなる未来が視える
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
急にザクとかの効果音変えられたら違和感あるからね、それさえしなければ別に…
まぁマチュがどうとかと言うよりかはジオン勝利の世界を早く見たいってのが本音だけども
ガンダムログ管理人
が
しました
逆に新規にとっては宇宙とコロニーで戦争があってニュータイプなる存在のおかげでコロニー側が勝ったんだなって分かればいいからアバンで充分ではある
さてどんな感じになるのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
そして1年戦争は45年前に終わっている
「新しい時代を作るのは老人ではない」という言葉を思い出せ
ガンダムログ管理人
が
しました
だから厄介ファンがカラータイマーの無いウルトラマンよりウルトラQをもっとよこせって騒いでるのがこのコメ欄なんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム ジークアクス」カテゴリの最新記事