名無しさん : 25/03/16

ガンダムブレイカーの次回作に望むことは?






名無しさん : 25/03/16

>ガンダムブレイカーの次回作
無いやろ…


 スポンサードリンク
名無しさん : 25/03/16

ある!


名無しさん : 25/03/16

バンダイ以外が開発


名無しさん : 25/03/16

美プラリストラ


名無しさん : 25/03/16

>美プラリストラ
なんでや


名無しさん : 25/03/16

ガンプラ大会で優勝する以外のストーリー


名無しさん : 25/03/16

カプコンが開発


名無しさん : 25/03/16

異世界行って世界を救ってくれ


名無しさん : 25/03/16

エクバ並みのモーションと演出
パーツ整理しなくていいシステム
主人公が正面に映るムービー
ガンプラ関係ないストーリー



名無しさん : 25/03/15

予算規模だなー


名無しさん : 25/03/15

>予算規模だなー
10倍はほしいな


名無しさん : 25/03/15

Newでやってたフレーム制の復活


名無しさん : 25/03/15

>フレーム制の復活
俺ガンプラつくる度にスキル集めダルいよね
フレーム複数保持出来ればよりグッド


名無しさん : 25/03/15

戦闘以外でガンプラに乗ってマップを歩き回りたい


名無しさん : 25/03/15

>戦闘以外でガンプラに乗ってマップを歩き回りたい
やはり……スタドアカワールドでの狩人ライフか!


名無しさん : 25/03/15

>やはり……スタドアカワールドでの狩人ライフか!
薬草集めたりガンダムフレーム機に乗って一狩り行こうぜは是非ともやりたい


名無しさん : 25/03/15

マイクロミサイルとかショットガンは次回作あったらナーフされるな


名無しさん : 25/03/15

3のような疾走感


名無しさん : 25/03/15

俺ガンプラで原作追体験ミッションやりてーな


名無しさん : 25/03/15

>俺ガンプラで原作追体験ミッションやりてーな
バトルアライアンスみたいな感じかー


名無しさん : 25/03/15

アップデートの頻度
遅すぎてもう別ゲーやってるつーの


名無しさん : 25/03/15

地上戦ばかりだし空中戦させてくれ
バトルシリーズみたいな操作じゃダメなんかな


名無しさん : 25/03/15

ロボ太が帰って来る時代で本物のMSでクランバトル


名無しさん : 25/03/15

いい加減アクションパートも少しはテコ入れした方がいい
2以降進化してる気がしない…むしろ退化してると感じるところも多々あるし


名無しさん : 25/03/16

シナリオやるならキャラを大事にすること


名無しさん : 25/03/16

カスタマイズ自体は3から進歩してると思うんだがガンプラの位置とか回転の操作が3より劣化してた気がする


名無しさん : 25/03/16

ジオラマ遊んでるんだけど間接毎に操作出来なくてちょっとしょんぼりしてる
これってシリーズ通して同じ?



名無しさん : 25/03/16

>ジオラマ遊んでるんだけど間接毎に操作出来なくてちょっとしょんぼりしてる
>これってシリーズ通して同じ?

ジオラマは今作からだ


名無しさん : 25/03/16

>ジオラマは今作からだ
そうだったのかなら次回作はFKとかIKみたいな操作感も欲しいな


名無しさん : 25/03/16

3からの進化要素と言うか大きく変わったのはやっぱりジオラマなのかな
出た当初はこことかお外でも面白写真撮ったりして盛り上がってたし


名無しさん : 25/03/15

マイクロミサイルとかショットガンは次回作あったらナーフされるな


名無しさん : 25/03/15

3のような疾走感


名無しさん : 25/03/15

俺ガンプラで原作追体験ミッションやりてーな


名無しさん : 25/03/15

>俺ガンプラで原作追体験ミッションやりてーな
バトルアライアンスみたいな感じかー


名無しさん : 25/03/15

アップデートの頻度
遅すぎてもう別ゲーやってるつーの


名無しさん : 25/03/15

地上戦ばかりだし空中戦させてくれ
バトルシリーズみたいな操作じゃダメなんかな


名無しさん : 25/03/15

ロボ太が帰って来る時代で本物のMSでクランバトル


名無しさん : 25/03/15

いい加減アクションパートも少しはテコ入れした方がいい
2以降進化してる気がしない…むしろ退化してると感じるところも多々あるし


名無しさん : 25/03/16

シナリオやるならキャラを大事にすること


名無しさん : 25/03/16

カスタマイズ自体は3から進歩してると思うんだがガンプラの位置とか回転の操作が3より劣化してた気がする


名無しさん : 25/03/16

ジオラマ遊んでるんだけど間接毎に操作出来なくてちょっとしょんぼりしてる
これってシリーズ通して同じ?



名無しさん : 25/03/16

>ジオラマ遊んでるんだけど間接毎に操作出来なくてちょっとしょんぼりしてる
>これってシリーズ通して同じ?

ジオラマは今作からだ


名無しさん : 25/03/16

>ジオラマは今作からだ
そうだったのかなら次回作はFKとかIKみたいな操作感も欲しいな


名無しさん : 25/03/16

3からの進化要素と言うか大きく変わったのはやっぱりジオラマなのかな
出た当初はこことかお外でも面白写真撮ったりして盛り上がってたし


835 : 2025/03/16(日) 11:26:41.05 ID:fLBggjz80

2丁銃がそれぞれ独立したお陰で同じ射撃武器でも速射CSと回転乱射の同時使い分けが出来るのは素直に良い点
何というか局所で良くなってる部分もあるにはあるからほんとに惜しいゲーム



836 : 2025/03/16(日) 11:35:35.47 ID:VT/OFqFo0

>>835
ぶっちゃけそれらってライフルのモーションにボタン同時押しやコンボルートで変化とか入れたらいいんじゃねえのと思うわ



801 : 2025/03/15(土) 12:11:23.51 ID:6AMjQvjD0

ホロ化廃止、コンボゲージ廃止

ビーム色変更、色変更出来ない箇所を無くす、腰と足分割、見た目だけのビルパ枠を大量に、原作BGM復活、覚醒等の色が付く演出のオフ、パーツからアビリティだけ抽出して無限にスタックして保存しておける仕組み、ショップで全ての機体を購入可能、他プレイヤーの俺ガン乱入復活、俺ガンの立ちポーズ複数用意して選択可能に

あとなんかあったかな



806 : 2025/03/15(土) 13:59:18.32 ID:1lE5M22c0

イベントは思ってた以上に開催少なかったな


810 : 2025/03/15(土) 16:16:20.72 ID:juoBzpPL0

骨格無視でいいので各種変形欲しい

流石に可動部無い胴体でZの胴みたいな変形は無理だが、脚は本来曲がらなくても関節はあるので無理やり曲げてCGめり込ませればZの脚にできるし、腕も頭も胴体にめり込めばいい
あとは位置調整とビルダーズパーツで誤魔化せる
他の変形も然り
特にWの寝そべり変形なんて可変すら必要無い
背中軸にシールドとライフル持ってきて肩アーマーあるなら畳んで腰回して脚少し縮めるだけで成立する(なんなら肩アーマーと脚は動かさなくてもいい



811 : 2025/03/15(土) 18:00:52.73 ID:+poqLi+Y0

次はガンプラ仮組みシミュレーターとしてちゃんと作り直してくれよ


812 : 2025/03/15(土) 18:02:21.42 ID:sp5gyA2qM

ガチでジオラマオンリーならそこそこのが出来るんじゃね
売れるかは知らんけど



814 : 2025/03/15(土) 18:19:52.93 ID:AogDhkH80

ジオラマだけでいったら同じバンナムでもソシャゲのデジフィグの方が圧倒的に優れとる


815 : 2025/03/15(土) 20:16:02.55 ID:+poqLi+Y0

ジオラマとかいらないからビルドパーツの上限延ばしてくれよ


817 : 2025/03/15(土) 20:18:16.06 ID:bRRzh45Kd

>>815
枠系はswitch2とか来てからかね
4アッパーとかバーストか5とかでは
設計図100
BP20
くらいの



824 : 2025/03/16(日) 01:11:42.45 ID:EwqC5kFa0

ビルパの装備出来る枠も増やしてくれ
武装のビルパとは別に見た目だけのは別枠にしてほしかった
機体図面の保存数も増やせ
タブ切り替えで20×5くらいはあってもいいと思う



826 : 2025/03/16(日) 01:38:50.91 ID:skax/OOxd

それらの容量や描写量やデータ数はシカタネェンダ!
switch2を待つのだ!